晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅴ
2012年 晩秋ふらり10月から11月まで5回の出動です^^
この日、振替休日で金曜お休みしました。朝から山登りでも・・・と思うも2日前に首をグキっと痛めてしまい(>_<)
夕方に大野山アルプスランドに向かいました、到着は18時ごろ^^
少し風がありましたが、静まりかえったたったひとりの空間、とても気持ちよかった~ ヘンタイカッ
Coleman(コールマン) シーズンズランタン2013
武井バーナー パープルストーブ301Aセット用木製ケース40%OFFです!5040円だから今なら送料無料!!!
武井バーナー 301Aセット16%引きの33,768円!!!しかもポイント1013p!!!
武井バーナー 501Aセット16%引きの52,920円!!!しかもポイント1587p!!!
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル冬のキャンプに山登りに大活躍!!!
期間限定20%OFFですよ~ 売り切れ御免!
STANLEY(スタンレー) スタンレークラシックランチBOXセット10年前に一目惚れ、未だに我が家に届かず・・・
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="078e02fe.4e875ee0.078e02ff.7d5ec410";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
月明かりが星見の邪魔をしますが、これはこれで幻想的でした。
月をみていると、眼がおかしくなりそうな明るさでした。
テントが風にバタつき、テントのロゴはグシャグシャ~ 泣)
21時前に、9週連続というコロンちゃんファミリーが来られ、おろし立てのB.C.Bにお邪魔させてもらい、
楽しい時間を過ごせました^^
何時に寝たのか覚えていないが、朝起きたのは6時過ぎ。
起きてすぐに撤収開始、7時半過ぎに下山開始。。。もうちょいゆっくりできれば、初雪みれたのになぁ。。。
そろそろ雪の積もる時期ですね。 この日はさほど気温の落ち込みもなく朝6時の起床の時点で-2℃でした。
7時半に下山しましたが、その後雪が降り、コロンパパさんのお話ですと、テントも道路も薄っすら積もったようです。
普通タイヤのみの方や、チェーンを携行しない車は、登らないほうが良い時期です。この地の冬は何年も登って
いますが、JAFにお世話になっている車を毎年何台もみてきましたし、スタックした車の脱出の手伝いも何度か
したことがあります。 下り道は、スタッドレスであれ4WDであれ2WDであれ関係なく滑ることがあります。
滑ったあと一旦車が止まっても、再度ズルズルと4輪タイヤロックしているのに滑り落ちていくこともあります。
スタッドレスだからと言って過信は禁物な道なのです。スキー場に行く道とは大違いであるということを覚えて
いてください・・・・・ お節介ですか? すみませんです m(__)m
最近、ゴミがメッチャ多いです。直焚火跡も増えてきてますし、焼いた後の燃えカスをそのままにして帰る人が
多いみたい。。。 掃除企画キャンプのような小恥ずかしいことは、よ~しませんが、ひとりひとりの利用者が
目に入った小さなゴミだけでも持ち帰るようにすれば、少しはキレイになるんでしょうけどね。。。
大野山でキャンプ中に、出たゴミをテントの外に放置している方、気をつけてください。明け方カラスがビニール
ごと持って行きます。 ゴミを持って行ったあとカラスは、その食べ残しとビニールをゴミ箱に入れてくれません、
当たり前ですが。。。
今回はいませんでしたが、前回の大野山でサイトへバイク乗入者が居ました。、大野山に限らず他のキャンプ
場でも車両侵入禁止場所であるにも拘らず平気でバイクを乗り入れて写真撮ってレポをしてる人をみました。
僕にはバイクキャンパーの友達もいますがその友人達はそういう禁止されたことは一切しません。。。
少し気になったもので。。。
あなたにおススメの記事
関連記事