ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月29日

運動会 2008!

2008年9月28日(日)

子供達の運動会でした。  

下のチビは小学校で始めての運動会。

明るく笑顔で一生懸命上手に踊れたねハート













お姉ちゃんは 南中ソーラン節の踊リーダー(クラス代表の踊りのリーダー)として、夏休みから練習を開始し、
頑張ってきた成果を披露する日。

10月の3連休中には、大阪城ホールでも、南中ソーラン節の大会があるのですが運動会が初披露。
どうしても眼に焼き付けたかったために、なかなか良い写真が撮れなかったけど、
大阪城ホール大会の時はパパも頑張るからネ!今週末は、フライングかもしれないけど、衣装を持って
キレイな芝生で記念写真を撮ろうね!










・活躍する道具達
今回はユニの焚火テーブルを3台セットしました。  重たかった~汗  写真はないんだけどねタラ~





子供達が大好きなハート







ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  


Posted by tama. at 21:05おでかけ・おあそび

2008年09月27日

渋皮煮がとても美味しかった ふらり

9月26日(金)の晩からいつもの ふらりへ!ダッシュ

いつもであれば、「デ・デ~ン」っと、ド・下手!なテント写真から始まるのですが、今回は僕の大好物が
ふらりに登場しましたので、こちらの写真からスタートです食事


katsuさんがお持ちになられた栗の渋皮煮。とても手間暇かかり、作る際に油断をすれば、渋くなっちゃったり、
甘さがしくこくなっちゃったり、味がしっかり浸みていなかったり、作るのがとても難しい和菓子です。
今回お持ちになられた渋皮煮、とても素晴らしいお味でした。 
こんな素晴らしい手作り和菓子を、ふらりでいただけるとは!  至福のひとときでございましたキラキラ







ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  続きを読む


Posted by tama. at 23:18大野山アルプスランド

2008年09月25日

交野(こうの)山 de GO!

前日に この御方から、

「tamaちゃ~ん 明日の朝やけど、鍛えに行けへん?」 という電話が・・・・・。



僕   「どこ行くんですか?」と聞くと、



御方 「山やねんけどなぁ 標高341m~」



僕   「えっ、それって鍛えるっていうか、お散歩じゃん!」


というノリで低山お散歩にお付き合いしてきましたダッシュ


以前、この御方が行かれた時の記事です。

この記事が詳しいヨ!




コースは短いものの、こんな面白いスポットもあります。







こんな石垣も登ります。







またまた梯子が出てきたり、子供達は探検気分で、退屈しませんね。






THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Terra 30
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Terra 30

今回使用したザックです。アルパイン系の中でも小さ目ですが、
山小屋1泊登山や、日帰り登山でも大活躍です! むっちゃオススメ!
なぜそんなに薦めるかって?ただ単に僕が使ってるからです  爆)







ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00交野山

2008年09月24日

こどもパン教室PART Ⅴ


久しぶりの こどもパン教室です。


本日、午前中は ママのパン教室。

午後からは チビのパン教室。

ママは一日中 パン教室で お疲れモードです。よって、写真も「パチリッ!」と1枚で終了です。



手前の皿がチビのチーズ&ベーコンパン、コーンマヨネーズパン
奥の皿がママの作ったマーブルケーキと、レモンパイケーキ







ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 21:27その他

2008年09月22日

今頃SPW記事  汗)

これで 終わりダヨ!  みじかっ! 笑)









ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ







  続きを読む


Posted by tama. at 02:00OKオートキャンプ場

2008年09月20日

台風が去ったので

2008年9月19日(金)



夕方、車の中でテレビを見ていたら、台風は静岡方面まで抜けたというニュースを聞き、

ちょっとだけ山頂を覗きに行きました。

風は風速2~3mくらい といったところでしょうか? それよりも濃霧が凄かったです。





ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ


  続きを読む


Posted by tama. at 11:59大野山アルプスランド

2008年09月18日

2008最後の夏遊び

9月13~15日 2泊3日で 今年最後のドボンキャンプに行きました。



今回ご一緒だった皆さん!

