ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
2014.05.30~31
昼過ぎにお友達から、「tamaさ~ん、抜駆けごめ~んm(__)m」というスカイラウジで
ビールをぷシュッ!っとするphoto入りのメッセージが入り、
悔しくて悔しくてっo(`ω´*)o
ハイ!覗きに行きました^^っでついでにスカイラウンジの隅に張らしていただきました (^^♪
Columbia(コロンビア) バウティスタポロ Men’s
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
仕事先から超特急で家に戻り、必死で準備して、到着は21:00くらい。これが最速到着時間の限界です(^_^;)
真昼間からスカイランジでビールを「プシュっ!」ってするなんとも羨ましいphotoにまんまとつられた友人たちが、
photoの送り主にクレームを告げるために、続々と登ってきました^^...ぼくもそのうちの一人です(笑)
久々の焚火に心も体もほっこりしました^^ ご準備ありがとうございます^^
テレスコーピングフォークで、焼き焼き^^ 美味しかった~ 御馳走様でございます^^
僕を合わせ5名^^ うち3名は僕にとって 「金曜ふらりOAL」の楽しさをご教授いただいた先駆者達です^^
2007年10月でした~
出席者は、
takochan ツケさん どんちゃん tagちゃん
ハイっ!みんなblog 止まってますぅ~ (爆)
大阪市内は黄砂がひどく、スカイラウンジからの夜景はまったく見えませんでしたが、そこそこ標高が高いので、
星空はとてもキレイでした^^
最近、寝不足続きでしたので、皆さんよりも1時間早く就寝させていただきました^^
朝7時に起床。朝から快晴。 ただし下界の摩天楼はPM2.5の影響でまったく見えませんでした(*_*)
朝から気温が高かったため、ブヨがかなり発生し、まとわりつきだしました...(*_*)嫌な季節の到来です。。。
朝食は簡単にランチパックのツナマヨを温めて食べました^^
まったり時間を過ごし、10時に下山しました^^
もうブヨの時期です。かなりまとわりつきます。 暑いのに長袖のウィンドブレーカーを着こんでの朝のまったりでした。
もう、しばらく大野山は休憩かな? アリや松食虫も多かったです。 これからはブヨがどんどん増え、夜には大きな
蛾がランタンやランタンに照らされた体にアタックしてくる季節も近そうです(*_*) トイレですが、先々週は、タンクの
満タン警報が一晩中 鳴り続けていたので、この週は清掃メンテ後だろうからあの独特の異臭はないかなぁ?
と思っていましたが、先々週よりさらに異臭がひどくなっておりました。トイレに行くのが辛かったです(*_*)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事