2011年01月31日
闇★Way 04 happy new year party
2011年01月29日~30日 1泊2日で

闇★Way vol.04 happy new year party
を開催しました。
1月っていうたら みんな忙しいやろうし、寒いやろうし、募集しても集まるんやろか?
今回色々と事前にお手伝いいただきましたtetsuさん・おいやん・りりーさん・ぺぺっちさんとうちの5父子くらいしか
集まれへんのんちゃうやろか? と思っていましたが、今回 22家族のナチュのブログ仲間たちが集まり、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
急なご都合で、しんfamilyさん・コンさんは残念でしたが、今回のぶんまで、次回楽しんじゃいましょうネ(*^_^*)
っで、レポ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・幹事は忙しかった?(寒すぎて動けませんでした 汗っ)
ので、レポまとまりません 爆) まぁ ゆる~く のんびりまったりキャンプでしたのでお許しをm(__)m

ということで!



続きを読む

闇★Way vol.04 happy new year party
を開催しました。
1月っていうたら みんな忙しいやろうし、寒いやろうし、募集しても集まるんやろか?
今回色々と事前にお手伝いいただきましたtetsuさん・おいやん・りりーさん・ぺぺっちさんとうちの5父子くらいしか
集まれへんのんちゃうやろか? と思っていましたが、今回 22家族のナチュのブログ仲間たちが集まり、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
急なご都合で、しんfamilyさん・コンさんは残念でしたが、今回のぶんまで、次回楽しんじゃいましょうネ(*^_^*)
っで、レポ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・幹事は忙しかった?(寒すぎて動けませんでした 汗っ)
ので、レポまとまりません 爆) まぁ ゆる~く のんびりまったりキャンプでしたのでお許しをm(__)m

ということで!



続きを読む
Posted by tama. at
20:00
│白川渡オートキャンプ場
2010年09月07日
闇★Way vol.03 みんなありがとネ\(^o^)/


2010年9月4~5日 闇★way vol.03 を開催させていただきました。参加していただいた26家族100名の皆様、たいへんおつかれさまでした。 みなさん楽しんでいただけましたでしょうか?
前回もそうだったのですが、幹事やってたら写真撮る暇がありません 笑) 写真撮るよりも皆さんとの楽しい会話や、子供たちとしゃべったり遊んだりするほうが楽しいからネ!
闇★WAY vol.03に参加された仲間達です(*^_^*)
タグさん コンさん ちゃあしゅうさん ちゃあしゅうさんのお友達 ゆいパパさん
たあ~たさん utiyanenさん なんつぃ~さん 山ちゃん tetsu4325さん
Linkさん カズイクのママさん komutarouさん いきぼ~さん
たっくんファミリーさん だいごんさん きよぴーさん ずみきちさん
しんfamilyさん たすぴーさん りりー★さん ツケさん
takochanさん uskさん 恭たんパパさん どんちゃん
tama
楽しいキャンプ記事をみつけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

続きを読む
Posted by tama. at
12:00
│白川渡オートキャンプ場
2010年06月08日
楽★PLUS vol.02 ・・・\(^o^)/yeah!
2010年6月5~6日 楽★PLUS vol.02を開催しました。
4月くらいから 前回参加していただいた tetsuさんとコンさと私のスケジュールを調整した結果、
6月開催となりました。
昨年の様子・・・昨年開催の忘れ物を取り戻すべく・・・


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BOREALIS
よく売れています!スポーティな表情を持つこのデイパックは、
日常使いからオフの日の趣味に没頭する時間まで活躍します。
スポーツバイクの長距離通勤にも嬉しいボトルポケット、リフレクター、
そして汗をかく運動量でも背面がメッシュパネル構造のため背中に熱が
こもることもありません。17インチノートパソコンまで収納することが可能で、
ポケットにはパッド付き。落ち着いたカラーは都会のオフィスで働くシーンにも映えます。

GREGORY(グレゴリー) Z65
期間限定40%OFFの20660円 しかもポイント11倍

GREGORY(グレゴリー) Z65
期間限定40%OFFの20660円 しかもポイント11倍
今回ご参加いただいた方の紹介から
フル参加 土曜参加 日曜参加
・コンさん ・USKさん ・りりーさん
・tesu4325さん
・山ちゃん
・おいやんさん
・しんファミリーパパさん
・Linkさん
・ちゃあしゅうさん
・tama
合計10家族の参加でした。
続きを読む
4月くらいから 前回参加していただいた tetsuさんとコンさと私のスケジュールを調整した結果、
6月開催となりました。
昨年の様子・・・昨年開催の忘れ物を取り戻すべく・・・


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BOREALIS
よく売れています!スポーティな表情を持つこのデイパックは、
日常使いからオフの日の趣味に没頭する時間まで活躍します。
スポーツバイクの長距離通勤にも嬉しいボトルポケット、リフレクター、
そして汗をかく運動量でも背面がメッシュパネル構造のため背中に熱が
こもることもありません。17インチノートパソコンまで収納することが可能で、
ポケットにはパッド付き。落ち着いたカラーは都会のオフィスで働くシーンにも映えます。