1日目~
・山ちゃんファミリー
・りりーさんファミリー
・ヒロパパファミリー
・どんちゃんファミリー

2日目~
・ちゃあしゅうさんファミリー
・にっしゃんさんファミリー

2週連続我が家と同じキャンプだった海山の主!
・おっちゃん、嫁ちゃんファミリー


今回のキャンプは、海山の虜となった友人の山ちゃんが行かれるとこを知り、僕が 「ご一緒させてください!」 
とお願いし、行くことになりました。



まわりの緑が写り込んで水が緑にみえますが、実際見た目は、青い透き通ったきれいな水です。



朝5時前に出発し、キャンプ場到着は8時過ぎ! (気合い入れすぎ 爆) ディキャンプ料金を支払い、
9時過ぎにサイトに入れるかなぁ? って思っていましたが、定刻のオープン10:00を過ぎてもサイト清掃が
終わらなかったらしく、10時15分。

早速サイト設営にかかり、お昼を簡単に済ませ、川へGO!


しかしこの日は、昼から雨がしとしと降り、とても寒い水遊びとなりました。




ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  続きを読む


Posted by tama. at 20:17キャンプinn海山

2008年09月16日

目にも留まらぬ早さで飛び込めー

2008年9月13~15日

今年最後の ドボンキャンプに行って参りました。 カワアソビニハ、チョット、サムカッタカナ?



ド・ボンはお前が主役ダ!  ムスメよー!  (アトデ、アイスカッテアゲルカラ) 行けーーー!!!!!










ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  続きを読む


Posted by tama. at 23:49キャンプinn海山

2008年09月12日

いただきまーす





ぺぺっちさん  ありがとう


このお店、以前に義父がロールケーキを買ってきてくれて、僕がロールケーキの虜になるきっかけ

となったお店です。      とても嬉しいです。

皆様と一緒に  いっただっきまーす





ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 23:31

2008年09月12日

虻に負けないゾ!

明日から3連休という方は多いのではないのでしょうか?ハート




まだまだ夏気分が抜けない我が家ですが、思う存分楽しみたいナ!









ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 12:00

2008年09月07日

SNOW PEAK WAY 2008 in 関西 

9月6・7日 SPW関西 (OKオートキャンプ場) に参加させていただきました。




今回、ぺぺっちさん から、 『お兄ちゃんが行けなくなったので、一緒に如何ですか?』 
というお誘いをいただき、参加させてもらいました。

ぺぺっちさん、色々と御世話になりありがとうございました。




御世話になったスタッフの皆様、そして声をおかけいただいた皆様、

またとても美味しいドキッお料理をご馳走していただいた皆様、色々と御世話になり、ありがとうございました。



新たな出会い(a fateful encounter)
☆おいやんさん
☆すいみんさん
☆さまさまさんファミリー
☆taroパパさん
☆マツケロさん
☆嫁ちゃん&おっちゃんファミリー
☆kuroさんファミリー
☆legopapaさん





再会(meet again)
☆ヒロパパファミリー
☆あーちゃんファミリー
☆ホカジさんファミリー
☆りんりんさん&ふたごっち
☆山ちゃん&3兄弟
☆ぬくみファミリー






遊びにきてくれた方々(always)

☆ちゃあしゅうさん
☆りりーさん、りり嫁さん、ミナくん、ヒマちゃん




すみませ~ん SPWの記事は、ご参加された皆様のレポで楽しんでくださいネ。





I hope you will always be my friend.






ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 21:12OKオートキャンプ場

2008年09月05日

週末 晴れると いいね

お久しぶりです。


久しぶりの更新なのに、ネタがなく・・・・・・








今週末も来週末も、晴れるといいのにね



あっ、ヤバッ、 準備せねば!     


Posted by tama. at 22:26