ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月17日

魚飛渓~キャンプinn海山~湯ノ口温泉2016.8.13~14

2016年8月13~14日 1泊2日でキャンプinn海山に行きました。

久々のファミリーキャンプです。昨年のGW以来 (;^ω^)






  続きを読む


Posted by tama. at 12:00キャンプinn海山

2015年08月13日

2015.08.12 尾鷲の海からの銚子川(笑)

最近、スマホからのUPが多くて、お出かけに
デジイチすら持って行かなくなった(笑)


8月12日(金)から、お盆休みが始まった。

お盆期間で確実に家族のスケジュールが
空いてるのがこの日だけだった。。。

どこに行こうか?

第一候補は、乗鞍岳ご来光ハイク。
第二候補は、立山日帰り縦走。

残念ながら、この2つは朝方の天候
がイマイチなため却下された( ; ; )


じゃー次に海に行こうと。。。
第一候補は日本海の京都方面。
第二候補は日本海の若狭方面。

これも天気予報に恵まれず諦める。


そして唯一天気が良さそうな三重県へ。
「夏休みだから海がいいよね〜」
ってことで、三重県の尾鷲の南側にある
新鹿海水浴場に向かいました。。。


  続きを読む


Posted by tama. at 18:01キャンプinn海山

2015年07月28日

夏恒例 魚飛渓と銚子川で川遊び

日曜日に、魚飛渓と銚子川に納涼川遊びに
行ってきました。


たまたま家族みんなの休みの都合が合い、
日帰りだけど、久々の家族揃ってのレジャー(≧∇≦)


まずは魚飛渓。水量多かったです。
流れのきついところもありました。  続きを読む


2014年07月31日

魚飛渓&銚子川で川遊び2014.7

2014年7月27日(日)

日曜日だけではあるが、ようやく家族のスケジュールがみんなオフとなった^^







MANASLU(マナスル) マナスル96
MANASLU(マナスル) マナスル96

ここから記事をお書きください。




武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101






ファイントラック(finetrack) メリノスピンソックスアルパインレギュラー
ファイントラック(finetrack) メリノスピンソックスアルパインレギュラー











ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00キャンプinn海山

2013年08月23日

魚飛渓 2013 summer

忙しいお盆期間。。。 家族のスケジュールがバラバラ (>_<) 私はほとんど仕事 (>_<)

仕方ないので 日曜日に 次女と 魚飛渓日帰りで 遊びに行きました^^



ヒキガエル? 川底の穴に潜んでおりました!






千畳敷は 水量かなり少なかったです。。。雨、かなり降ってないみたいです。。。 







キャンプinn海山まで下りてきました。。。ここもかなり水量少な目です。 いつも3mくらいある水深は約70cm。。。







それでも水はキレイでした^^  ちょっと物足りなかったけど、それなりに 楽しんできました^^








YETI(イエティ) タンドラ 50qt
YETI(イエティ) タンドラ 50qt








ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭

こればかり使ってます!






社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級
社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級

今がお得!






GENTOS(ジェントス) ジェントス・セン 閃
GENTOS(ジェントス) ジェントス・セン 閃







キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーテントロープ Φ3.5mm×20m(イエロー)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーテントロープ Φ3.5mm×20m(イエロー)

  


Posted by tama. at 12:00キャンプinn海山

2012年08月20日

キャンプinn海山&魚飛渓 2012年\(^o^)/

8月14~16日(2泊3日) お盆休みに、キャンプinn海山と魚飛渓で過ごしました^^


1週間前、どこに行くか決まってなくて、山にしようかぁ? 海にしようかぁ? 川にしようかぁ?
(できれば予約のいらない山希望!)

