ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月01日

ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編

女子部のキャンプということで、今回は黒子に徹しました   笑)ウソデス!

Utiyanenさん家 いきぼ~さん家 りりーさん家  我が家で、 清流の里ぬくみ に行ってきました。



ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編
予告記事・・・関係なかったですね! スミマセン 笑)
ちなみにこの派手なストライプBOX、気に入って使っています。DOUBLEDAYで売ってますよ。







お仕事、ちょい忙しく、皆様の記事はチェックさせていただいているものの、コメントを書くまでの時間がなく。。。スミマセンm(__)m


 

出発は8時15分 少し寄り道が入り到着は11:00。1番乗りでした。


他のお客さんも居ないということで、貸切キャンプーニコニコ





ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編
設営中に Utiyanenさん到着ー!!! と同時に我が家は昼食ー食事





ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編
こんなんいただきましたー 中身は我が家が大好きなお店のパンドキッ 美味しかったー!!!




ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編
湧水を汲み、うどんを茹でました。美味しかったです。




昼食が終わったころに、いきぼ~さん到着ー!!!

子供たちは大縄跳び、跳びまくりー・・・写真ないですぅ 笑)  
そして闇☆に続き、またまたいきぼ~さんのシュシュ教室が始まりました。子供たちは大喜びでしたドキッ




お昼から吞むビールは最高ですね!そしてサイトの前では姉妹でバトミントン。
ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編




15:30過ぎにりりーさん  半袖で到着ー!!!

女子が4人揃い、Utiyanenさんのエミリアに閉じこもり、甲高い笑い声が絶えませんでしたー。
女子、無茶苦茶楽しそうである。
おれやねんさん、    サイトを追い出されれ薪割り、とても上手です!!!
やっさん、       日頃の疲れをお昼寝で癒しております!!!
ボク、         何をしたらよいのかわからず、お散歩~・・・カメラを持たず・・・ガーン  





夕食は簡単にすき焼きにしました。
ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編

みなさんからもとても美味しい差し入れがドキッ

ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編




夕食が済み、いきぼ~さんのリビングにシューゴーダッシュでございます。
そのころから雨がザーザー降ってきました~雨

ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編
おつまみ、甘いお菓子 たっぷりでございました。 宴は遅くまで続き、そして就寝。






ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編

実は今回、シュラフを2個 忘れてきました~ 涙) こたつ布団で寝ましたが寒かった~
朝起きると、体が冷えていたようで、子供が起きてから子供の使っていたシュラフに
丸まり、少し寝たら体が温まり復活しましたー\(^o^)/



昨夜の雨はなんのその、朝から時より覗くお日様晴れが心地よかったです。

朝から美味しいものをいただきましたー  いただきっぱなしのキャンプです  笑)

ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編





昼食はカップ麺とパンで簡単に済ませました。

昼食後、子供たちはエンドレス鬼ごっこでございます。 昼から夕方まで走りっぱなしでした。


ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編

16:30 いつものジャンプで 〆っ!!!  ひとり跳んでませんね・・・ガーン






グループキャンプ、そして家族キャンプの両方楽しめた今回のキャンプ、お誘いしていただきました皆様、ほんと楽しませていただきました。
清流の里ぬくみは久しぶりに行きました。ぬくみでのテント泊は1年半ぶりでした。時間がゆ~っくり流れる感じのするキャンプ場、ほんと大好きです。コテージに何家族か予約が入っていたと聞いていましたが、キャンセルされたようです。ということで場内完全貸切状態でした
ドキッ
チェックアウトですが、基本13:59だったと思いますが、次のお客さんがいなければ、ゆっくりさせていただけます。今回は16:30までゆっくりさせていただきましたので、晩は激しい雨が
降ったものの無事乾燥撤収できました。よかった~
 ニコッ

今回参加できなかった さまさま、さまパパ 次回は一緒に楽しみましょうネ!










