ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月13日

ふらり  初参加! チョイ寄りのつもりが・・・

チョイ寄りのつもりが 汗

ツケさん、ana*papaさん、箕面男さん、健パパさん、どんちゃんさん、
takochanさん&お友達、RICETREEさん、ハピママさん

むっちゃ楽しかったです、ほんとに、ありがとうドキッ

23:20に家を出発車 10月14日AM0:30前に到着。

『コッ・コ・コ・こんばんわ・・・ボッ・ボッ・ボボボボクは誰でしょう?』 ←このセリフひさしぶり~
       ↑                  ↑
  ホント情けないお間抜けなご挨拶、そして質問であるガーン




みなさんのサイトです。何故かボクは車中泊タラ~
ちいさなテントなんてタラ~・・・ちいさなテントなんてタラ~・・・ちいさなテントなんてタラ~・・・ほしいよ~ドキッ

ふらり  初参加! チョイ寄りのつもりが・・・




 焚き火タイム 結構寒かったです。

ふらり  初参加! チョイ寄りのつもりが・・・



 ゆがんでる~ガーン 

ふらり  初参加! チョイ寄りのつもりが・・・




今回、とても遅い時間に到着してしまい、参加された皆様のペースを乱してしまい
申しわけございませんでした
汗汗汗

 


ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事画像
2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド)
2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド)
2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド)
2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド)
2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山
ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事
 2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-22 12:00)
 2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-15 12:00)
 2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド) (2015-03-30 12:00)
 2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド) (2015-01-03 12:00)
 2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山 (2014-09-24 12:00)
 ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド) (2014-06-02 12:00)

この記事へのコメント
tamaさん、初参加だったのですか?
楽しかったでしょう、そりゃ~^^

遠くに望む夜景がまたイイじゃないですか^^b
みなさん、もしやSPばかり??
我が家だと、ヨーレイカなんすけど^^;
でも、まだまだ小型(山岳用)欲しいんですよね、ワ・タ・シ^^
密かに物色中だったり。。。
Posted by じゅんじゅん at 2007年10月13日 10:06
嬉しいサプライズでした~^^

またご一緒してくださいね!

#裏切られるほど、おっとこまえでした^^v
Posted by 箕面男 at 2007年10月13日 10:43
★じゅんじゅんさん

こんにちわ!

はい、初参加ふらりでしたよ。

みなさん初対面なのに、とても気さくなかたばかりで、

すごく楽しかったですよ。

じゅんじゅんさんがいらっしゃったら、

みなさんすごく明るくなること間違いなしです!

>ヨーレイカ
渋いですね!さすがじゅんじゅんさん 素敵です。
Posted by tama at 2007年10月13日 15:05
★箕面男さん

おつかれさまでしたー(*^_^*)

箕面男さんの、爽やか超イケメンオーラ、凄かったですよ。

ツッコミの切れ味も最高です。ほんと面白かったですよ!

箕面男さんの右のお方へのつっこみ、最高でしたよ!

急に押し掛けちゃって、申し訳なかったです←サプライズ(疑惑?) 爆)

とても楽しかったです。ぜひまたご一緒してくださいね(*^_^*)


#裏切られるほど、おっとこまえでした^^v

         ↓修正

#期待通りの、ひょっとこおじさんでした^^v
Posted by tama at 2007年10月13日 15:12
tamaさんもふらり行かれたんですね。
車中泊か!
それ良いかも!

中々盛り上がったようで・・・
うっ、行きたかった~(涙
Posted by あーチャン at 2007年10月13日 16:14
★あーチャンさん

こんにちわ!

はい!ふらり初参加させていただきました。

みなさん、とても親切なかたで、また明るい!!!

ボクのような小心者でも皆さん歓迎していただきましたよ←(あってるよね!)

車中泊ですが、奥美濃スキーの時は、いつも車中泊でエンジン切って

寝ていますから、へっちゃら~ (^^)

次回、一緒に車を並べて、普通車での車中泊キャンパーというのは

いかがですか!?  笑)
Posted by tama at 2007年10月13日 16:25
ふらりサイコ~!!

次はアルプスですね!!ご期待に沿えそうですよ^^v
Posted by 健パパ at 2007年10月13日 18:48
お疲れ様でした~^^
いつもは細々とやっていた「ふらり」ですが、人数分楽しかったです v(^^)
お土産まで頂いてしまいましてありがとうございました
メチャ美味しかったです
今回はtamaさんが出発の時間にまだ夢の中で、お見送りも出来ずにすみませんでした
またやりましょうね^^
Posted by ツケ at 2007年10月13日 19:52
★健パパさん

こんにちわ!