な~んて いつもの調子でしたが、今年のお盆前半の山の天気はどうやら天気がイマイチそう。。。
14日も天気予報もイマイチ。。。


後半しか予定が空いていない我が家、 5日前にキャンプinn海山に空きが急遽でたことを知り、

2泊3日で、キャンプinn海山に行くことになりました^^







Coleman(コールマン) グリルキャリーケース(L)
Coleman(コールマン) グリルキャリーケース(L)








Coleman(コールマン) スクリーンシェード
Coleman(コールマン) スクリーンシェード

              





Coleman(コールマン) サンシェードMX
Coleman(コールマン) サンシェードMX







Coleman(コールマン) ビーチパラソルUV-PRO
Coleman(コールマン) ビーチパラソルUV-PRO







エーワン 魚網 手玉網/三角型
エーワン 魚網 手玉網/三角型






 




ブログランキング・にほんブログ村へ
             
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00キャンプinn海山

2012年07月31日

7月の魚飛渓




7月29日(日)

家族のスケジュールが空き、 海にするか? 川にするか?


以前、シェリ子パパさんkubocchiさんが日帰りで行かれたのを
思い出し、我が家もチャレンジしてみよう!と思い、魚飛渓に日帰りで遊びに行きました^^



まずは朝一に千畳敷のお主様にご挨拶^^   相当デカかったです。







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村             
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
   続きを読む


Posted by tama. at 12:00キャンプinn海山

2011年08月02日

キャンプinn海山 2011年 2回目ー\(^o^)/

2011年7月30~31日

家族のスケジュールがオフになることがわかり。。。

どこに行こうかなぁ~  あっ!そうだ! 川湯野営場木魂の里に行こー\(^o^)/ と思っていましたが。。。

1日前の金曜日に 嫁が ふと電話した キャンプinn海山。。。 AC付オートサイト1サイトのみ空いている

とのこと。。。  ということで 急遽、海山に変更しましたー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/








魚飛渓 千畳敷・・・久しぶりに他のスポットへも行きたいのだが・・・


SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) キャンプシャワー
SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) キャンプシャワー

容量19Lシャワーがどこでも使えます。4人家族で十分な容量!お手頃価格!





続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00キャンプinn海山

2011年07月11日

キャンプinn海山2011 \(^o^)/

2011年7月9~10日 家族で キャンプinn海山に 1泊キャンプに行きました。

家族オンリーのキャンプなんて ホント久しぶりです。 長女・次女とも クラブが休みになったので(*^_^*)



心地よい風が(*^_^*)



ロゴス(LOGOS) どこでも扇風機
ロゴス(LOGOS) どこでも扇風機

今、注目の!





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ





続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
  続きを読む


Posted by tama. at 12:00キャンプinn海山

2010年07月27日

川ガキー キャンプinn海山

2010年7月24~25日

急遽、家族全員のスケジュールがオフとなり、キャンプinn海山に行ってきました。

予約を入れたのは1日前。電源ナシのオートサイトでしたが、空きが出たようでLUCY!でした。








  続きを読む


Posted by tama. at 21:35キャンプinn海山

2009年07月23日

今年も キャンプinn海山!2009

7月18~20日 2泊3日で キャンプinn海山に行きました。 いつもの年と違うところは、
嫁に急な用事が入り父子で行っちゃいました。


こんなご家族に会いましたよ!

まずはいつもご一緒させていただいている このファミリー

そして急きょご参加の こちらのお方も僕と同様父子キャンプ

ここにいらっしゃることを前日のブログアップで知った このファミリー&長女の幼稚園同級生の友人ファミリー

そして海山のことを知りつくされているヤフブロの方々、ホカジさん(父子)、おっちゃん&嫁ちゃんファミリー

大野山~高島キャンプ場から 3連続偶然同じキャンプ場で楽しまれていたファミリーさん、ほんとびっくり!!!

そしてGWの白川渡で隣の隣でキャンプされていたファミリーさん

とても楽しくにぎやかなキャンプとなりました。



なんじゃこりゃ? 






モンベル(montbell) フリーダム EXP
モンベル(montbell) フリーダム EXP

とりあえずこれがいいかなぁ・・・シーズン終了間際にメーカー在庫なし!となる前に!







