2010年03月30日
枚岡公園 お散歩
3月24日(土)
近所の枚岡公園にお散歩しにいきました。 桜の様子を見に行くのと、次女と嫁の運動不足解消のため
(ボクが一番運動不足ですが) 少しだけ歩いてきました。
遊具が少しだけありますよ。

桜は少しだけ・・・これからですね!

こんな良い場所も・・・

この一帯、っていうか生駒山全体、バーベキューや火器、シングルバーナーの使用はキャンプ場を除いて一切禁止らしいです~
一度夜景を見に行きたいです・・・誰か付き合わない? 笑)

展望台に到着。 あたたかいコーヒーをいただく。 う~ん久しぶりのインスタントコ~ヒ~

黄砂の仕業?

桜広場です、見ごろは今週?来週?


もう少し、高い山に登りたいなぁ・・・テント泊もしたいなぁ・・・
近所の枚岡公園にお散歩しにいきました。 桜の様子を見に行くのと、次女と嫁の運動不足解消のため
(ボクが一番運動不足ですが) 少しだけ歩いてきました。

遊具が少しだけありますよ。

桜は少しだけ・・・これからですね!

こんな良い場所も・・・

この一帯、っていうか生駒山全体、バーベキューや火器、シングルバーナーの使用はキャンプ場を除いて一切禁止らしいです~
一度夜景を見に行きたいです・・・誰か付き合わない? 笑)

展望台に到着。 あたたかいコーヒーをいただく。 う~ん久しぶりのインスタントコ~ヒ~

黄砂の仕業?

桜広場です、見ごろは今週?来週?


もう少し、高い山に登りたいなぁ・・・テント泊もしたいなぁ・・・
2010年03月22日
3連休は!
3連休 みなさん 楽しまれましたかー?\(^o^)/
まずは3月20日(土)
朝起きて、長女をお昼の外食で釣り(笑)、 散歩がてらに交野山に行ってきました。

足、すくんでますね、もう一歩先に進めない長女 笑)、 先っちょに立つと気持ちいいんですよー。
高所が苦手な方には、厳しいかなぁ・・・
急にしゃがみこんだので怖くなっちゃったのかなぁ?・・・・あれっ?ここで携帯するかぁ~ (^^ゞ

これを試せました(*^_^*) 長女のも試せました(*^_^*)



THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Rucky Chucky Women’s
軽いので通常履きにも適しているそうです。 娘に走らせましたが快適に走れたとのことです。

MERRELL(メレル) カメレオンラップゴアテックスXCR
幅が広いので履きやすく、思っていた以上に軽いので通常履きでも使えそうです。
夏以外の季節で履きます。
昼からは次女と近所の大きな公園へGO!

ドッグランをみたり、遊具で遊んだり、ドッヂボールをしたり、夕方まで遊び続けましたー。
3月21日(日)は、嫁の田舎の淡路島ー 墓参りを兼ねて行ってきましたー\(^o^)/
渋滞を避けるために家を6:30に出発。 まずは兵庫県立淡路島公園へGO!
かなり広い公園です。小さなお子様から大きなお子様まで楽しめますよー。駐車場無料です。
淡路ハイウェイオアシスからも歩けますよー。
芝生広場もあり、そしてところどころにテーブル&イスもありますので、お弁当を持って遊びに行きましょう。








その後、兵庫県立あわじ花さじき へGO!
ちょっと時期が早かったです。4月中旬ごろからですと、とてもカラフルなお花が敷地いっぱいに咲きます。


この日は菜の花がキレイでした。
そして、嫁の田舎へ到着! ほのぼのできるんですよね~ 景色がVERY GOOD!