GREGORY(グレゴリー) Z65
期間限定40%OFFの20660円 しかもポイント11倍

GREGORY(グレゴリー) Z65
期間限定40%OFFの20660円 しかもポイント11倍
今回ご参加いただいた方の紹介から
フル参加 土曜参加 日曜参加
・コンさん ・USKさん ・りりーさん
・tesu4325さん
・山ちゃん
・おいやんさん
・しんファミリーパパさん
・Linkさん
・ちゃあしゅうさん
・tama
合計10家族の参加でした。
続きを読む
Posted by tama. at
00:14
│白川渡オートキャンプ場
2010年02月03日
闇★Way vol.02 新年会\(^o^)/楽しかった~
2010年1月30~31日 闇☆Way vol.02 新年会を 開催しました。

車のないオートキャンプ場、みなさんどうでしたか?
なぜって? 今回はイベントキャンプでしたので、少しでもサイト間の壁を排除したかったのです。

参加者は
・タグさん (IF I LIKE IT, I DO IT)
・ずみきちさん (ずみ家のアウトドア生活)
・nasapapaさん (好きだよSNOWPEAK)
・utiyanenさん (うちはキャンプが好きやねん♪)
・ana*papaさん (Camp is・・・)
・takochan (Tako's Auto Camp)
・さまさまさん (こざるのおとも)
・ツケさん (野営倶楽部)
・tetsu4325さん (いつでもキャンプ)
・bearさん (酒の肴にキャンプ)
・りりーさん (ミナ・サンフラワー・ヒマFamily★)
・ぺぺっちさん (最高のキャンプを夢見て・・・)
・どんちゃんさん (★きゃんぷDON★)
・きよぴーさん (ちょっとお出かけ・・・。)
・たすぴーさん (お外で・・・ing)
・Papazziさん (気分屋Camper・Papazzi)
・いきぼ~さん (めっちゃ☆大好き)
・KUROSANさん (クロさん家のキャンプいっぱい! 道具もいっぱい?)
・おいやんさん (きままにいこう)
・コンさん (Camp Road。)
・恭たんパパさん (with child)
・しんfamilyさん (ララ・サンシャイン)
・だいごんさん (キャンプ最高~!)
・USKさん (USKの遊び)
・シェリ子パパさん (シェリ子&ファミリーキャンプ日記)
・tama! (tamaのキャンプ大好き)
26家族88人の大所帯となりました
続きを読む

車のないオートキャンプ場、みなさんどうでしたか?
なぜって? 今回はイベントキャンプでしたので、少しでもサイト間の壁を排除したかったのです。
参加者は
・タグさん (IF I LIKE IT, I DO IT)
・ずみきちさん (ずみ家のアウトドア生活)
・nasapapaさん (好きだよSNOWPEAK)
・utiyanenさん (うちはキャンプが好きやねん♪)
・ana*papaさん (Camp is・・・)
・takochan (Tako's Auto Camp)
・さまさまさん (こざるのおとも)
・ツケさん (野営倶楽部)
・tetsu4325さん (いつでもキャンプ)
・bearさん (酒の肴にキャンプ)
・りりーさん (ミナ・サンフラワー・ヒマFamily★)
・ぺぺっちさん (最高のキャンプを夢見て・・・)
・どんちゃんさん (★きゃんぷDON★)
・きよぴーさん (ちょっとお出かけ・・・。)
・たすぴーさん (お外で・・・ing)
・Papazziさん (気分屋Camper・Papazzi)
・いきぼ~さん (めっちゃ☆大好き)
・KUROSANさん (クロさん家のキャンプいっぱい! 道具もいっぱい?)
・おいやんさん (きままにいこう)
・コンさん (Camp Road。)
・恭たんパパさん (with child)
・しんfamilyさん (ララ・サンシャイン)
・だいごんさん (キャンプ最高~!)
・USKさん (USKの遊び)
・シェリ子パパさん (シェリ子&ファミリーキャンプ日記)
・tama! (tamaのキャンプ大好き)
26家族88人の大所帯となりました

続きを読む
Posted by tama. at
00:23
│白川渡オートキャンプ場
2009年11月24日
楽★PLUS
11月21~23日 楽★PLUS を 白川渡オートキャンプ場で開催しました。
楽しくキャンプして、大台ケ原でハイキングもしちゃいましょう!という企画でした。

ベールに包まれた 闇イベント!(笑)ナチュの皆様は予定を入れられている方が多いと思い、
事前に シレ~っと コメントレスで闇UP!しましたので、誰も来られないのでは?
と思っていましたが、tetsu4325さんファミリー コンさんファミリーが参加してくれました。
きよぴーさんも参加予定でしたが、急きょ用事ができたようで、たくさん仕込んだおでんが
あまっちゃいました 笑) (来年 一緒に登りましょうネ!)