同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事画像
久しぶりのぬくみ~(*^_^*) 清流の里ぬくみ
清流の里ぬくみ2011summer
ただいまー 雨のぬくみー
ぬくみ サラっと行くよー
ちょっと休憩
のんびり いってきまーす
同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事
 久しぶりのぬくみ~(*^_^*) 清流の里ぬくみ (2012-12-30 12:15)
 清流の里ぬくみ2011summer (2011-08-30 17:00)
 ただいまー 雨のぬくみー (2008-11-13 20:00)
 ぬくみ サラっと行くよー (2008-08-07 12:00)
 ちょっと休憩 (2008-08-06 01:31)
 のんびり いってきまーす (2008-08-01 22:42)

この記事へのコメント
おこんばんは♪♪

ぬくみですか~ホカジも長い間ぬくみではテント泊してないなぁ~
昨年末にコテージ泊しただけだなぁ~
花粉全開になる前に行きたいなぁ~

ママ達・パパ達・子供達!!って別れて思いのままの楽しい時間を過ごすってのも楽しそうですね~

1泊でも、ゆっくりさせてもらえるキャンプ場!!
ありがたいですね~
Posted by ホカジ at 2010年03月01日 21:39
お久しぶりです  
キャンプいいな~ 僕もいきたいです
でも、最近出張が…しかも、海外…
さらに、GWは家の行事…
僕はいつキャンプにいけばいいのやら(笑)

いいですね~ワイワイキャンプ
楽しそうだな~ 僕も入れて(爆)
Posted by zero at 2010年03月01日 22:12
今晩は^^
ぬくみ良いですよね^^ 子供達も満足な遊具もたくさんありーの薪いっぱい割りーので^^その上ガッツリ飲んで遊んだとはヒノキ風呂でさっぱり^^
ほんとぬくみってアットホームで凄く暖かい感じのするキャンプ場ですよね!
ところで、お子さん達凄く元気元気してますが・・・お約束のドボンは無かったのかな^^
Posted by おいやん at 2010年03月01日 22:20
お疲れ様でした!
今回も、遅着でtama!さんとtamamaさんに設営のお手伝いをさせてしまって、ごめんなさい><
とっても助かりました!ありがとうございました^^

久々のぬくみはゆっくり♪出来てとっても楽しかったです!
その後、シュラフはどうなりましたでしょうか?

また、次回ご一緒してくだいね!
Posted by リリー★リリー★ at 2010年03月01日 22:25
こんばんは☆

お世話になりました!!! 
めっちゃ楽しかったです♪

いつもながら。。。穏やかなご夫婦でいらっしゃる。
「なんで?」と見る現実、、、
穏やかでいられる秘訣、聞くのを忘れてしまいました。今度教えてください。

シュラフは駐車場にありましたか?風邪ひかれてませんか?

子供達ずっと遊んでましたね。
みんないい笑顔でした。若いっていいなあ~

あのパンやさんにたどり着けたトキはうれしかったです。
地図を見てもまったくわからずで、
tama!さんが以前教えてくれはったのを思い出し「こっち行こ!」で大当たりでした。

楽しい2日間をありがとうございました。
今度はさまちゃんファミリー♪ご一緒にワイワイと♪

またご一緒してくださいね!!!

tamamaさんによろしくお伝えください。
ありがとうございました。
Posted by utiyanen at 2010年03月01日 22:26
こんばんは〜、お疲れさまでした!
朝しんどそうでちょっと心配しました(><)
体調崩されてませんか?

今回の雨は晩から明け方にかけてで、
子ども達が遊ぶ時間は晴れてくれていたし、乾燥撤収できたし、
結果的にお天気に恵まれたキャンプでヨカッタですね〜 ^^

みんなでワイワイ楽しくて、子どもたちも笑いっぱなしで楽しそうで
あの2日間は心底から、癒された〜感がいっぱい♪
気づけばあっという間に帰る時間になっちゃったような(^^)ゞ

クロネコ印♪のケーキ、ごちそうさまでした!
(実は外観見て、てっきり美容院やと思ってました…)
今度ウチも買ってみます〜 ♪

また近いうちにtama家のみなさまと遊べるのを、
家族みんなで楽しみにしてます(#^^#)
ありがとうございました♪
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2010年03月01日 23:08
こんばんは^^

ぬくみでワイワイキャン楽しそうですね^^
しかも貸し切り状態とはw
僕もぬくみ大好きですが長いこと行けてないです~;;

グルキャンってホント楽しいし美味しいしw
良いですよね~^^
ついつい食べ過ぎて体重増量で帰宅することになっちゃいますがw
Posted by シェリ子パパ at 2010年03月01日 23:12
てっきりファミリ~で山泊かっ?って思っちゃってました^^;。

いつもながらキレイに整ったリビング!見習わなければ^^;。
ストライプのBOXもオシャレです~^^。

子供たちの笑顔から楽しかった様子が伝わってきますよ^^。

奥様方もよい週末になりましたね~^^。
Posted by コンコン at 2010年03月01日 23:39
すっかり、前回の記事に騙されちゃいました(苦笑)
でも、前回の長さのコメントはとても参考になりました!