っで、月曜日は?・・・・・・・・・・家族はUSJへ~ 泣)
まずは3月20日(土)
朝起きて、長女をお昼の外食で釣り(笑)、 散歩がてらに交野山に行ってきました。

足、すくんでますね、もう一歩先に進めない長女 笑)、 先っちょに立つと気持ちいいんですよー。
高所が苦手な方には、厳しいかなぁ・・・
急にしゃがみこんだので怖くなっちゃったのかなぁ?・・・・あれっ?ここで携帯するかぁ~ (^^ゞ

これを試せました(*^_^*) 長女のも試せました(*^_^*)



THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Rucky Chucky Women’s
軽いので通常履きにも適しているそうです。 娘に走らせましたが快適に走れたとのことです。

MERRELL(メレル) カメレオンラップゴアテックスXCR
幅が広いので履きやすく、思っていた以上に軽いので通常履きでも使えそうです。
夏以外の季節で履きます。
昼からは次女と近所の大きな公園へGO!

ドッグランをみたり、遊具で遊んだり、ドッヂボールをしたり、夕方まで遊び続けましたー。
3月21日(日)は、嫁の田舎の淡路島ー 墓参りを兼ねて行ってきましたー\(^o^)/
渋滞を避けるために家を6:30に出発。 まずは兵庫県立淡路島公園へGO!
かなり広い公園です。小さなお子様から大きなお子様まで楽しめますよー。駐車場無料です。
淡路ハイウェイオアシスからも歩けますよー。
芝生広場もあり、そしてところどころにテーブル&イスもありますので、お弁当を持って遊びに行きましょう。








その後、兵庫県立あわじ花さじき へGO!
ちょっと時期が早かったです。4月中旬ごろからですと、とてもカラフルなお花が敷地いっぱいに咲きます。


この日は菜の花がキレイでした。
そして、嫁の田舎へ到着! ほのぼのできるんですよね~ 景色がVERY GOOD!

っで、月曜日は?・・・・・・・・・・家族はUSJへ~ 泣)
2010年03月18日
卒業 2010年3月18日
2010年3月18日 長女の卒業式に出席してきました。

たくさんの笑顔・そして感動の涙・・・6年間 とても楽しい学校生活を過ごすことができましたね。
壇上での将来の夢にむかっての決意・・・パパはとても嬉しかったよ

大切な仲間・・・宝です。 ずーっと大切にネ!


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Swallowtail Skirt Women’s

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) APEX RELAX CAPRI Women’s

たくさんの笑顔・そして感動の涙・・・6年間 とても楽しい学校生活を過ごすことができましたね。
壇上での将来の夢にむかっての決意・・・パパはとても嬉しかったよ

大切な仲間・・・宝です。 ずーっと大切にネ!


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Swallowtail Skirt Women’s

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) APEX RELAX CAPRI Women’s
2010年03月13日
ふらり 大野山アルプスランド お疲れ様会
携帯メールに、このお方から招待状が届き・・・

2010年3月12日
篠山ABCマラソンの完走者のかたたちの 「お疲れ様会\(^o^)/」に参加させていただきました。
みなさんと山頂でお会いするのは久しぶりでした。 やっぱ仲間との楽しいお話は心地よいです。
マラソン当日のお話や、今年の出撃予定のキャンプ場、気になる道具のの話題に花咲かせ(*^_^*)

金曜の23:30くらいだったかな? 到着しました。 到着が遅かったのでスキー時の車中泊スタイルで泊まりました。残雪がところどころ残っていますので足元(特に足先)は冷たいです。 厚めの靴下に長くつのかたは相当足先が冷たかったようです。残雪も溶け気味でしたので場内は泥ドロでございます。そしてその泥で滑りやすくなっています。 全体が粘土質の泥が浮き上がった状態になってますので、テントは雪の上に設営されたほうがグランドシートが汚れなくて良いかもです。
現地の気温ですが2時ごろで4℃でしたが、風がありましたので体感温度はもう少し低く感じられました。 上り道ですが少しですがところどころ雪が残っており、ノーマルタイヤで上られた方に聞きますと2~3か所滑ったらしいです。 下山道は北壁面となっており、陽のあたらないところやカーブではまだ雪が残っています。7時すぎに下りましたがこの日の気温は平野部では暖かめだったと思いますがそれでもノーマルタイヤではちょっと滑るところがあるかなぁ・・・という様相でした。 上られるかたは装備を万全にネ!

