関西では、SNOW PEAK WAY in 箕面 1st の話題で盛り上がっている最中、こんな記事で失礼しますです。
2012年4月20~21日
久しぶりの金曜ふらり。 ちょっと完soloにも期待して、大野山アルプスランドへ。。。
夕方から大阪市内では雨がやみ、いいタイミングでした^^ 大野山への到着は20時ごろ、独り占めのキャンプ場。
サイトは、久しぶりに上段の通称スカイラウンジ、 まったりしようと^^
リビングですが、そろそろ青天井も心地よいかなぁ・・・と、テントのみの設営でした。
(今年はバンバンとシェルを出そうと思っていたのですが 笑)
しかし設営完了後に霧雨が降り、 準備していた鶏塩鍋は作ることができませんでした 泣)
松の切り株が置いてありましたので、ランタンの置台に使わせていただきました。
森林組合さんの配慮かな?^^
テントの中で、巻き寿司を食べ、お菓子を食べながらビールを呑み、 24時までにはzzz・・・zzzz・・・・zzzzz・・・・・
ってな感じ。(軽い雨音、風の音、フクロウの声、そして何よりも蛙の合唱が気になり、なかなか寝付けずでした 笑)
朝は4時半起床、小鳥のさえずりとカラスのガーガー で起こされました。2度寝も考えましたが、
朝からどんよりした天気で、晴れそうにもなさそうでしたので、乾燥撤収をあきらめ、早めの6時前には
撤収しました。 (下山後、きっと晴れたんでしょうね~)
久しぶりの金曜ふらり大野山での完soloでした。 お友達と盛り上がる大野山は、もちろん楽しいですが、
完soloの雰囲気もとても大好きです。 気温ですが20時ごろで吐く息が白かったですが、気温の落ちも
さほどなかったので快適に過ごせました。 雨のせいか山頂に登ってくるうるさい若車も少なかったです^^
麓の桜は徐々に葉桜チックなのが残念でした。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";