OAL→KASAGI
深夜にこちらへ
実は深夜こちらへ。。。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
YETI(イエティ) タンドラ 50qt
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭こればかり使ってます!
続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
22時半ごろ、いつものOAL(大野山アルプスランド)へ GO!\(^o^)/
到着は23:45とかなり遅め~
雨上がりの星空 とてもキレイ
さぁ 設営しましょっ..............
んんっ??? 車に積んだと思っていたテントがないっ(>_<)
ということで、約80kmの自宅にテントを取りに戻りました~ 泣)
家に戻って テントを積んだものの、 大野山アルプスランドに戻る元気・気力なし。。。
ということで、家から約40km先にある ちょい近い目の笠置キャンプ場に向かいしました。。。
到着は2時過ぎ。。。 深夜の運転、疲れました~(^_^;)
設営終えて、2時半にようやくまったりできました^^お気に入りのナッツとビールをほおばり、至福の時間(*^_^*)
3時半にテントに潜り込みました~。。。。。。。んんっ?寝れん!木の上から毛虫がたくさん降ってきます(>_<)
ポトポトと音を立てて(ー_ー)!! おそらく4時半くらいまで寝れなかったです。。。
翌朝、6時半に起床~ シュラフはモンベルの♯2......暑い~暑すぎる~
オマケにこの日はお天気最高(*^_^*)ですので、沢山のデイキャンパーさんが7時半くらいから場所取りに。。。
これ以上の睡眠は不可能と判断し、堪忍しました~
昨夜の到着時には、かなりガスっていたのですが、朝方から徐々にガスも消えだしました。
朝食は トラメでホットサンドを作り、おいちぃ~(*^_^*)
珈琲は久しぶりに普通のドリップコーヒーを(*^_^*) 3杯飲んじゃいました。
いいお天気(*^_^*)
じゃんじゃん入場されるデイキャンパーさんの邪魔になってはいけないと思い、10時過ぎに撤収し、
近くのわかさぎ温泉でゆっくり温泉に浸かり、お家に帰りました。
やっぱ笠置ですね~って感じの客層でした 苦っ) 2時過ぎのinnでしたので、設営は音をたてないようにこっそり
とおこないましたが、 車中泊の若者たち、遅くまで叫んでましたね~(^_^;) 朝方、荷物をカラスにやられてました
けどねっ 笑) 近くに張られていたsoloのかたは夜中寝れずに注意されたそうな。。。まぁ~こういうのは当たり前
と思っちゃえば、あまり腹立ちませんでしたけどね 爆!もうしばらくはココには行かないかなぁ~。。。。。。。。。。。
といいつつ毎年行ってます~ !(^^)!
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
YETI(イエティ) タンドラ 50qt
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭こればかり使ってます!
あなたにおススメの記事
関連記事