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) HYVENT RAINTEX Men’s
はじめてのレインウェアはこれで十分です。1枚あると通年便利ですよ。12900円

ミズノ(MIZUNO) ベルグテック・ストームセイバーIIIレインスーツ メンズ
信頼あるメーカーmizunoのレインスーツです。ノースのハイベントをお考えの方、同クラスでノースよりも格安です!9990円

続きを読む
楽しくキャンプして、大台ケ原でハイキングもしちゃいましょう!という企画でした。

ベールに包まれた 闇イベント!(笑)ナチュの皆様は予定を入れられている方が多いと思い、
事前に シレ~っと コメントレスで闇UP!しましたので、誰も来られないのでは?
と思っていましたが、tetsu4325さんファミリー コンさんファミリーが参加してくれました。
きよぴーさんも参加予定でしたが、急きょ用事ができたようで、たくさん仕込んだおでんが
あまっちゃいました 笑) (来年 一緒に登りましょうネ!)

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) HYVENT RAINTEX Men’s
はじめてのレインウェアはこれで十分です。1枚あると通年便利ですよ。12900円

ミズノ(MIZUNO) ベルグテック・ストームセイバーIIIレインスーツ メンズ
信頼あるメーカーmizunoのレインスーツです。ノースのハイベントをお考えの方、同クラスでノースよりも格安です!9990円

続きを読む
Posted by tama. at
23:58
│白川渡オートキャンプ場
2009年09月17日
闇★Way in Shirakawa-do 楽しかった~
2009年9月12~13日 闇★Way in Shirakawa-do を開催させていただきました。

そもそも 悪巧み3人衆で結成した闇★way企画! 最初は3ファミリーで!と考えていましたが、
「大勢でやっちゃおー yeah~
」というノリで応募を受け付けました。
はじめは、 「公開参加を募っても3ファミリーだけやったら、どーしよー フアンヤナ~・・・」って話していましたが、
気がつけばオートサイトがあふれちゃうくらいに集まっていただき、チョー感動
それでは 一気に レポしちゃいます・・・というものの 忙しすぎて ネタである写真がありませ~ん 爆)

PIKO(ピコ) ラッシュガード 長袖
長袖のラッシュガート、しかも有名メーカーPIKOがなんて980円!!!激安!!!

PIKO(ピコ) ラッシュガード 半袖
半袖ですが、有名メーカーPIKOのラッシュガードがなんと980円!!!激安!!!

Town&Country(タウンアンドカントリー) TCR-9300 ラッシュガード 半袖
T&Cのラッシュガードも、あり得ない980円!!! もうポチるしかない!!!

Town&Country(タウンアンドカントリー) TCR-9500 ラッシュガード 半袖
男の子用もあります!!!数量少なめのため、お急ぎを!!!980円!!!だよ

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX【2脚セット】
安い! ナチュで大ブレイクのLOW CHAIRが2脚セットでこの価格!





続きを読む

そもそも 悪巧み3人衆で結成した闇★way企画! 最初は3ファミリーで!と考えていましたが、
「大勢でやっちゃおー yeah~

はじめは、 「公開参加を募っても3ファミリーだけやったら、どーしよー フアンヤナ~・・・」って話していましたが、
気がつけばオートサイトがあふれちゃうくらいに集まっていただき、チョー感動

それでは 一気に レポしちゃいます・・・というものの 忙しすぎて ネタである写真がありませ~ん 爆)

PIKO(ピコ) ラッシュガード 長袖
長袖のラッシュガート、しかも有名メーカーPIKOがなんて980円!!!激安!!!

PIKO(ピコ) ラッシュガード 半袖
半袖ですが、有名メーカーPIKOのラッシュガードがなんと980円!!!激安!!!

Town&Country(タウンアンドカントリー) TCR-9300 ラッシュガード 半袖
T&Cのラッシュガードも、あり得ない980円!!! もうポチるしかない!!!

Town&Country(タウンアンドカントリー) TCR-9500 ラッシュガード 半袖
男の子用もあります!!!数量少なめのため、お急ぎを!!!980円!!!だよ

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX【2脚セット】
安い! ナチュで大ブレイクのLOW CHAIRが2脚セットでこの価格!









続きを読む
Posted by tama. at
20:00
│白川渡オートキャンプ場
2009年09月14日
闇★Way in Shirakawa-do \(^o^)/
2009年 9月 12-13日 闇★wayを、白川渡オートキャンプ場で開催しました。