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA JACKET Men’s
Lサイズ 驚異の14,800円!!!残りわずか!!!
どんちゃん ○☆反省会 やりましょう\(^o^)/

2010年3月12日
篠山ABCマラソンの完走者のかたたちの 「お疲れ様会\(^o^)/」に参加させていただきました。
みなさんと山頂でお会いするのは久しぶりでした。 やっぱ仲間との楽しいお話は心地よいです。
マラソン当日のお話や、今年の出撃予定のキャンプ場、気になる道具のの話題に花咲かせ(*^_^*)
金曜の23:30くらいだったかな? 到着しました。 到着が遅かったのでスキー時の車中泊スタイルで泊まりました。残雪がところどころ残っていますので足元(特に足先)は冷たいです。 厚めの靴下に長くつのかたは相当足先が冷たかったようです。残雪も溶け気味でしたので場内は泥ドロでございます。そしてその泥で滑りやすくなっています。 全体が粘土質の泥が浮き上がった状態になってますので、テントは雪の上に設営されたほうがグランドシートが汚れなくて良いかもです。
現地の気温ですが2時ごろで4℃でしたが、風がありましたので体感温度はもう少し低く感じられました。 上り道ですが少しですがところどころ雪が残っており、ノーマルタイヤで上られた方に聞きますと2~3か所滑ったらしいです。 下山道は北壁面となっており、陽のあたらないところやカーブではまだ雪が残っています。7時すぎに下りましたがこの日の気温は平野部では暖かめだったと思いますがそれでもノーマルタイヤではちょっと滑るところがあるかなぁ・・・という様相でした。 上られるかたは装備を万全にネ!

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA JACKET Men’s
Lサイズ 驚異の14,800円!!!残りわずか!!!
どんちゃん ○☆反省会 やりましょう\(^o^)/
Posted by tama. at
09:58
│大野山アルプスランド
2010年03月08日
高鷲スノーパーク2010
2010年3月7日 今シーズン最初で最後となる予定のスキーに行きました。
天候はイマイチとわかっていましたが、この日しか行けない!ということで強行しちゃいました。
6日(土)18:00に出発、寄り道もあり到着は21:30 完全車中泊です 笑)
いつも窓に窓枠と同じ大きさに切りぬいた銀マットを貼って寒さを凌ぎ、エンジンストップして寝ます。
隣や後ろにエンジンかけっぱなしの車が入ってくると、移動します 笑)
24:00ごろから長雨になりましたが、朝の4時くらいには雪まじりのみぞれになりました lucky!!!

続きを読む
天候はイマイチとわかっていましたが、この日しか行けない!ということで強行しちゃいました。
6日(土)18:00に出発、寄り道もあり到着は21:30 完全車中泊です 笑)
いつも窓に窓枠と同じ大きさに切りぬいた銀マットを貼って寒さを凌ぎ、エンジンストップして寝ます。
隣や後ろにエンジンかけっぱなしの車が入ってくると、移動します 笑)
24:00ごろから長雨になりましたが、朝の4時くらいには雪まじりのみぞれになりました lucky!!!

続きを読む
2010年03月01日
ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編
女子部のキャンプということで、今回は黒子に徹しました 笑)ウソデス!
Utiyanenさん家 いきぼ~さん家 りりーさん家 我が家で、 清流の里ぬくみ に行ってきました。

予告記事・・・関係なかったですね! スミマセン 笑)
ちなみにこの派手なストライプBOX、気に入って使っています。DOUBLEDAYで売ってますよ。
お仕事、ちょい忙しく、皆様の記事はチェックさせていただいているものの、コメントを書くまでの時間がなく。。。スミマセンm(__)m
続きを読む
Utiyanenさん家 いきぼ~さん家 りりーさん家 我が家で、 清流の里ぬくみ に行ってきました。

予告記事・・・関係なかったですね! スミマセン 笑)
ちなみにこの派手なストライプBOX、気に入って使っています。DOUBLEDAYで売ってますよ。
お仕事、ちょい忙しく、皆様の記事はチェックさせていただいているものの、コメントを書くまでの時間がなく。。。スミマセンm(__)m
続きを読む