あっ!そうなんですか! よかったよかった!!!

それでは、どうか宜しくお願いします。

すみません、健パパさんは早く起きてらしたのですね。

ana*papaさんとtakochanさんが起きてらっしゃったので

挨拶だけして、すぐに帰ったんですよ。

起きてられるの知っていれば、上まで上がっていったのに。

朝焼け、すごくきれいでしたね。

4:00頃の星もとてもキレイでした。
Posted by tama at 2007年10月13日 20:56
★ツケさん

どうもおつかれさまでした。

そして、ありがとうございました。

ツケさんて、ある御方から、いっつもかっこい~&渋い~と

伺っていましたがその通りでした(^^) 

とても優しくて○○男さん同様超イケメン!!!


すみません、皆さんが起きるのを待ってから下山したかったのですが

お許しくださいませ。

次回、またご一緒したいです。今後ともどうか宜しくお願いします。
Posted by tama at 2007年10月13日 21:03
お疲れ様でした。

おみやげご馳走さまでした。

なんとなくお会いできるような気がしていましたよ。

tamaさんが来たときには、出来上がってました。
Posted by ana*papa at 2007年10月13日 21:04
★ana*papaさん

遠路はるばる、お疲れさまでした。

東西の時と違うana*papaさんを見ることができて、笑)

僕的には、とても楽しかったですよ。

二日酔い、大丈夫そうでしたね。

駐車場で、遠くに見えるDELICA D5、すぐにana*papaさんや!

ってわかりましたよ。その時点でかなりテンション高かったかもです(^^)

素敵な時間をありがとうございました。
Posted by tama at 2007年10月13日 21:15
楽しそう~^^そして夜景もチョ~綺麗ですよ!!

今回のふらりは大人数だったんですね!!

いや~早く聖地に行きたいなぁ 

アルプスは参加したいと思いますんで宜しくお願いします^^
Posted by tomo0104 at 2007年10月13日 21:37
★tomoさん

こんにちわ!

夜景ですが、ツケさんが水準器を貸してくださったのに、

ぜんぜん水平取れてませんね。 

実家から少し登れば、大阪平野一面の夜景を見慣れていましたが、

今回のような、見えなさそうで見える夜景はとてもキレイに感じました。

晴れていれば、大阪平野の夜空の明るさを、実感できますよ。

その夜空の色はすごく幻想的でしたよ。 

tomoさん、我が家はまだわかりません。でも久しぶりにお会いしたいなぁ。
Posted by tama at 2007年10月13日 22:10
お疲れ様でした^^
ホントお会いでき、めちゃめちゃうれしかったです^^
タルトめちゃ旨かったです!家族へのオミヤにさせてもらいました^^;
ありがとうございました^^v

次回はゆっくり飲みたいですね^^v
Posted by どんちゃん at 2007年10月14日 02:17
★どんちゃんさん

おはようございます。

お疲れさまでした~

こちらこそ、お会いできてとても嬉しかったです。

どんちゃん含め、皆さんお酒が強いっすねー^^;

パイ、喜んでいただけて、並んだ甲斐がありました\(^o^)/

次回も、こちらこそ宜しくお願いします!!!
Posted by tama at 2007年10月14日 07:36
おはようございます^^

イケメンtamaさんに皆ビックリ!のサプライズでしたね*^^*
(ね、皆さんtamaさんは「イメージと違う!」とおっしゃるでしょ?笑)

沢山のお土産、ありがとうございました
メチャ美味しくてみんなで感動でした*^^*
(今回は何もかもがふらり至上、、「あり得な~い!@@」なんですよ♪)

並ぶような人気店・・・さすがですね!
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 08:25
★ハピママさん

おはようございます。ほんとおとかれさまでした。

ハピママさんが声をかけてくださっったから、皆様と出会うことができた。

ハピママさんには、ほんと感謝感激です。

出発23:20、下山6:10という強行スケジュールでしたが、

ほんと行くことができ、よかったと思います。

朝、皆さんに挨拶してから下りようと思っていたのですが、

ご挨拶もできず、申し訳ございませんでした。


やはり『髭』は、やばかったかな? キャンプ前によく放置してるのですが

人相悪いでしょ! 