いつもながら、すきっとしたサイトですね。
真似したくてもこればっかりは雑な性格が災いして...(笑)

グルキャン&ファミ、両方楽しめるのも、いいなあ♪

PS.
例の椅子、欠品中でした^^;
とりあえず予約してまあす
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月02日 08:07
いつも、ありがとうございます。
日曜日は朝から留守にしてしまい、申し訳ありませんでした。
ばあさんに留守番は頼んでたんですがちょっと心配でした。
もっと、みなさんとお話できればよかったんですが
バタバタと出発してしまい本当に残念でした。ごめんなさい。

お陰様で久しぶりに家族でお出掛けできました。
神戸まで足をのばして、HaReのモザイク側1Fのお店へも行けました。♪
新商品のプレートバーナーをイッてしまいました・・・

ではまた、のんびりしに来て下さいね。お待ちしていま~す。
ありがとうございました。
Posted by ぬくみパパ at 2010年03月02日 09:33
tamaさんこんにちは~♪

今回の女子部いけなくってほんまに悲しかったですーーo(;△;)o
2日目に日帰りで行こうと思っていたのに長男発熱・・・
普段熱ださへんのになんというタイミングの悪さ・・・(泣)

エンドレスおにごっこ♪
今回も子供たちは元気いっぱいですね!うらやましい(笑)

今度こそご一緒してくださいませ~~
みなさまのやさしさに感謝感謝♪です♪
Posted by さまさま at 2010年03月02日 10:58
こんばんは~

同じく夫婦揃ってだまされました^^;

闇での心残り・・・・tamaさんサイトを拝見できなかった事・・・
いつも写真で見てるサイトを見れるチャンスを^^;
緊張してましたから(汗)

次回はじっくりと^^
ぬくみ行ってみないと~
Posted by タグ at 2010年03月02日 19:44
こんばんは、

てっきり登山と思っていましたよ~(笑)
久しぶりのぬくみ楽しまれたようですね^^

あま~い物がいっぱい、羨ましい!

やっぱり最後はいつものジャンプ↑↑↑ですね
いい笑顔です^^b
Posted by 山ちゃん at 2010年03月02日 21:14
ぬくみ 一度行ってみたいキャンプ場です!

もうすぐソロでアルプスに行きますのでお会いしたら
宜しくお願いします!
Posted by nasapapanasapapa at 2010年03月02日 22:53
☆ホカジさん

こんにちわ!

お仕事、とてもお忙しいのでは?  久しぶりにぬくみでお会いしたいですね!

>ぬくみですか~ホカジも長い間ぬくみではテント泊してないなぁ~昨年末にコテージ泊しただけだなぁ~花粉全開になる前に行きたいなぁ~

そろそろ花粉の時期ですね、でも良い薬がありますから、静かなぬくみを楽しみましょう(*^_^*)

>ママ達・パパ達・子供達!!って別れて思いのままの楽しい時間を過ごすってのも楽しそうですね~

とても楽しかったですよ! 時にはおっさんになり、時にはおばちゃんになり  笑)

>1泊でも、ゆっくりさせてもらえるキャンプ場!!ありがたいですね~

ぬくみ ほんと大好きです。ホカちゃんとの出会いもぬくみでしたね、なつかしいなぁ(*^_^*)
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:00
☆zeroさん

こんにちわ!お久しぶりでございますです。
  
>キャンプいいな~ 僕もいきたいです でも、最近出張が…しかも、海外…
さらに、GWは家の行事…僕はいつキャンプにいけばいいのやら(笑)

海外出張 いいじゃないですか! 隙あらばキャンプ!でがんばりましょう。

>いいですね~ワイワイキャンプ 楽しそうだな~ 僕も入れて(爆)

楽しいですよー  ワイワイキャンプ(*^_^*) いつでもどうぞ!
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:02
☆おいやんさん

こんにちわ!

