ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月26日

11月の白川渡

11月22~24日の2泊3日で、白川渡オートキャンプ場に行ってきました。

本来、クローズ期間中でしたが、快く空けてくださいました。
ただし今回のようなクローズ期間中は24時間管理人さんが常駐ではありませんのでご了承くださいネ。



前日はなんやかんや準備が出来ず、クーラーBOXを1個積んだだけ。

朝4時に起き、必死のパッチで準備をし、6時45出発ダッシュ

到着は9時過ぎチョキ    到着したけど管理人さんは未だ来ず。

予約したサイトはわかっていたので、サイト設営を先に済ませました。

今回のサイトはコレ!


なかなか出す機会がなかったトン○ル、ようやく出すことができました。




そして友人のリビシェルとドッキング!


風が吹き荒れ、調節がたいへんでしたので、シワシワ~    笑) 名物の突風です。






ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!もみじ01
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  続きを読む


2008年11月25日

ただいま~ (白川渡オートキャンプ場 )

11月22~24日 2泊3日で、 何度か利用させていただいている 白川渡オートキャンプ場に行きました。


今回は、長女・次女の幼稚園時代の同級生ご家族と楽しんできました。

その友人のパパさんは、最近 キャンプ仲間の りりーさん ともご交流があり、りりーさんは僕と友人が一緒に行くことを
友人から聞きつけたらしく、日曜日から1泊で遊びに来られました。また土曜日からは、
これまたいつものちゃあしゅうさん&ゆいパパが僕達の匂いを嗅ぎつけ(笑)、それぞれsoloで土曜日から1泊で遊びに来られました。






日曜日に大台ヶ原へみんなで登ろうと計画していましたが、道路の凍結が酷く、途中で断念。
そのぶん、ゆったりまったり楽しい温泉&キャンプを楽しむことができましたが、写真はほとんどなし。

ということで、ごくごく簡単なレポになりそうですが、後日UPします。 でもいつになるかなぁ・・・ちと心配。



ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!もみじ01
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  


2008年11月22日

sirius25

体に身につけるザックって、何度も担がせて貰い、自分の体に合った商品を選ぶという選び方がベストですよね。


実は僕は、店員さんがべったりくっつかれて、うんちく・・・というのが、とても苦手だ。

べったり寄ってきて、買わすまで離れないゾ!という店員さんのいるお店は大の苦手。

商品の詳細な説明をしてくれるのは有り難いのであるが、少し難しめの質問を問いかけると、

適当な答えを出してきて、「明らかにこちらが知らないことをいいことに、適当に答えを決めつけて喋ってるなぁ」 

という時も・・・。わからないことは、はっきりと「わからない」 という店員さんのほうが僕にとっては有り難い。

アカン、うんちくブログに、なっているなぁ  笑)   



道具ネタは僕自身、商品知識がないため、あまり好きではないのですが、

入手してみて、気に入ったブツは紹介させて貰おうと思います。

っで、今回の入手品は、THE NORTH FACE の sirius25です。 少しだけ値引きされていたので思い切って!





THE NORTHFACE SIRIUS 25

この商品、以前から一番欲しかったザックです。容量の割にはちょっと高かったけど、正直嬉しいドキッ


25Lは中途半端な容量と思われがちなのですが、1日帰りハイキングには丁度良い大きさだと思います。

女性にも、とても扱いやすい大きさだと思いますよ。約940gです。タウンユースにも使える商品だと思います。

彼女・奥様に如何ですか?チョキ

フィット感の高いウイング型のヒップベルトのホールド性もバッチリ (ただし僕に合っているだけかも) 

汗かきの方にはぴったりだと思います。エクソライトTM型パネルで通気性とクッション性に優れています。

ショルダーベルトにも蒸れの解消に工夫がされており、通気性を高め、肩の蒸れも少ないようです。

なんと!レインカバーも付属しています。ノースのレインカバーってあとから購入すると結構な金額なので、

トータルでみれば、 ↓↓↓↓↓↓↓↓の商品と金額的にあまり変わらないような気がします。





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) HOT SHOT
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) HOT SHOT

定番ですね! 30Lだと使い道が沢山! これお持ちの方多いですよ!