家族からは『やめとき!きもい!』知り合いからは『汚いで!やめとき!』と

よく言われます。

『イメージが違う!』と確かにおっしゃってた箕面男さんは、

どんな美少年を想像していたのでしょう??(@_@)

完全に皆様を裏切ってしまって、ゴメン^^;
Posted by tama at 2007年10月14日 09:17
お疲れ様です^^

やっとtamaさんとお会いできて感激~でした♪
今回は短い時間でしたが、またゆっくりお話したいです^^

たくさんのお土産もありがとうございました^^
めっさおいしかったです~

小さなテント、どれいっときます?
ふらりは通年開催予定ですので次回もお待ちしてますよ~♪
Posted by takochan at 2007年10月14日 10:21
★takochanさん

こんにちわ!

ようやくtakochanさんとお会いできましたね。

すごく嬉しかったですよ!!! 

早く到着して、takochanさんと、もっといろんなお話がしたかったなぁ

と反省しております。

早朝、急いでいたので、takochanさんとのカフェブレイクを

楽しめなかったのも残念。でも次回よろしくお願いしますね。

小さなテント、どれがいいのかな? でも高いよね~^^;
Posted by tama at 2007年10月14日 11:49
tamaさん、はじめまして(笑)

遠くない頃にお会いするかもって思っていたので嬉しかったです。
で、おうちが近くてびっくりですね。

今回は、あまりお話しする状況では無かったのでが残念ですが
コールマン談義、いろいろ教えてくださいね。

あっ、モーニングに美味しいパイの差し入れでご馳走になりました。
ありがとうございます。

また、どうぞ宜しくです。
Posted by RICETREE at 2007年10月14日 14:32
行かれましたか、アルプス(*^-^)b

楽しめたようですねo(^-^)o
Posted by 寅海苔@さぬきうどん行列中 at 2007年10月14日 15:22
★RICE 師匠!

おつかれさまでした。到着が遅くなって申しわけございませんでした。

遅い到着で、雰囲気を乱してしまったのではと、反省しております。

お見事なお道具達とお料理、至高のひとときでした。

そう、席が少し離れていたのであまりお話ができませんでしたね。

それでは、次回は地元話で盛り上がりましょうね。

おうちが近いって、どれくらい近いのであろうか?またその辺のお話もね!
Posted by tama at 2007年10月14日 15:26
★寅海苔さん

こんにちわ! 憧れの、ふらりに行って来ましたよ~

ただし、車中泊ですよ~  

さぬきうどん行列中って、南の島に渡られているのかな?

いいなぁ。
Posted by tama at 2007年10月14日 15:30
こんにちは~^^  ふらりを楽しまれたようで・・・♪

車中泊はスキーの時にさんざんされてるから、
今回はお一人でのびの~~び仕様だったのではないでしょうか?^^
  ↑あ、、でもスキーの時よりも睡眠時間は短かったのかな?(笑)

焚火の写真、遠くの夜景まできれいに撮れてますね~!!
微動だにせず座っている帽子のお方は 健パパさんかな??

それにしても・・・関西弁こてこてで、 皆さんソロ参加(←家族の目をきにしなくていいw) だと
トークも盛り上がるんでしょうね~~!!(^v^) ふふふ♪
Posted by りんりん at 2007年10月15日 08:10
すごいですね~(゜ロ゜)
皆さんソロ参加ですか??

とても楽しそうだなぁ~♪ソロはりんりんさん↑の言う通り、家族の目を気にせず
あんな事やら、こんな事まで話せますもんね☆(^ー^* )

ってウチも今回は妻が居なかったので、結構自由でしたけど…

ソログッズ、いよいよ手を出しちゃいますか??(≧∇≦)/ ハハハ
オールドコールマンよりお金かかりますね…( iдi )
Posted by lilt at 2007年10月15日 16:09
チョイ寄りのつもりでも このメンバーさんの中に入ったら
泊まらずにはいられないでしょうね(笑)
次は車中泊でなく、小さいテントで、、、、なんて考えてるでしょう?(。→ˇ艸←)ププッ
Posted by いがちゃん at 2007年10月15日 18:47
★りんりんさん

こんにちわ!

ふらり 面白かったですよ~ (^^)

次回ぜひ~ (^^)

車中泊は、極寒でいつもエンジン切ってやってますから、

今回は、超楽ちんでしたよ~ でも睡眠時間が~^^;

微動だにしてないおかたは、誰なのかなぁ?たぶん健パパさんかも。

ほとんどの人が、僕が焚き火の輪に入った途端、撃沈でしたよ~

関西弁ですが、みなさんコテコテではなかったですよ~

コテコテは僕くらいかも~ なにせ厳つい兄ちゃんですから~(^^)
Posted by tama at 2007年10月15日 19:58
★liltさん

こんにちわ!