大野山、いかれたのですね。ご家族揃ってですと、普段の男ばかりの時間と違って、とても新鮮に感じたのではないでしょうか(*^_^*)

>ぬくみ良いですよね^^ 子供達も満足な遊具もたくさんありーの薪いっぱい割りーので^^その上ガッツリ飲んで遊んだとはヒノキ風呂でさっぱり^^

薪割、ほどほどにしておかないと肩が・・・(^^ゞ おっさんですね 笑)  自分の使う分だけ割ればいいのですよ、他に使われるかたの楽しみをとっちゃダメですからね(#^.^#)  お子様の斧使用はお気を付け下さいね。

>ほんとぬくみってアットホームで凄く暖かい感じのするキャンプ場ですよね!ところで、お子さん達凄く元気元気してますが・・・お約束のドボンは無かったのかな^^

もう筏のドボンはみなさん経験済みですので、大丈夫でしたよ(*^_^*)ぬくみはほんとアットホームですね。僕は1年半ぶりのぬくみでのテント泊でしたが、今年はぬくみに何度か行きたいナ!って思いました(*^_^*)
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:07
☆りりーさん

こんにちわ!

おつかれさまでした。 ボ○○・・・もうこの話END!だよ 爆) ファン○○○も
END!でお願い!!!  核爆)

>今回も、遅着でtama!さんとtamamaさんに設営のお手伝いをさせてしまって、ごめんなさい>< とっても助かりました!ありがとうございました^^

いえいえ、お手伝い中のちょっとした会話も楽しみのひとつなんですよ!

>久々のぬくみはゆっくり♪出来てとっても楽しかったです!

ほんとゆっくりできましたね。よかったーよい時間を過ごせましたね\(^o^)/

>その後、シュラフはどうなりましたでしょうか?

あっ!家の中にありましたです。やっぱシュラフは要りますね~  (^^ゞ

>また、次回ご一緒してくだいね!

こちらこそ、これからも宜しくお願いします(*^^)v
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:12
こんばんわ!

ぬくみって 時間に追われないキャンプ場ですよね~ また行きたいな^^
そして貸切! 周りを気にせず笑えますね~
このメンバーだと中々笑い声が絶えないことでしょう^^

そしてあの袋のパン めっちゃ気になります^^;
Posted by bear at 2010年03月02日 23:14
☆utiyanenさん

こんにちわ!  おつかれさまでしたん♪
 
ご夫婦の漫談、むっちゃ楽しかったですよー\(^o^)/
お水プカプカ~  サイコー\(^o^)/

>いつもながら。。。穏やかなご夫婦でいらっしゃる。「なんで?」と見る現実、、、穏やかでいられる秘訣、聞くのを忘れてしまいました。今度教えてください。

いえいえ、黙々と会話なしで設営しているだけですよ。設営の時間って夫婦共に苦手で、代わりに設営して~  笑)

>シュラフは駐車場にありましたか?風邪ひかれてませんか?

すみません、ご心配をおかけしましたね、家の中にありました  爆)  でも夜はほんと寒かったです。朝方、体が冷えちゃってて、子供が起きてシュラフが空いたので、30分包まっていれば復活しちゃいましたー\(^o^)/

>子供達ずっと遊んでましたね。みんないい笑顔でした。若いっていいなあ~

ほんと走りっぱなしの2日間でしたね、若いっていいなぁ(*^_^*) ぼくも若いつもりでしたが、奴らには負ける~  (^^ゞ

>あのパンやさんにたどり着けたトキはうれしかったです。地図を見てもまったくわからずで、tama!さんが以前教えてくれはったのを思い出し「こっち行こ!」で大当たりでした。

僕も大好きなパン屋さんです、迷わずにいくことができ、良かったですね。パンの置き場がなかなか良かったでしょ(*^_^*)

>楽しい2日間をありがとうございました。今度はさまちゃんファミリー♪ご一緒にワイワイと♪

さまちゃん、さまパパ 残念でしたが、またぜひ桜の咲くころにリベやりましょー\(^o^)/

>またご一緒してくださいね!!!