モンベル(montbell) マーメイド
モンベル(montbell) マーメイド

女性用に開発されたフローティングベスト!女性はほとんどこれを選択されるらしいです。本社ショールーム2階で聞きました!








DANNER(ダナー) トレクブレイザー’06
DANNER(ダナー) トレクブレイザー’06

あのダナーのトレックシューズが超激安!の9800円!!!










にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ



スノーピーク特集    ペツル特集    ユニフレーム特集

KEEN特集    グレゴリー特集    ドイター特集  続きを読む


Posted by tama. at 23:44キャンプinn海山

2009年07月21日

ただいまー(#^.^#)

2009年7月18~21日 2泊3日で 父子キャンプに行ってきました。

現地ではたくさんの方たちとお会いでき、とても楽しい3日間でした。


UPはまだまだ先になりそうですが・・・



長女・・・・・年々恐怖心が増してきたと・・・ちょっぴりさびしいなぁ 女の子だからなぁ・・・
※怖がるお子様に無理やり 「はよとべ~!」な~んて言ってはダメですよ!怖がるこどもに無理矢理ドボンさせてはダメですよ!



モンベル(montbell) フリーダム EXP
モンベル(montbell) フリーダム EXP

とりあえずこれがいいかなぁ・・・シーズン終了間際にメーカー在庫なし!となる前に!







モンベル(montbell) マーメイド
モンベル(montbell) マーメイド

女性用に開発されたフローティングベスト!女性はほとんどこれを選択されるらしいです。本社ショールーム2階で聞きました!








DANNER(ダナー) トレクブレイザー’06
DANNER(ダナー) トレクブレイザー’06

あのダナーのトレックシューズが超激安!の9800円!!!










にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ



スノーピーク特集    ペツル特集    ユニフレーム特集

KEEN特集    グレゴリー特集    ドイター特集

  


Posted by tama. at 20:00キャンプinn海山

2008年09月18日

2008最後の夏遊び

9月13~15日 2泊3日で 今年最後のドボンキャンプに行きました。



今回ご一緒だった皆さん!

1日目~
・山ちゃんファミリー
・りりーさんファミリー
・ヒロパパファミリー
・どんちゃんファミリー

2日目~
・ちゃあしゅうさんファミリー
・にっしゃんさんファミリー

2週連続我が家と同じキャンプだった海山の主!
・おっちゃん、嫁ちゃんファミリー


今回のキャンプは、海山の虜となった友人の山ちゃんが行かれるとこを知り、僕が 「ご一緒させてください!」 
とお願いし、行くことになりました。



まわりの緑が写り込んで水が緑にみえますが、実際見た目は、青い透き通ったきれいな水です。



朝5時前に出発し、キャンプ場到着は8時過ぎ! (気合い入れすぎ 爆) ディキャンプ料金を支払い、
9時過ぎにサイトに入れるかなぁ? って思っていましたが、定刻のオープン10:00を過ぎてもサイト清掃が
終わらなかったらしく、10時15分。

早速サイト設営にかかり、お昼を簡単に済ませ、川へGO!


しかしこの日は、昼から雨がしとしと降り、とても寒い水遊びとなりました。




ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  続きを読む


Posted by tama. at 20:17キャンプinn海山

2008年09月16日

目にも留まらぬ早さで飛び込めー

2008年9月13~15日

今年最後の ドボンキャンプに行って参りました。 カワアソビニハ、チョット、サムカッタカナ?



ド・ボンはお前が主役ダ!  ムスメよー!  (アトデ、アイスカッテアゲルカラ) 行けーーー!!!!!










ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  続きを読む


Posted by tama. at 23:49キャンプinn海山

2008年07月24日

親子で、ドボーン!キャンプinn海山

7月19~21日 2泊3日で キャンプinn海山に行きました。

こちらのキャンプ場は去年始めて訪れてから、大好きなヤミツキスポットです。

レポは以前にも書きましたので、コチラ を参考にしていただければ幸いです。




うりゃっ!  実はココは低い 爆)









ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  続きを読む


Posted by tama. at 22:09キャンプinn海山

2008年07月21日

ただいま~ ( キャンプinn海山 )

ただいま~



今年も、我が家の夏が、はじまりました晴れ  





おねえちゃん、最上部からのダイブにチャレンジハート






今回のキャンプで会った友よ! そしてナチュブロの仲間達! おつかれさまでしたハート





ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  


Posted by tama. at 21:29キャンプinn海山

2007年09月04日

またきちゃった海山・魚飛渓

夏休み最後の週末。でもどこに行こうか?ナチュブロメンバーさんに伺ってみた。

健パパさんに、とても良い穴場スポットを紹介していただいたのだが、
日帰りスポットということでその場所は来年のお楽しみにとっておきます。
ありがとう、健パパさん。

8月31日(金)の晩に、家族に行きたいところを聞いてみた。
チビ達は揃って『魚飛渓!!!』   よし!決定!!!
初めて行ったときの記事

晩から荷物を積み込み、キャンプ場も予約を取らずに翌4:30に出発です。

8時半にキャンプ場に到着。リバーサイトに空きがありその日の予約を済ませ、
よし設営!といきたいところですが、こちらのキャンプ場のチャックインは14:00から。
それじゃぁシャワー室で水着の着替えだけさせてもらおうと歩いていると、
あれっ?つい最近どこかで見たことのあるお道具サイトを発見。
先々週のぬくみで見たランブリ6&レクタL・・・我が家の持ち物と似ているので覚えていた。
ホカジさんのサイトだった。 こちらから声をかけさせてもらい、『いや~偶然ですねぇ!』なんて簡単にお話をし、
ホカジさん→ご主人はとてもお話ししやすく、奥様もとてもニッコリ明るく、お子様達もお利口お嬢さんご姉妹といったパーフェクトなfamilyでしたよ。


いざ魚飛渓へGO!

  続きを読む


Posted by tama. at 21:57キャンプinn海山

2007年09月02日

ただいまー 

9月1~2日 1泊で夏休み最後の週末を楽しんできました。

前日の晩に子供達に『どこにしようかぁ?』と聞くと、ここになっちゃいました。




ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

キャンプ場は、空いているかどうかわからないが、とりあえず4:30に出発しました。

1日目の午前中は、例の遊び場で雨がふったり晴れたり、
午後からキャンプ場に到着し、設営中は降らなかったが、夕食時から雨がパラパラと。
夜中は豪雨となったが、なんのその~パンチ

2日目は例の遊び場に到着してから、ず~っと雨がふりっぱなし。雨が降ろうがなんのその~パンチ

それでも思う存分遊べた2日間でしたニコッ  


Posted by tama. at 23:26キャンプinn海山

2007年08月11日

キャンプinn海山

8月5・6・7日 2泊3日で、キャンプinn海山に行って来ました。


前日土曜日は、チビが以前から愛用していたmickyCROCSがかなり大きかったので、
小さいサイズを求めて、(ここからローカルですみません汗
ブロッサム→ダイヤモンドシティ鶴見→ダイヤモンドシティ大日→ゼビオ守口
この行動だけで、前日のお休みを使いはたしてしまいましたタラ~

ようやくジャストフィットのCROCSを発見。その後、食材の買い出し等で、20:00に帰宅。
そこからキャンプの準備をチンタラ・チンタラガーン

キャンプの準備が終わったのが24:00。就寝1:30。

起床は2:30を目標にしていましたが、起きたの3:00。

出発は4:00の目標が4:30。いつもの我が家の30分遅れパターンです汗

写真は5:30頃。西名阪の某付近。どの付近だろ???寝不足のため、頭はボーッ怒

  続きを読む


Posted by tama. at 14:46キャンプinn海山

2007年08月09日

ただいまー

ただいまー 8月5日~7日 2泊で行ってきました!
レポですが、もうちょっと待ってねー!
素晴らしい環境でしたよーチョキ!!!



ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  


Posted by tama. at 23:40キャンプinn海山