金剛山ハイキング 25年ぶり
今回は、りりーさんはご夫婦&お譲ちゃん、ちゃあしゅうさんはお子様二人を連れて、
山ちゃんは長男君と二男くん、我が家はお姉ちゃんと二人で参加させていただきました。
少し緩めの階段になると元気が回復します。
10時開始から約1時間半で到着しました。
登りは半袖Tシャツで汗びっしょりでしたが、登頂しますと気温が低く寒かったです。汗をかいたTシャツが冷たいので、肌着の着替えはあったほうがよいと思います。今回の服装ですが、Tシャツに薄めのフリース、レインコートをザックに入れていましたので、それで寒さをしのげました。みなさん薄めのアウターを持ってきておられましたよ。
山頂でおにぎり&お菓子を食べました。
みなさんB・D偶然? 笑)
帰りは、ゆっくり何度もお喋り休憩しながら、1時間ちょいで下山しました。
今回のコースですが、景色を楽しむというコースではありませんが、みんなでワイワイ歩きますと、時間はあっという間に過ぎます。往復で飲んだ水分量は、お昼ご飯時を含め、子供とふたりで1.5L弱でした。
トレラン、最近流行っていますが、トレラン人口が増えるにつれ、マナーの問題が出てきていますね。 今回もたくさんいらっしゃいましたが、細い下り階段でも平気に横切っていかれます、しかも数名で・・・。こちらは子供連れ、危険回避を考えるとこちらがコースの隅に逃げなければなりません。。。こちらが登りの最中で、トレイルランナーが勢いよく数名固まって下ってこられると、こちらがコースを開けて待たなくてはならないという変な状況が多かったです。狭いコース、しかもハイカーで賑わっている休日のコースで、トレランというのもどうなのかなぁ・・・と、考えちゃいました。もちろんマナーを考慮するランナーの方もたくさんいらっしゃると思いますが・・・ちょっとそのように感じちゃいました。。。
あなたにおススメの記事
関連記事