東北ナチュブロ会、盛り上がっていたようですね!

simoちゃんも一緒だったんだよね!夢叶いましたね!

ちょっぴり覗きたかったですよ~

ソログッズですが、高いですよね~ 5諭吉余裕で越えちゃうやん。

ちょっとすぐには叶わない夢ですよ~

liltさんは、たくさんテントお持ちだからいいですね! 
Posted by tama at 2007年10月15日 20:04
★いがちゃん

本物のWAYはいかがでしたか?レポを読む限り、むっちゃ楽しそうでしたね。

最初、ちょい寄りのつもりだったのですが、ソフトクーラーの中には、何故かビール^^; でもちゃんとソフトドリンクであるトニックウォーターを持っていってましたよ。でも僕のテーブルの前には、ブルーに輝く瓶が置いてありましたけどね!^^;

小さいの欲しいよね~ 皆さんのソロ、渋かったですよ! 欲しい~

 
Posted by tama at 2007年10月15日 20:08
こんばんは^^

ふらりですか~楽しそうだなぁ^^

ソロテントいっときましょう

ふらりしやすくなるんじゃないでしょうか^^

夜の写真、とても綺麗 お上手ですね~^^
Posted by simoji at 2007年10月15日 23:07
どうも~。

僕は誰でしょうって私のときも言ってたような・・・

ここにいってたのですか!ぬくみで待ってましたよ~
Posted by こんた at 2007年10月15日 23:27
★simojiさん

こんにちわ!

そちらは、とても賑わってそうでしたね! liltさんとの初対面、楽しまれましたか?\(^o^)/ 覗きたかったなぁ。

ソロねぇ、欲しいのだけど、5諭吉かぁ。高いよね~1人しか寝れないのに。

simoちゃん(←ナレナレシイカ?)、関西もいいよ~いつでも遊びに来てねー
\(^o^)/
Posted by tama at 2007年10月15日 23:57
★こんたさん

こんにちわ!

>僕は誰でしょうって
これ、 洒落ですから~ 

>ぬくみで待ってましたよ~
あれっ?誘われてたっけ?
Posted by tama at 2007年10月15日 23:59
tamaさ~ん おつかれさまでした!
 
夜、アルプスまであの道を行くなんて・・・・  ぼくは めちゃコワーです!
あの鉄塔みたいなアンテナみたいなんがさらにSFチックでちょっと異国みたいなぁ~
 
でも写真のような夜景が見たいです!でもこわいかも・・・  
 
焚き火の写真、見たらハムのCMを思い出しました。「わんぱくでもいい・・・」


 
Posted by lilytoshika at 2007年10月16日 00:26
★lilytoshikaさん

こんにちわ!

続き~
「たくましく育って欲しい!」  うわ~ 懐かしいですね~
ということは、同じ世代???

普段は、実家が山沿いのせいか大阪平野の夜景を見て育ってきましたが、
アルプスのような真っ暗なところからの夜景も絶品と思えましたよ。

道、確かに怖いですねぇ。危ない怖さではなく、バックミラーを見ると・・・
の怖さです(^_^;)

lilyさん、お詳しいですね!
Posted by tama at 2007年10月16日 12:21
こんにちは^^
すっかり出遅れてしまいましたが、tamaさんもおいでだったとは。。。。

本当に楽しそうでうらやましいです♪

キャンプに行きたい・・・
Posted by piyoママ at 2007年10月16日 16:15
★piyoママさん

こんにちわ!

そうなんですよ!急に行っちゃいました^^;

ひょっとして、piyosuke papaさんかpiyo mamaさんの

どちらかは登っていると思っていたのですが、残念ですぅ。

東西と連続で、残念ですぅ。

WAYのほうは、行かれるのですか?
Posted by tama at 2007年10月16日 21:43
すっかり出遅れましたが、こんばんは!

