久しぶり~♪GW赤礁崎オートキャンプ場

tama.

2012年05月07日 12:00

4月28~30日 赤礁崎オートキャンプ場 

2泊3日で、久しぶりのファミリーオンリーでのオートキャンプに行ってきました^^





キャンプ場近くのあかぐり苑地内の穏やかな海です。  (入場有料大人・子供とも100円)





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";




続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
1日目


出発は朝の6時前、 中国自動車道は混んでるだろうなぁ?と思い、阪神高速道路池田木部出口まで走り、
そこからは173号線→27号線をひたすら走り、3時間ちょいの9時に到着。  渋滞知らずでした^^


サイトは、ケビン群の裏側のオートサイト(電源付)でした←これしか空いてませんでした。


  






昼食後、「あかぐり苑池に行くよー」 と告げると 喜びのJUMPが  笑)








昨年の夏に遊びにきたとき、このフワフワドームがしぼんでいたので、今回は思い切り遊んでいました^^












クサフグとボラが気持ちよさそうに泳いでいました。








イソギンチャクをみつけ、ビビリながらみんな指で触ってます 吸い付かれます 笑)







夕食はバーベキューです、新しいコンロで焼くのは気持ちいいですね!

写真を撮る前に胡椒をかけられちゃいました~  泣)

お肉は300g×2枚焼きましたが、うちの女子達はあまり食べないので、ひとりで フフフッ)






Visitor 笑) ゴミを荒らすので注意が必要です。


GW前はお客さんが少ないからか、狸は少なかったです。お客さんが増えるにつれ、エサ目当てに山からたくさん
下りてくるでしょうね~




22時半には就寝しました。長女は遅くまで学校の宿題をしていましたが。。。



夜中の2時に目を覚ましましたが、星空が見事でした



  








2日目

6時ごろ起きました。    


このベンチ お気に入りです。 朝や夕方に座って海を見ていると、心が安らぐんです♪

  
水道・電源付サイトの奥にあります。





朝食を済ませ向かった先は 車で20分ほどで着くきのこの森に行きました。  9時過ぎに到着しましたが、
GW期間は、さまざまなイベントが目白押しということもあり、たくさんの入場者でした。

 





パターゴルフ 普段とても仲の良い家族が、勝負となると、かなり闘志ムキ出しです   笑)


朝一はイベントの申込み等で整理券をもらうために並んでられていたため、パターゴルフ等のアトラクションは
とても空いていました。



GWイベント 4チームに分かれての玉入れに参加しましたが、これも結構燃えました  笑)


勝ったチームの子供は不二家のペロペロキャンディがもらえます。 キャンディは無事GETできました^^



GWイベントの ニジマス釣りもさせてもらいましたが、夢中になりすぎて写真ありません  爆)
4匹釣り、その場で炭で焼いていただきました。






ソリ滑り  子供だけだそうです。。。 







子供の笑顔 いいですね!







昼食は隣接する蕎麦屋にいきました。   








きのこ冷そば オススメです。








午前中は鮮やかな青空で とても良いお天気だったのですが、徐々に黄砂が・・・くしゃみが止まりませんでした~







夕食は 新鮮な地物のお魚が食べたい という家族のリクエストで、こちらになりました。


うちの子供たち、石鯛が大好きなんです。姿造りにしてもらいました。地物のタコも美味しそうでしたので買いました。
サザエは水揚げがまだ少ないようですね、イガイガの大きいサザエは高かったのであきらめました。





この夜は次女が宿題、かわいそうだなぁ。。。  











おやすみ~









3日目


この日も早めの6時に起床。朝から天候が怪しく、雨が降りそうな雲が覆い。。。早めの9時半にチェックアウトを済ませ、
朝一に魚の買い出しにいき、地物の大きなスズキや蛸を買って帰りました。

早めの出発だったため、道中でマック(マクド)に寄りましたが、渋滞なしで13:30には家に帰ることができました。




久しぶりのファミリーオンリーキャンプに行くことができました。 サイトですが周りのお客さんはとても静かに
過ごされていましたので、夜は快適に寝ることができました。サイトでのんびりはありませんでしたが、充実した
3日間を過ごせたと思います。  設営中に気がついたのですが、ノミのような小さな虫が地面にわいていました。 
シェルのスカートの上やグランドシートの上にはウジャウジャ~って感じで苦手なかたがみちゃうとかなりやばそう
な感じでした。何回掃ってもうじゃうじゃ~っと跳んできます。 噛まれないように常に長めの靴下や長ズボンを履く
ようにしていましたが、嫁が1箇所噛まれちゃったようです。この時期でもブヨやダニやノミには気をつけましょうネっ! 
クマバチも多い時期ですしネっ!





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";

あなたにおススメの記事
関連記事