こちらこそ、よろしくん(*^_^*)

tamamaさんによろしくお伝えください。
ありがとうございました。
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:23
☆いきぼ~さん

こんにちわ!  むっさおつかれさまでしたん(*^_^*)
たのしかったよ~、やっぱいきぼ~さんのシェルはなんか落ち着きますわー(^-^)

>>朝しんどそうでちょっと心配しました(><)体調崩されてませんか?

すみません、ご心配をおかけしちゃって  (^^ゞ  朝、幽霊みたいだったでしょっ!  ノーメイクだったし~~~ 笑)  冗談は顔色だけにして、マジ冷えちゃったみたい、でも30分間シュラフに包まったら行きかえりましたー\(^o^)/ 

>今回の雨は晩から明け方にかけてで、子ども達が遊ぶ時間は晴れてくれていたし、乾燥撤収できたし、結果的にお天気に恵まれたキャンプでヨカッタですね〜 ^^

そうそう、結果的には良い雨でしたね! あれだけ強い雨ののちに幕体乾燥できるなんて、ほんと素晴らしい天候に感謝でしたね!

>みんなでワイワイ楽しくて、子どもたちも笑いっぱなしで楽しそうであの2日間は心底から、癒された〜感がいっぱい♪気づけばあっという間に帰る時間になっちゃったような(^^)ゞ

時間がゆ~っくり流れている感はありましたが、楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいますね。  帰るのが名残惜しかったですぅ・・・

>クロネコ印♪のケーキ、ごちそうさまでした!(実は外観見て、てっきり美容院やと思ってました…)今度ウチも買ってみます〜 ♪

あっ、  あそこでは今回のフロマージュとシュークリームしか買いません 笑)

>また近いうちにtama家のみなさまと遊べるのを、家族みんなで楽しみにしてます(#^^#)ありがとうございました♪

tama家、みんな思いっきり楽しむことができました、ほんといきぼ~さんに感謝!!!  これからも行こう!!!  昨日、いきぼ~さんの夏の四国の小さなキャンプ場レポに釘付けでした(*^_^*)
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:33
☆シェリさん

こんにちわ! ほんと久しぶりのぬくみを堪能できました。 シェリさんもぜひ一緒に行きましょー\(^o^)/

>ぬくみでワイワイキャン楽しそうですね^^しかも貸し切り状態とはw
僕もぬくみ大好きですが長いこと行けてないです~;;

そうなんですよ、子供が大きくなっちゃうと、夏場は大きな川や海に連れていっちゃう・・・でもぬくみには、他にもたくさんの魅力のあるキャンプ場であることを今回のキャンプで思い出せました。今年は何度か行きたいナ!と考えています。

>グルキャンってホント楽しいし美味しいしw良いですよね~^^
ついつい食べ過ぎて体重増量で帰宅することになっちゃいますがw

今回はほんとお腹いっぱい、アルコールもいっぱい、積もる話もいっぱい、ほんと楽しいキャンプでした(*^_^*) ちょっと太りますた (^^ゞ
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:38
☆コンさん

こんにちわ!

自転車、乗ってますか?  いいなぁ どんどん新しいことに挑戦されるコンさんがうらやましいです(*^_^*)

>てっきりファミリ~で山泊かっ?って思っちゃってました^^;。

すみませ~ん、ペコリッ!  またやっちゃいましたー  (^^ゞ

>いつもながらキレイに整ったリビング!見習わなければ^^;。ストライプのBOXもオシャレです~^^。

設営時だけです、その後は散らかり放題 (^^ゞ  ここをなんとかしないとね~  笑) BOXは 気に入って使ってます。安いよ!!!

>子供たちの笑顔から楽しかった様子が伝わってきますよ^^。

もー跳びっぱなし、走りっぱなしの二日間でした(*^_^*)

>奥様方もよい週末になりましたね~^^。

奥様のために!!!  ・・・んなわけないやん、僕も思いっきり楽しませてもらいましたー(*^^)v
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:47
☆恭たんパパさん

こんにちわ!  プラドン いいなぁ(*^_^*) 十数年前、プラドにしようかビッグホーンにしようか迷っていましたが、子供が生まれる前でしたので、「背の高い車は乗せにくいから却下!!!」という奥様のお声がありまして・・・(^^ゞ

>すっかり、前回の記事に騙されちゃいました(苦笑)

すみません、またやっちゃいました~  ペコリッ!

