ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月23日

笠置 2017.1.21-22

2017.1.22-22 笠置キャンプ場へ(*^ω^*)
















FITS(フィッツ) ミディアムハイカークルー

履き心地最高です!リピーターです!









  続きを読む


Posted by tama. at 12:00Comments(4)笠置キャンプ場

2017年01月19日

笠置 2016.12.30-31

記録だけ



年末は友人2人と笠置へ(*^ω^*)
寒かった〜
久々の野営でした〜(^_^*)  


Posted by tama. at 22:37笠置キャンプ場

2014年12月31日

2014.12.27~28. 笠置キャンプ場

2014年12月27~28日

友人たちが笠置に集まるとのことで、日帰りにしようかなぁ?泊まりにしようかなぁ?って迷いながら友人たちに会いに行きました^^


集まったのは、僕含め元ナチュブログ者5名(うち2名は現役ナチュ、2名は他ブログ、1名は自称不束者 爆)

リビングシェルの中は武井3台でヌクヌク~






ベルモント(Belmont) 6本爪アイゼンバックル式(ケース付)
ベルモント(Belmont) 6本爪アイゼンバックル式(ケース付)

装着簡単アイゼンです!





MSR ライトニング アッセント
MSR ライトニング アッセント

2014・2015年モデル!




イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスヒーター
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスヒーター






スノーピーク(snow peak) アメニティドーム+アメニティドーム マット・シート【お得な2点セット】
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム+アメニティドーム マット・シート【お得な2点セット】






スノーピーク(snow peak) ランドステーションPro.M
スノーピーク(snow peak) ランドステーションPro.M






スノーピーク(snow peak) リビングシェル ロング Pro.
スノーピーク(snow peak) リビングシェル ロング Pro.











ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00笠置キャンプ場

2013年06月07日

大野山に続き、笠置へ^^

5月31日~6月1日の大野山に続き、 6月1日~6月2日もキャンプに行ってきました^^


土曜日に友人と夕方に 「行きましょかっ?」ってことになり、笠置キャンプ場に行ってきました^^


21時過ぎに僕が先に到着^^





続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00笠置キャンプ場

2013年05月16日

OAL→KASAGI

深夜にこちらへ




実は深夜こちらへ。。。









YETI(イエティ) タンドラ 50qt
YETI(イエティ) タンドラ 50qt








ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭

こればかり使ってます!






続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00笠置キャンプ場

2012年06月20日

笠置にデイキャンプ

BE-PALの景品 ワインオープナーを、使ってみました。
キャンプによく忘れるオープナー、こういうのだと 常にキャンプ道具にしまっておけるのでいいですね!

使い勝手ですが、 まぁまぁ 良かったですよ。






6月17日(日)

私の両親を連れて、笠置キャンプ場へバーベキューに行ってきました。

前夜はずーっと雨、朝方まで雨は降り続きましたが、日の出とともにやみ、晴れ間がひろがりましたのでGO!

到着は10時ごろだったかな?   地面は少しゆるんでましたが、強烈な日差しがすぐに乾かしてくれました。





時より涼しい風が吹き、とても快適なバーベキューでした。

14:00にキャンプ場を出発し、向かった先は 温泉 やぶっちゃの湯


久しぶりに両親を連れてのバーベキュー とても喜んでくれていたようです^^

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ




  


2012年05月18日

笠置キャンプ場へ^^

5月12日の夕方に急遽決まった笠置キャンプ。  

わたし含め6名でちょこっと楽しんできました。




到着は19時ごろだったかな?設営をお手伝いいただき、リビングシェルを張りました~








続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 22:29笠置キャンプ場

2010年02月07日

乾燥デイキャンプ 笠置キャンプ場

2010年2月7日(日)

闇☆企画から早1週間、濡れた幕体を干さなければ、ということでみちづれを3家族ほど  笑)