同日に関西で某キャンプ用品メーカーの大きなイベントキャンプがあったにもかかわらず、
(その某大イベントキャンプにご当選していたにもかかわらず・・・という御方まで~ 感動泣き~)
総勢22家族 大人32人 子供37人 計69名という たくさんの方々に お集まりいただけました。
白川渡名物の激しい雨風により、一部イベントが中止になりスケジュールが狂わせられるというハプニングも
ありましたが、第1回目(次あるの?笑)としては、まずまず皆様に楽しんでいただくことができたかな?
と思っております。
今回、ゆっくり写真を撮る時間がないくらい充実した、また楽しいイベントキャンプの二日間であったため、
あまりシャッターを切っておりません(爆) 私自身、レポは控え目にさせていただきますので、
ご参加していただきました皆様のblog記事で楽しんでくださいね。
・nasapapaさん (好きだよSNOWPEAK)
・utiyanenさん (うちはキャンプが好きやねん♪)
・komutarouさん (komutarouとキャンプ)
・いきらくさん (青天キャンプ)
・ana*papaさん (Camp is・・・)
・shinpapasakuさん (あの笑顔を見たくて・・・)
・takochan (Tako's Auto Camp)
・さまさまさん (こざるのおとも)
・たあーたさん (たあーたのファミリーキャンプ)
・ツケさん (野営倶楽部)
・ハピママさん (Cafe de ハッピー)
・tetsu4325さん (いつでもキャンプ)
・bearさん (酒の肴にキャンプ)
・りりーさん (ミナ・サンフラワー・ヒマFamily★)
・山ちゃんさん (NATURAL STANDARD)
・ぺぺっちさん (最高のキャンプを夢見て・・・)
・どんちゃんさん (★きゃんぷDON★)
・きよぴーさん (ちょっとお出かけ・・・。)
・たすぴーさん (お外で・・・ing)
・しんさん (奈良県にお住まいの6歳・4歳・2歳の男の子3兄弟の5人家族)
・KUROSANさん (クロさん家のキャンプいっぱい! 道具もいっぱい?)
・tama! (tamaのキャンプ大好き)
参加していただいた皆様へ、
皆様のおかげをもちまして無事終了することができ、また大切な仲間が増えた素晴らしいイベントキャンプに
なったことを心から感謝しております。
そしてイベントの宣伝・企画等、いろいろとご協力いただきました皆様にとても感謝しております。
本当にありがとうございました。
発起人 tama!

同日に関西で某キャンプ用品メーカーの大きなイベントキャンプがあったにもかかわらず、
(その某大イベントキャンプにご当選していたにもかかわらず・・・という御方まで~ 感動泣き~)
総勢22家族 大人32人 子供37人 計69名という たくさんの方々に お集まりいただけました。
白川渡名物の激しい雨風により、一部イベントが中止になりスケジュールが狂わせられるというハプニングも
ありましたが、第1回目(次あるの?笑)としては、まずまず皆様に楽しんでいただくことができたかな?
と思っております。
今回、ゆっくり写真を撮る時間がないくらい充実した、また楽しいイベントキャンプの二日間であったため、
あまりシャッターを切っておりません(爆) 私自身、レポは控え目にさせていただきますので、
ご参加していただきました皆様のblog記事で楽しんでくださいね。
・nasapapaさん (好きだよSNOWPEAK)
・utiyanenさん (うちはキャンプが好きやねん♪)
・komutarouさん (komutarouとキャンプ)
・いきらくさん (青天キャンプ)
・ana*papaさん (Camp is・・・)
・shinpapasakuさん (あの笑顔を見たくて・・・)
・takochan (Tako's Auto Camp)
・さまさまさん (こざるのおとも)
・たあーたさん (たあーたのファミリーキャンプ)
・ツケさん (野営倶楽部)
・ハピママさん (Cafe de ハッピー)
・tetsu4325さん (いつでもキャンプ)
・bearさん (酒の肴にキャンプ)
・りりーさん (ミナ・サンフラワー・ヒマFamily★)
・山ちゃんさん (NATURAL STANDARD)
・ぺぺっちさん (最高のキャンプを夢見て・・・)
・どんちゃんさん (★きゃんぷDON★)
・きよぴーさん (ちょっとお出かけ・・・。)
・たすぴーさん (お外で・・・ing)
・しんさん (奈良県にお住まいの6歳・4歳・2歳の男の子3兄弟の5人家族)
・KUROSANさん (クロさん家のキャンプいっぱい! 道具もいっぱい?)
・tama! (tamaのキャンプ大好き)
参加していただいた皆様へ、
皆様のおかげをもちまして無事終了することができ、また大切な仲間が増えた素晴らしいイベントキャンプに
なったことを心から感謝しております。
そしてイベントの宣伝・企画等、いろいろとご協力いただきました皆様にとても感謝しております。
本当にありがとうございました。
発起人 tama!
Posted by tama. at
12:00
│白川渡オートキャンプ場
2009年05月06日
2009GWキャンプ(白川渡オートキャンプ場)
2009年5月2~5日 3泊4日で
我が家にとって、レポはもうええやろ!(笑)って感じのキャンプ場に行ってきました。

去年のGWの白川渡オートキャンプ場の記事は コチラ
【1日目】
10時前に白川渡オートキャンプ場に到着し、サイト設営を済ませ、お昼は簡単に焼きそば、その後川へGO!

今回はキャンプ場から歩いて20分の川の遊び場ですが、去年くらいから石に付く苔が焼けた感じが
あったのが残念でした。でも水はとてもキレイでした。
最終日の朝に川遊び場を探し、よさそうなところを見つけましたのでいつか紹介しますね。

モンベル(montbell) フリーダム EXP
とりあえずこれがいいかなぁ・・・シーズン終了間際にメーカー在庫なし!となる前に!

