ALPS WAY Ⅱ ⑤  オムニバス編 最後~

tama.

2007年11月10日 01:42

今回は、

「ALPS WAY Ⅱ ⑤  オムニバス編 最後~\(^o^)/」です。

予告編~④まで、沢山のネタ写真を使い果たしたので、ほとんどお遊びの写真です。


アルプスの夕日、ハッピー家から「tamaさ~ん、きっとキレイですよ~」と、
夕日撮影のお誘いを受け、お散歩がてらに頂上にあがりました。
暗い写真ですね、次回は頑張ります。






ポチっと、ご協力をお願いします すみませーん
↓↓↓↓↓↓↓↓

こちらが、頂上にそびえ立つ猪名川天文台です。箕面男さんの以前記事のお写真で
有名になりましたね。
夜は、あーチャンの美人奥様が1人で、子供達12人を天文台に連れて行ってくれました。
あーチャン奥様、ほんとにお世話になりました。子供達は、とても喜んでいました。
ありがとう







焚き火です。takochanの焚き火台とtamaの焚き火台を並べて使いました。
写真はtakochanのを見てくださいね。 焚き火は小さな火でチマチマが好きです。
朝、焚き火に暖を求めに行ったとき、takochanがすぐにモーニングコーヒーを入れてくれました。
念願マスターのコーヒー、とても美味しかったです






そして、元lanternオタクのtamaは、すぐに撮っちゃいます。これはtakochanのですね。







これはどなたの?もうちょっとマシなの持っていくべきだった・・・・・・・・・OTL







あちゃー 同じような写真をツケさんやpiyosukeさんが撮られていました。そちらのほうが
カッコいいので、そちらをみてください。 あまり使っていないのでキレイでしょ!liltさん!







名物の大阪平野の夜空は明るいですのでね、眠らない街 ボケボケですな

電球モード



晴天モード






ベストキャンプを探してⅡのネームプレート
ナチュブログという名前を知る前から、ベストキャンプを探して・・を知っていたtama。
僕がナチュブログを始めたとき、まさかブログ仲間になれるとは思ってもみませんでした。
以前、僕が苦しんでいるとき、そんな憧れのpiyosukeさんやハピママさんににコメントで
励まされたことは一生忘れることができません。今回のpiyosuke-familyとの出会い、
とても嬉しかったです。







今回、たくさん並んだ焼酎。あーチャンの「佐藤」を撮り忘れたのがショックゥ







piyosukeさんの赤缶&デルタポット。素晴らしいお道具をお使いです。またブツ欲が







あーチャンのユニの焚き火台   みなさん、この薪のレイアウトが好きですね!   (笑)
その後、焼き芋をいただきました。美味しかったよー ご馳走様でした







tomoさんからいただいたノンアルコールカクテル  美味しかったなぁ、様々なノンアルコール
カクテルを作られていました。 ご馳走様でした







お約束のツーショットどっちがどっち~?







野生娘の手の中で休憩するトカゲくん かわいい
いつからトカゲくんを触れるようになったのかな?たぶんハッピー家の息子くんに負けじと・・・笑)







デイキャンプでご参加のじゅんじゅんさんがお持ちになられた美味しそうなロールケーキ
うっ!食べ忘れちゃいました。甘いモノ好きのtamaは、食べたかったよ~







ハピママさんのチョコケーキ、あまりにもの美味しさに2日間とも頂いちゃいました。
クリームチーズの効いた絶妙なチョコケーキとの相性、ハピママさんとパパさんの仲の良い
おふたりのようです、抜群に美味しかったです







あーチャンさんチョイスのケーキや、mun-chanファミリーのレモンケーキをいただきました。
どちらもほんと美味しかったです写真撮りたかったよ~





キャタピラ大作戦  これは子供達がとても喜んでいました。
ハピママさんチョイス 流石です。大人達からも、大声援が飛び交います。







決まってます!かっこいい美人カメラマン







どんだけ~







豪華賞品 すごい! 
真平パパさんご提供の*のフラップ、takochanご提供の*のお出かけバッグをいただきました。
真平パパさん、takochanさん ありがとうございました。大切に使わせて貰います。






この賞品が出た瞬間、みなさんの目の色が明らかに変わっていました(笑)特にtama家は
そして、ご提供者のお決まりの指に注目です







女の子も男の子も、ほんと仲良く遊んでいます嬉しくなっちゃいます







わっ!ピントが逆ですね! まぁいいかぁ
製作当初、キレイな白木でしたが、だんだん良い色に染まってきました
 



今回、あっという間の1泊2日でした。

ツケさん(2回目)、takochanさん(2回目)、ハピママさん(5回目)、
piyosukeさん(お初)、あーチャンさん(お初)、tomoさん(2回目)、
箕面男さん(2回目)、mun-chan mamaさん(2回目)、
真平のパパさん(お初)、健パパさん(2回目)、じゅんじゅんさん(お初)


とても楽しかったです
いろいろとお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。
子供達も僕たち夫婦も、沢山の新たな友達が出来、また以前にお会いした方々とも絆が深まり、
とても嬉しかったです。
次回は「極寒CAMP」という噂ですが、頑張って参加させていただきますので、
また宜しくお願いします。




ポチっと、ご協力をお願いします すみませーん
↓↓↓↓↓↓↓↓



あなたにおススメの記事
関連記事