我が家から約1時間で行くことができる笠置キャンプ場へ乾かしについでにバーベキューです。

≪日帰り料金≫ 大人300円  子供200円
≪1泊料金≫   大人600円  子供400円 
















スノーピーク(snow peak) ランドロック
スノーピーク(snow peak) ランドロック

インナーテントは5~6人でも苦にならない大きさです。
リビングスペースはリビングシェルよりもワイドが広いため、
ストレスを感じませんよ。 








同じく闇で濡れたランブリ6は、土曜日に両手でテントを持っていたら、強風でバタバタバタバタ~

フライは15分、インナーテントは20分、 グランドシートは地面放置で20分で 乾きました~。











増殖中~  このイス、「重たいし、収納もogawaの勝ちやで!」って説明してるのに
買っちゃう人が・・・笑)

スノーピーク(snow peak) ローチェア30
スノーピーク(snow peak) ローチェア30

LOWテーブルにはピッタリですよ!










   
楽☆PLUSのときに、この御方から「記念にどうぞ!」と いただいたLOWテーブルドキッ

サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル

 とても軽いですよ! 山以外にも色々使えますね!












ボクが「バーベQやでっ!」 と言ってるのに、鍋を作り始めた3家族テヘッ 





子供たち、サイトに戻らずに、ず~っと遊んでました。仲良しですね!





闇☆参加の皆様、幕体乾きましたでしょうか?




りりーさん・ゆいパパさん・ちゃあしゅうさん  
乾燥デイキャンプ お付き合いくださり ありがとうございました。
っで、GWと7月の3連休 僕はどこに現れたらいいの?  爆)


  


Posted by tama. at 20:00笠置キャンプ場

2009年11月03日

ふら~っと 笠置キャンプ場

11月2日~3日


2日が休暇でしたので、どこか行きたいなぁ・・・・・

久しぶりにタチウオ釣りに行きたい・・・・・でも大野山にふらりにも行きたい・・・・・

んん~    悩む~   でも当日は風が強く・・・・・んん~・・・・ということで、


出発は17:00、我が家から1時間で到着できる 笠置キャンプ場 に1泊してきました。
途中で買い物したので、到着は19:00前でした。 1泊soloで600円です(朝支払いました)

 




モンベル(montbell) ライトアルパイン ダウンジャケット Men’s
モンベル(montbell) ライトアルパイン ダウンジャケット Men’s

軽いし収納ケース付きですので、ザックに入れていくと便利ですね!33%OFF9130円





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA JACKET
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA JACKET

残りわずか! SUMMITシリーズで人気のノースフェイスのアコンカグアジャケット!収納ケース付!他にはない割引!41%引!18990円





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) LIGHTHEAT JACKET WOMEN’S
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) LIGHTHEAT JACKET WOMEN’S

レディースのSです、サイズが合えばぜったいお得! 着心地もよし!ルックスもむっちゃかっこいいです。ライトダウンですから、ほんと軽いし暖かい!収納ケース付き!なななんと51%OFF12800円 数量少なしお早目に~






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村



  続きを読む


Posted by tama. at 15:07笠置キャンプ場

2009年02月22日

笠置でデイキャンプ気分

2009年2月22日


一昨年、何度も偶然でいろんなキャンプ場でお会いして以来、お付き合いのあるキャンプ友達の ホカジさんファミリー

笠置にデイキャンプに行かれるという風の便りを聞き、お姉ちゃんとふたりで覗きに行きました。



笠置キャンプ場は僕が小学生のころからあったのかな? 
小学生のころに家族でバーベキューをしに何度か行った記憶があります。

若かりし20才で真面目な勤勉学生(笑)をしていた頃に、今の嫁とはじめてバーベキューに行った想い出の場所でもあります。
確か出会って間もない頃だったかな? 当時は、その2年後にキャンプを始めるなんて全く思ってもいませんでした。
デイキャンプの知識もなく、ホームセンターにて ステンレス製でドラムカンを半分に切ったようなコンロを高い値段で
買ったのを覚えています。バーベキューの燃料はチャコールブリックス&ケイネン(固形燃料)でした 爆) 懐かし~




キャンプ場到着は13:00、 ホカジさんファミリーは もうすでに食事も終わりまったりモードドキッ


ホカジさんが焚き火をされていました。桜の薪だそうです。とても火持ちがよく暖かかったです焚き火



こちらに楽しい記事満載です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  続きを読む


Posted by tama. at 20:33笠置キャンプ場