モンベル(montbell) マーメイド
女性用に開発されたフローティングベスト!女性はほとんどこれを選択されるらしいです。本社ショールーム2階で聞きました!

DANNER(ダナー) エクソエッジミッドGTX
ミッドカットですが重い荷物がなければこれで十分です。ハード斜面でも元気よく歩けます!

Waldies(ウォルディーズ) サンダル WALKER
な・な・なんと¥1,680円!ムチャ安!!!




続きを読む
我が家にとって、レポはもうええやろ!(笑)って感じのキャンプ場に行ってきました。

去年のGWの白川渡オートキャンプ場の記事は コチラ
【1日目】
10時前に白川渡オートキャンプ場に到着し、サイト設営を済ませ、お昼は簡単に焼きそば、その後川へGO!


今回はキャンプ場から歩いて20分の川の遊び場ですが、去年くらいから石に付く苔が焼けた感じが
あったのが残念でした。でも水はとてもキレイでした。
最終日の朝に川遊び場を探し、よさそうなところを見つけましたのでいつか紹介しますね。

モンベル(montbell) フリーダム EXP
とりあえずこれがいいかなぁ・・・シーズン終了間際にメーカー在庫なし!となる前に!

モンベル(montbell) マーメイド
女性用に開発されたフローティングベスト!女性はほとんどこれを選択されるらしいです。本社ショールーム2階で聞きました!

DANNER(ダナー) エクソエッジミッドGTX
ミッドカットですが重い荷物がなければこれで十分です。ハード斜面でも元気よく歩けます!

Waldies(ウォルディーズ) サンダル WALKER
な・な・なんと¥1,680円!ムチャ安!!!









Posted by tama. at
23:39
│白川渡オートキャンプ場
2008年11月26日
11月の白川渡
11月22~24日の2泊3日で、白川渡オートキャンプ場に行ってきました。
本来、クローズ期間中でしたが、快く空けてくださいました。
ただし今回のようなクローズ期間中は24時間管理人さんが常駐ではありませんのでご了承くださいネ。
前日はなんやかんや準備が出来ず、クーラーBOXを1個積んだだけ。
朝4時に起き、必死のパッチで準備をし、6時45出発
到着は9時過ぎ
到着したけど管理人さんは未だ来ず。
予約したサイトはわかっていたので、サイト設営を先に済ませました。
今回のサイトはコレ!

なかなか出す機会がなかったトン○ル、ようやく出すことができました。
そして友人のリビシェルとドッキング!

風が吹き荒れ、調節がたいへんでしたので、シワシワ~ 笑) 名物の突風です。
ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓


続きを読む
本来、クローズ期間中でしたが、快く空けてくださいました。
ただし今回のようなクローズ期間中は24時間管理人さんが常駐ではありませんのでご了承くださいネ。
前日はなんやかんや準備が出来ず、クーラーBOXを1個積んだだけ。
朝4時に起き、必死のパッチで準備をし、6時45出発

到着は9時過ぎ

予約したサイトはわかっていたので、サイト設営を先に済ませました。
今回のサイトはコレ!

なかなか出す機会がなかったトン○ル、ようやく出すことができました。
そして友人のリビシェルとドッキング!

風が吹き荒れ、調節がたいへんでしたので、シワシワ~ 笑) 名物の突風です。
ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!

↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
00:10
│白川渡オートキャンプ場
2008年11月25日
ただいま~ (白川渡オートキャンプ場 )
11月22~24日 2泊3日で、 何度か利用させていただいている 白川渡オートキャンプ場に行きました。
今回は、長女・次女の幼稚園時代の同級生ご家族と楽しんできました。
その友人のパパさんは、最近 キャンプ仲間の りりーさん ともご交流があり、りりーさんは僕と友人が一緒に行くことを
友人から聞きつけたらしく、日曜日から1泊で遊びに来られました。また土曜日からは、
これまたいつものちゃあしゅうさん&ゆいパパが僕達の匂いを嗅ぎつけ(笑)、それぞれsoloで土曜日から1泊で遊びに来られました。

日曜日に大台ヶ原へみんなで登ろうと計画していましたが、道路の凍結が酷く、途中で断念。
そのぶん、ゆったりまったり楽しい温泉&キャンプを楽しむことができましたが、写真はほとんどなし。
ということで、ごくごく簡単なレポになりそうですが、後日UPします。 でもいつになるかなぁ・・・ちと心配。
ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓


今回は、長女・次女の幼稚園時代の同級生ご家族と楽しんできました。
その友人のパパさんは、最近 キャンプ仲間の りりーさん ともご交流があり、りりーさんは僕と友人が一緒に行くことを
友人から聞きつけたらしく、日曜日から1泊で遊びに来られました。また土曜日からは、
これまたいつものちゃあしゅうさん&ゆいパパが僕達の匂いを嗅ぎつけ(笑)、それぞれsoloで土曜日から1泊で遊びに来られました。

日曜日に大台ヶ原へみんなで登ろうと計画していましたが、道路の凍結が酷く、途中で断念。
そのぶん、ゆったりまったり楽しい温泉&キャンプを楽しむことができましたが、写真はほとんどなし。
ということで、ごくごく簡単なレポになりそうですが、後日UPします。 でもいつになるかなぁ・・・ちと心配。
ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!

↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
12:00
│白川渡オートキャンプ場
2008年05月20日
CAMP de GO! オフ会2008 vol.1 中身
2008年5月17日18日の1泊で、CAMP de GO!の2008度第1回オフ会が開催され、参加させていただきました。
お姉ちゃんとの父子キャンプは経験があるものの、今回はお姉ちゃんと妹との3人での参加となりました。
嫁?・・・不仲という訳ではございません。少し所用がございまして今回は見送りとなりました。
1日目
朝3時半に起きて、準備をコソコソ。前日に準備できなかったので、早朝準備となりました。
(いつものことなんだけどね~
)
朝、6時に出発。途中24時間営業のスーパーに立ち寄り、子供達のテンションを高めるために
『好きなお菓子を買っていいぞ~ でも100円以内のお菓子やで~』っと相も変わらずセコ過ぎ! 爆)
キャンプ場を通過して美味しい有名なお水を10Lだけいただきに行きました。美味しい有名なお水の
頂く場所は、一応管理されている方の許可が必要ですのでOMをいただいた方にお教えします。
キャンプ場には8時半着。

到着とは全く関係ない写真
ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓


続きを読む
お姉ちゃんとの父子キャンプは経験があるものの、今回はお姉ちゃんと妹との3人での参加となりました。
嫁?・・・不仲という訳ではございません。少し所用がございまして今回は見送りとなりました。
1日目
朝3時半に起きて、準備をコソコソ。前日に準備できなかったので、早朝準備となりました。
(いつものことなんだけどね~

朝、6時に出発。途中24時間営業のスーパーに立ち寄り、子供達のテンションを高めるために
『好きなお菓子を買っていいぞ~ でも100円以内のお菓子やで~』っと相も変わらずセコ過ぎ! 爆)
キャンプ場を通過して美味しい有名なお水を10Lだけいただきに行きました。美味しい有名なお水の
頂く場所は、一応管理されている方の許可が必要ですのでOMをいただいた方にお教えします。
キャンプ場には8時半着。

到着とは全く関係ない写真
ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
17:00
│白川渡オートキャンプ場
2008年05月19日
CAMP de GO! オフ会2008 vol.1
2008年5月17・18日の1泊で、CAMP de GO!の2008年 最初のオフ会が開催されました。
今回のメンバーは、CAMP de GO!の管理人である ちゃあしゅうさんファミリー、
リリーさんファミリー、ゆいパパファミリー(父子でのご参加)、けいパパファミリー、山ちゃんファミリー、
そしてtama家(父子参加)の6家族が集まりました。
場所は先々週のGWで3泊しました白川渡オートキャンプ場です。
今回は1泊ということもあり、写真をあまり撮らなかったので、 いつになるかわかりませんが、
詳細はCAMP de GO!の管理人のちゃあしゅうさんか、
りりーさん のところで、宜しくお願いします 爆)
現地で焙煎しちゃいました 笑) 結果は、???
貴重な1泊の1時間をコレに費やすのは勿体ないと思い、朝5時からとび起き、焙煎しました・・・やっぱヘンコです 爆)

ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓


今回のメンバーは、CAMP de GO!の管理人である ちゃあしゅうさんファミリー、
リリーさんファミリー、ゆいパパファミリー(父子でのご参加)、けいパパファミリー、山ちゃんファミリー、
そしてtama家(父子参加)の6家族が集まりました。
場所は先々週のGWで3泊しました白川渡オートキャンプ場です。
今回は1泊ということもあり、写真をあまり撮らなかったので、 いつになるかわかりませんが、
詳細はCAMP de GO!の管理人のちゃあしゅうさんか、
りりーさん のところで、宜しくお願いします 爆)
現地で焙煎しちゃいました 笑) 結果は、???
貴重な1泊の1時間をコレに費やすのは勿体ないと思い、朝5時からとび起き、焙煎しました・・・やっぱヘンコです 爆)

ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
14:24
│白川渡オートキャンプ場
2008年05月11日
2008GW白川渡オートキャンプ場
今回、ホントにダラダラ長いですから、短気な方は、スルーしたほうが良いかも・・・・・
2008年5月3日~6日の3泊4日で、奈良県川上村の白川渡オートキャンプ場に行きました。
元々、5月3日~5日の2泊の予定でしたが、急遽3日~6日まで3泊しちゃいました
(最近、容量が心配になり、今回から写真データは縮専を使います。)


モンベル(montbell) フリーダム EXP
とりあえずこれがいいかなぁ・・・シーズン終了間際にメーカー在庫なし!となる前に!