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) RECON
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) RECON

レッドのリーコンやホットショットって、とてもかっこいいと思います。
タウンでも使いやすそう!





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BOREALIS
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BOREALIS

BOREALIS、とても人気がありますよね! 街中で一番見ますね!





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) CLIPPER PET
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) CLIPPER PET

完全に街用ですが、かっこいいんだよね~ 70年代の復刻で今もなお売れ筋商品!
ペットボトルをリサイクルして!というのがいいですね!





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BC CLIMBING BAG
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BC CLIMBING BAG

PVCなのですが、案外軽い! 街ではブラックが大人気!







sirius25、素晴らしい商品なのに、残念なことに現在ナチュラムさんには取り扱いがないようですね。

他のメーカーも、このサイズはとても頑張っていますね! 


っで、今週は・・・ 使うゾ! 楽しみもみじ01もみじ02どんぐり   それでは準備は終わっていませんが、いってきまーす。





ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!もみじ01
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  


Posted by tama. at 00:32キャンプ用品

2008年11月20日

USJパスポート・・・



最近、嫁と子供達がUSJのパスポートを約10ヶ月ぶりに取得したらしい。



新しいポップコーンの入れ物、今まで何個買ったことやら・・・ふぅ


僕はオープニング当初の1年間だけパスポートを取得しましたが、その後は・・・。

嫁と子供達はパスポートを かかさず更新し続けてきましたが、今年の1月くらいに期限が切れ、

約10ヶ月ご無沙汰のようでした。


その10ヶ月、USJに行かないぶん、ファミリーキャンプに結構行くことができましたが。。。



来年はどうなるのだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今週末は、とりあえずキャンプですが、その先は・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル

みんな使ってますね!挽きたてのコーヒーは美味しいですね!




ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!もみじ01
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 13:51おでかけ・おあそび

2008年11月13日

ただいまー 雨のぬくみー

11月8日~9日 1泊で 清流の里ぬくみ に行きました。



当日は朝から雨が降っており、翌日の予報も怪しかったので、急遽 コテージに変更していただきました。
たまにはコテージもいいですよねーキラキラ


寒かったので、床にホットカーペットを敷き、リビング設営完了!アップ  早っ!チョキ






ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!もみじ01
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



  続きを読む


Posted by tama. at 20:00清流の里ぬくみ

2008年11月07日

いってきまーす

1泊で、天気予報はイマイチですが、楽しんできまーすキラキラ






ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 12:00

2008年11月04日

七五三

2008年11月3日(月)

次女の七五三に行きました。



朝早くから美容院に行き、髪の毛をセットしてもらって、おうちで化粧をします。






階段はCROCSが楽ですね  (笑)  草履は撮影の時と、ご祈祷の時だけです。








最近、僕の顔に似てきたかな?







ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 17:00おでかけ・おあそび

2008年11月04日

ソーラン

2008年11月2日(日)

地域の市民イベントのオープニングで、長女がソーランを踊るということで観に行きました。



今回は写真はほどほどにし、じっくり拝見させてもらいました。





ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 15:00おでかけ・おあそび

2008年11月01日

ふらりアルプス 10/31

10月31日(金)~

仕事を終え、この御方 と、道の駅で待ち合わせし、ふらりに行ってきました。 今回、貸し切り状態でした。


先週のALPS WAYの余韻を味わいに!!!



そして今回、相棒さんが、ランドブリーズsoloを購入したということで、初張りです。



 
色目の違いは、気にせずに  笑)



スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ ソロ ラージフライセット
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ ソロ ラージフライセット

軽量で且つしっかりした作り。結露も少なくオススメです。ノーマルフライと重量もあまりかわらないので、オススメです。縦型は製造終息。お早めに!






スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ ソロ オリジナルセット
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ ソロ オリジナルセット

今回使用したのはコチラ。バックパッキングにもオススメ。本格的な山登りでも使用されているようです。こちらも縦型なのでお急ぎを!。





武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

こちらも冬キャン好きには定番ですね! 







ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  続きを読む


Posted by tama. at 21:47大野山アルプスランド