ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月28日

晴れるといいのにナ

このNalgene烏賊墨version(爆)を持って、出かけたいなぁ



そんなんありましたっけ? フフフっ



明日の夕方から、雨降り続けるのかなぁ?・・・・・・・ふぅ





ハイマウント エマージェンシーボトルwithナルゲン
ハイマウント エマージェンシーボトルwithナルゲン

コレ、むっちゃオススメ~







R.L WINSTONROD.CO ウォーターボトル NALGENE
R.L WINSTONROD.CO ウォーターボトル NALGENE

コレも好きな方、いらっしゃるのでは? フフフッ







ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



  


Posted by tama. at 00:04キャンプ用品

2008年06月25日

キャンドルの笑顔

キャンドルを照らされた夜  皆様の夜は 楽しい出来事があったかな?








我が家では 去年の夏至から初め  今回で3回目ですが  今回も  とても楽しい時間を 過ごせました






今年の100万人のキャンドルナイトは7月7日までだから、あと何回できるかな?



ポチっとよろしくお願いします 
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  


Posted by tama. at 00:43その他

2008年06月23日

どんちゃん ありがとー

【★きゃんぷDON★】のどんちゃんさんの企画された55555PV記念企画!

こちらの記事 です。


ナ・ナ・ナ・ナント  ボ・ボ・ボ・ボク ガ、 当選しちゃいました\(^o^)/

むっちゃ嬉しーーーーーーハートハートハートハートハート 



どんちゃんには、ふらりでいつも御世話になりっぱなしなのに、頂いて良いのか???・・・・・・頂いちゃいましたーーーー



要冷蔵ダンボール    何が入っているのかな???








覗いちゃおっ! 笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ


  続きを読む


Posted by tama. at 23:20

2008年06月21日

coffee time

今日は天気がイマイチくもり

でも、どうにか持ちこたえてくれている。 ご近所さんもキャンプに出かけた。

このまま天気持ちこたえて欲しいですねニコニコ


今日は久しぶりにお家で休日を過ごしている。子供達は買い物中。

やることは色々あるのだけれど、何からすればよいのか考えるのも面倒な時がある。

今日はそんな日なのかも。。。




狭いバルコニーで、たまにはコーヒーでもとニコッ





そのあと





見つけちゃった











覗いちゃおっ! 笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



  


Posted by tama. at 17:01キャンプ用品

2008年06月18日

こどもパン教室 PARTⅡ

こどもパン教室 PARTⅡ


1年生のチビが通う こどもパン教室ハート


今回2回目でございます。 先生はとても優しくて 毎日でも通いたいと申しております。






パンの中にカスタードクリーム、ミカン、さくらんぼが入っています。

美味しくいただきました晴れ


暗いお家での三脚ナシ撮影は難し~ 汗



ポチっとヨロシクデス! 笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ


  


Posted by tama. at 21:58その他

2008年06月14日

ふらりアルプス 6/13・14

6月13(金)・14(土)

家族で 『ふらりハート』 な~んて言っていたのですが、

嫁の 『やっぱりやめとくわ~』 の一言で、子供達のテンションが下がり、 

仕方なく soloで


19時半に山頂到着です。  誰もいません。  独りのスカイラウンジもいいな~キラキラ







ひとりで淋しくてかわいそうタラ~と思っていただける優しい御方は、ポチっとヨロシクデス! 笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  続きを読む


Posted by tama. at 15:12大野山アルプスランド

2008年06月13日

撥水どう?

小さい傘は丸2年、大きい傘は丸1年使っている。





使いたてのころから、撥水はイマイチタラ~

アウトドアメーカーの傘だからと期待していたのに・・・トホホッ


ニクワックスで撥水しちゃおう!アップ って思っていたのですが、


んんっ? やっぱ写真撮っておくのだ~   しかし・・・・・・・・・・・・・・・・なんだこりゃガーン

撥水は悪いし、発想は悪いし~ガーン

撥水やーめた  今日はダメ  もう寝ますダウン  


Posted by tama. at 00:34キャンプ用品

2008年06月07日

こどもとハイキング

6月7日(土)

午前中の所用を済ませ、いざ生駒山へ!ハート

ナチュブログで紹介されている沢山の楽しそうなハイキング記事の影響ですね!


以前から子供と生駒山(約640m)へ登りたいと思っていたので、今回チャレンジです。  父子でネッ フフフッ

実は僕が小学生の頃から、何度も登ったことのあるコース、学校行事『歩こう会』でもよく使われたコースです。

行路約3㎞、帰路は少し遠回りし約6㎞。計9㎞の約4時間のコースです。




元気な声で 『こんにちわ!』 3人で 100回言えたかな? 笑)




あとからの事件がショックで・・・・・慰めてちょ~
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  続きを読む


Posted by tama. at 17:57生駒山

2008年06月04日

この質感がたまらなく~

またまた、探していたものシリーズです。

コイツもクローゼットの奥のダンボールからの発掘です 笑)


ジャジャ~ン  






あれっ? イマイチですか? オタクっぽい? 爆)

 



当時は1枚5000円の高級品でした。

しかも何故か2枚購入していたり~・・・・何故って? テーブルが2個あったからです 笑)

でもなぜか未開封なんですよね~ 高級すぎて、他のテーブルクロスを使っていました 笑)



みなさん、興味ないですよね~ っていうものを集めていたんですよね~
15年前商品の価値?・・・・・そんなん ありませんよー




ポチっとヨロシクデス! 笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  


Posted by tama. at 20:32キャンプ用品

2008年06月01日

急遽 ふらり 相棒と!   

5月31日(土)

土曜は予定が入っていたが、急遽その用事がキャンセルとなり、赤ボルボの男前の相棒 と2人で仲良く(?) ふらりに

行っていました。 ちなみに相棒の丁寧なキャンプレポのホームページは → コチラ です。

16:00に我が家で待ち合わせ。  その後、おおさか○ャンパルでウィンドーショッピング (爆)

そして食材調達をしに、いつものカルフールへGO!

そして阪神高速道路を川西方面に向かう予定でしたが、男2人の話は尽きず(焚き火の時にせーっちゅうにガーン

話に夢中になり、高速の降り口を間違え・・・・(すんませーん汗

その後、川西方面を走っている時に、ふとあることが頭の中をよぎった。『あれぇ?シュラフ積んだかなぁ???』

急遽車を停め、赤ボルボのリアルームを点検・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガーンタラ~

そして、横で運転をしている男と、『ひとつシュラフで仲良く添い寝で安眠を~ドキッ・・・・・・・・・?』

『ありえな~い汗



そして他にも忘れ物が・・・・

『自家焙煎コーヒー忘れた! 三脚忘れた! ホワイトガソリン忘れた! ソリステ&ハンマー忘れた!』

普段ですと自分の車でキャンプに行き、上記のコーヒー以外は自家用車の中に放置状態  汗)。

今回はちゃあしゅう先生(キャンプの達人 爆)の赤ボルボの1台で行きましょう! となったため、

沢山の忘れ物がータラ~


ということで、折角川西まで来たのに家から川西までの40㎞をUターン ダッシュ涙)・・・・・あと30㎞で現地なのに~タラ~


ということで、カルフールを17:30に出て、20:30にようやくキャンプ場に到着!・・・たった70㎞なのに~ 汗)



あとから出てくる同じフレーミング写真、どちらが好みですか?
あらっ?ボケていますね、気にしな~い

長い前置き、スミマセーン  ダウン




ようやくポチっと、かよ! 笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ




  続きを読む


Posted by tama. at 21:56大野山アルプスランド