モンベル(montbell) マーメイド
女性用に開発されたフローティングベスト!女性はほとんどこれを選択されるらしいです。本社ショールーム2階で聞きました!

DANNER(ダナー) エクソエッジミッドGTX
ミッドカットですが重い荷物がなければこれで十分です。ハード斜面でも元気よく歩けます!

Waldies(ウォルディーズ) サンダル WALKER
な・な・なんと¥1,680円!ムチャ安!!!




続きを読む

2008年5月3日~6日の3泊4日で、奈良県川上村の白川渡オートキャンプ場に行きました。
元々、5月3日~5日の2泊の予定でしたが、急遽3日~6日まで3泊しちゃいました

(最近、容量が心配になり、今回から写真データは縮専を使います。)


モンベル(montbell) フリーダム EXP
とりあえずこれがいいかなぁ・・・シーズン終了間際にメーカー在庫なし!となる前に!

モンベル(montbell) マーメイド
女性用に開発されたフローティングベスト!女性はほとんどこれを選択されるらしいです。本社ショールーム2階で聞きました!

DANNER(ダナー) エクソエッジミッドGTX
ミッドカットですが重い荷物がなければこれで十分です。ハード斜面でも元気よく歩けます!

Waldies(ウォルディーズ) サンダル WALKER
な・な・なんと¥1,680円!ムチャ安!!!









Posted by tama. at
07:26
│白川渡オートキャンプ場
2008年05月07日
2008.GW白川渡
ぬくみのレポは、まだ仕上がっていませんが・・・・・・・・・・汗)
2008年5月3~6日 3泊で奈良県川上村にあります白川渡オートキャンプ場に行きました。
当初2泊のつもりでしたが、いつもやさしい管理人のおっちゃんに『tamaさ~ん、もう1泊していき~な~!』
と言われ、急遽3泊しちゃいました。
今回も再会、そして新たな出会い、川上村の皆さんの温かみ、そして出会った方々の温かみを感じ、
とても素晴らしいキャンプとなりました。

とても優しいファミリー しおんパパファミリー 3日間お世話になりっぱなしで有難うございました。
楽しいお話、美味しいコーヒー、チビ達の面倒、3日目の食事等、ほんとキリがないくらいお世話になりました。
僕達夫婦も子供たちもしおんパパファミリーに出会い、ほんと楽しませてもらえましたよ。
以前、ブログにコメントをくださった どんきちファミリー、鶏の燻製 とても美味しかったです。
サイトが遠くてゆっくりお話はできなかったですけど、次の再会を楽しみにしております。
近くのサイトにいらっしゃった団体キャンパーさん、あさりの赤だしをいただき、有難うございました。
新鮮なあさり、ほんと美味しかったです。皆様とお話できる機会はございませんでしたが、
次回どこかで見かけたら声をかけてくださいね。
そして川上村のみなさん、GWの中、沢山のイベントを催していただき、感謝感激です。
2回の餅つき、とん汁、あまごつかみ、キャンプファイア等、すべて楽しませてもらいました。
子供たちも大喜びでした。
管理人のいつものおっちゃん、我が家の遠いサイトに何回も足をお運びいただき、また散歩に付き合っていただいたり
また子供達に何度も声をかけてくださり、今回もtama家にとって素晴らしいキャンプとなりました。
例の珍しいもの、おうちで早速いただきました。とても美味しかったですよ。ほんと珍しいものを
いただき、ありがとうございました。再来週ですが、また宜しくお願いします。
はしゃぐ少女たち

もういっちょ! 笑)

レポは、仕事の都合上、しばらく時間がかかりそうですが、がんばって仕上げます。
もうしばらくお待ちくださいね。
ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓



2008年5月3~6日 3泊で奈良県川上村にあります白川渡オートキャンプ場に行きました。
当初2泊のつもりでしたが、いつもやさしい管理人のおっちゃんに『tamaさ~ん、もう1泊していき~な~!』
と言われ、急遽3泊しちゃいました。
今回も再会、そして新たな出会い、川上村の皆さんの温かみ、そして出会った方々の温かみを感じ、
とても素晴らしいキャンプとなりました。
とても優しいファミリー しおんパパファミリー 3日間お世話になりっぱなしで有難うございました。
楽しいお話、美味しいコーヒー、チビ達の面倒、3日目の食事等、ほんとキリがないくらいお世話になりました。
僕達夫婦も子供たちもしおんパパファミリーに出会い、ほんと楽しませてもらえましたよ。
以前、ブログにコメントをくださった どんきちファミリー、鶏の燻製 とても美味しかったです。
サイトが遠くてゆっくりお話はできなかったですけど、次の再会を楽しみにしております。
近くのサイトにいらっしゃった団体キャンパーさん、あさりの赤だしをいただき、有難うございました。
新鮮なあさり、ほんと美味しかったです。皆様とお話できる機会はございませんでしたが、
次回どこかで見かけたら声をかけてくださいね。
そして川上村のみなさん、GWの中、沢山のイベントを催していただき、感謝感激です。
2回の餅つき、とん汁、あまごつかみ、キャンプファイア等、すべて楽しませてもらいました。
子供たちも大喜びでした。
管理人のいつものおっちゃん、我が家の遠いサイトに何回も足をお運びいただき、また散歩に付き合っていただいたり
また子供達に何度も声をかけてくださり、今回もtama家にとって素晴らしいキャンプとなりました。
例の珍しいもの、おうちで早速いただきました。とても美味しかったですよ。ほんと珍しいものを
いただき、ありがとうございました。再来週ですが、また宜しくお願いします。
はしゃぐ少女たち
もういっちょ! 笑)
レポは、仕事の都合上、しばらく時間がかかりそうですが、がんばって仕上げます。
もうしばらくお待ちくださいね。
ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
00:50
│白川渡オートキャンプ場
2007年09月28日
☆白川渡 川編
9月22日~24日の2泊3日で白川渡オートキャンプ場に行き、川遊びをしてきました。
河童になろうメンバー
mun-chanファミリー takashiさんファミリー ハピママさんファミリー tama家
吉野川に流れ込む支流です。とてもきれいです。
mun-chan 気持ちよさそうです。

ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
続きを読む
河童になろうメンバー
mun-chanファミリー takashiさんファミリー ハピママさんファミリー tama家
吉野川に流れ込む支流です。とてもきれいです。
mun-chan 気持ちよさそうです。
ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓

Posted by tama. at
22:08
│白川渡オートキャンプ場
2007年09月27日
☆白川渡 お料理1日目編
今まで写真の多さでごまかしてきたブログでしたが、今回の白川渡は写真が少ないので、
どうしよう・・・ということで ○○編形式で、進んじゃいます。
今回はお料理1日目編です。
上の瓶は、ウィルキンソンのジンジャーエールです。mun-chan mamaさんからの差し入れです。
ありがとうmun-chan family。 以前「ウィルキンソンのトニックウォーター」の記事を覚えてくれていたらしく、重たいのに持ってきてくれました。モスコミュールを作るとき、普段安物のカナ○ド○イのを使っていますが、このジンジャーはほんとジンジャーの味が深い。玄人好みのお味でした。美味しかった~

ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
20:53
│白川渡オートキャンプ場
2007年09月27日
☆白川渡 参加者編
今回写真が少ないので何回かにわけちゃいます。 スミマセン(^^;)
参加者は、我が家以外は有名なナチュブロガーさん達ばかりです。
幹事&italian担当のmun-chan family

SPストア公認のパン職人&pâtissier担当のtakashiさんfamily

宴会役員&トーク担当のハピママさんfamily

そして、なんの特徴もない遊び担当(?)の我が家・・・写真もない

特別ゲストである珍道具担当&謎の鑑定人(?)のスローライフ・・・ふふふっご夫妻さんです。
僕の道具を見てうちの嫁に
「奥さ~ん、お宅の焼き鳥台50000円もするのでするよ~、お宅のこのランタン250,000円もするのでするよ~」・・・ヤラレタ~

ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓


参加者は、我が家以外は有名なナチュブロガーさん達ばかりです。
幹事&italian担当のmun-chan family
SPストア公認のパン職人&pâtissier担当のtakashiさんfamily
宴会役員&トーク担当のハピママさんfamily
そして、なんの特徴もない遊び担当(?)の我が家・・・写真もない
特別ゲストである珍道具担当&謎の鑑定人(?)のスローライフ・・・ふふふっご夫妻さんです。
僕の道具を見てうちの嫁に
「奥さ~ん、お宅の焼き鳥台50000円もするのでするよ~、お宅のこのランタン250,000円もするのでするよ~」・・・ヤラレタ~

ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
00:06
│白川渡オートキャンプ場
2007年09月26日
☆白川渡 ホワイトボード編
すみません、楽しいキャンプほど、写真って撮れてないものですね!
9月22日~24日の2泊3日で
tama家は、今回幹事であるmun-chanファミリーにお誘いを受け、takashiさんファミリーと、ハピママさんファミリーとの4家族で、白川渡オートキャンプ場に行ってきました。
参考: 「前回レポ」
今回ホントに写真がない、そしてゆっくりレポを仕上げる時間も・・・ということで、数日間レポ無理かもです
白川渡オートキャンプ場管理棟内ホワイトボード(10秒書き)

「少し、幸せ太りしちゃったでするよ~ でれ~
」
ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓


9月22日~24日の2泊3日で
tama家は、今回幹事であるmun-chanファミリーにお誘いを受け、takashiさんファミリーと、ハピママさんファミリーとの4家族で、白川渡オートキャンプ場に行ってきました。
参考: 「前回レポ」
今回ホントに写真がない、そしてゆっくりレポを仕上げる時間も・・・ということで、数日間レポ無理かもです

白川渡オートキャンプ場管理棟内ホワイトボード(10秒書き)
「少し、幸せ太りしちゃったでするよ~ でれ~

ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by tama. at
01:27
│白川渡オートキャンプ場