ふらり初参戦、お疲れさまでした。
写真、相変わらずイケてますね~。特に2枚目がカッコイイ・・・
やっぱり流石です♪

イケメンのtamaさん、一気にブレークしそうな勢いですね。
今度、東の「ふらり」にも・・・ぜひ!
Posted by kebin at 2007年10月16日 23:07
ふらり.....いいですね〜

東のオヤヂ‘sが揃ってそちらのアルプスに ふらり しちゃうかもです〜笑
目標は一番乗り、センターにランステです瀑
tamaさんにも会えれば嬉しいですね
Posted by nori at 2007年10月17日 17:51
★kebinさん

こんにちわ! SPWは、思う存分楽しめたでしょうか?

いいなぁ、僕も参加してみたいです。関西ではキャパの大きい

キャンプ場が少ないため、いつもキャンセル待ち数十番状態です。

>イケ○ン
も~ kebinさんまで~ 勘弁してくださいよ~^^;
Posted by tama at 2007年10月17日 19:43
★noriさん

こんにちわ!  

SPW行ってたの~ 知らなかったですぅ。

アルプスって、いつ来られるの???

再会、むっちゃ楽しみですよー\(^o^)/
Posted by tama at 2007年10月17日 20:40
初めまして!お邪魔します^^

西のふらり、いいですね~
楽しそうな様子が見てとれます♪

写真きれいですね!
またキャンプ行きたくなっちゃいました^^
Posted by kimu at 2007年10月18日 14:15
初めまして!
足跡からやってまいりました ぺぺっちです。
宜しくお願いします。

大阪近郊にもこんなに綺麗な所があるんですね?
本当に ”ふらり”と寄りたくなる所みたいですね
いつか 私もふらりと行ってみたくなりました。
Posted by ぺぺっち at 2007年10月18日 19:48
★kimuさん

はじめまして welcome!\(^o^)/

写真は、ぜんぜんセンスがありません。これから頑張ります!!!

西のふらり、今回ana*papaさんと健パパさんと同じく初参加でしたが

とても楽しい時間を過ごすことができました。

これからキャンプするには良い季節です。どんどん行っちゃいましょう!!!
Posted by tama at 2007年10月18日 20:03
★ぺぺっちさん

はじめまして welcome \(^o^)/

コメントありがとうございます。これからもどうか宜しくお願いします。

大阪近郊といえども、結構遠いですよ。この周辺の山の中で一番標高が

高いと伺っております。 景色は抜群でしたよ。

僕の実家は山沿いなので、小さなころから大阪平野の夜景を見て育って

きましたが、こちらからの夜景を見て、大阪平野の空の明るさに

びっくりしました。 朝の景色、昼の景色、夜の景色と様々な景色を

感じることができるキャンプ場でしたよ。
Posted by tama at 2007年10月18日 22:09
tamaさん

こちらこそ宜しくお願いします
色々教えてください。

勝手ながら お気に入りに登録させていただきました。
Posted by ぺぺっち at 2007年10月18日 22:32
★ペペッチさん

こんにちわ!

そもそも、事の発端は嫁にあったようです。ブログサーフィン中(こんな言葉があるのかどうかわかりませんが)に、嫁がペペッチさんのサイトを偶然違う方のブログと間違えて開いたようで、足跡を残したようです。出会いって面白いですね!こんな偶然ってあるのですね。世間の狭さにはびっくりです。
お気に入りの件、ありがとうございました。こちらも登録させていただきます。
Posted by tama at 2007年10月19日 13:09
毎度です!

明日は晴れまっせ(^^)
tamaさんとこから一本で行けそうですね!
思いっきり楽しんで来てくださーい!!!

気をつけて行ってらっしゃーい(^^)v
Posted by 山ちゃん at 2007年10月19日 19:30
★山ちゃん

こんにちわ!

残念~!明日は買い物でーす。山ちゃん行くの~?

先日RICEさんとお会いしましたよ~

「山ちゃん 知ってるよ~」って言われてましたよ~
Posted by tama at 2007年10月19日 21:15
こんばんは。

tamaちゃんの行動力とバイタリティーにはいつも驚かされます。笑)

みなさん、楽しそうで何よりでしたね。
夜景、凄くきれいです。

生駒の山から見る夜景みたいできれいですね。

今年もまだまだ行けますね。
Posted by ゆっちゃん at 2007年10月19日 22:44
★ゆっちゃんさん

こんにちわ!

何をいいまする!ゆっちゃんの行動力には、まだまだ追いつけませんよ。

夜景は生駒から見る夜景のドバー!と違い、お上品な感じでかえって良かったですよ。

もう、財布も寒さも限界かもです 笑)
Posted by tama at 2007年10月19日 22:52

削除
ふらり  初参加! チョイ寄りのつもりが・・・