>でも、前回の長さのコメントはとても参考になりました!

といいつつ、130のポールを買っちゃったり~  笑)  そんなヤツです  爆)

>いつもながら、すきっとしたサイトですね。真似したくてもこればっかりは雑な性格が災いして...(笑)

いえいえ、数分後グチャグチャなんですよ~  笑)

>グルキャン&ファミ、両方楽しめるのも、いいなあ♪

両方、楽しめる場所なんですよねー。こんなぬくみが大好きです(*^_^*)

>PS.例の椅子、欠品中でした^^;とりあえず予約してまあす

ハハハッ、 人気があるのですね~  なんでだろ? 汚れ目立ちますよ! 子供たちは新しいイスに座りたがりますので、そろそろ汚れがポチポチと・・・泣)
Posted by tama! at 2010年03月02日 23:53
☆ぬくみパパさん

いつもすみません、ありがとうございます。 昨年はなかなか足を運ぶことができなく申しわけございませんでした。今年はガンガン行きたいナ!
その時は、まったりと立ちトークやりましょー\(^o^)/

>日曜日は朝から留守にしてしまい、申し訳ありませんでした。ばあさんに留守番は頼んでたんですがちょっと心配でした。もっと、みなさんとお話できればよかったんですがバタバタと出発してしまい本当に残念でした。ごめんなさい。

いえいえ、せめて僕らしか居ないときは、おさぼりしちゃってくださいネ! ぜんぜん気にしないでくださいね! おばあちゃんとのお話も僕らにとっては、ほんと楽しみのひとつですから(*^_^*)

>お陰様で久しぶりに家族でお出掛けできました。神戸まで足をのばして、HaReのモザイク側1Fのお店へも行けました。♪新商品のプレートバーナーをイッてしまいました・・・

ありゃっ、梅田とキャ○パルと言ってたのに、結構遠くまで行けたようですね。ファミリーでまったりできましたでしょうか?(*^_^*) プレヒートバーナーですか! 僕は重いので我慢です、こんどみせてくださいねー。

>ではまた、のんびりしに来て下さいね。お待ちしていま~す。ありがとうございました。

また次回ものんびりまったり、そしてぬくみパパさんとの立ちトークを楽しみに行かせていただきますねー、楽しみっ!!!
Posted by tama! at 2010年03月03日 00:01
うちは、GW四国にいくのですが、
tamaさんはどうされるのですか?
Posted by のばる at 2010年03月03日 00:01
こんばんは。

楽しそうですね~。
最後のお子さんたちの写真が物語ってますよね。

ぬくみは行ったことがないのですが、御杖村を抜けてエバーグレイズ
に行ったときに前を通った事があります。
「ここがぬくみか~」
とひとり感動していたのを思い出します。
一度行ってみたいです。

コメントに出てくるパン屋さんって、「森の家族」ですか?
御杖村の天然酵母のパンを売っている古い家を改装したお店ですか?
旦那さんがオーガニックコットンの肌着を売っている。
そこのパンも先日、高見山の帰りに買って食べました。
すごいおいしかったです。
そこと違うかな~?
Posted by *nabe at 2010年03月03日 00:19
☆さまさまさん

こんにちわ!

今回は、さまさまさん・さまパパさんがいらっしゃらなくて、残念でした~

でも夜の宴会はなんとなう、近くにさまさまさんもさまパパさんもいらっしゃったような感じでしたよ。 さまさまさんファミリーもぬくみが大好きですもんね。こんどまたみんなでぬくみにいきましょうネ!

>今回の女子部いけなくってほんまに悲しかったですーーo(;△;)o2日目に日帰りで行こうと思っていたのに長男発熱・・・普段熱ださへんのになんというタイミングの悪さ・・・(泣)

長男君、大丈夫ですか? さまさまさんも風邪が流行っているようなのでお気をつけ下さいね。

>エンドレスおにごっこ♪今回も子供たちは元気いっぱいですね!うらやましい(笑)

ほんと走りっぱなし、動きっぱなしで、やっぱ子供はこうでなくっちゃ!と思いましたです。

>今度こそご一緒してくださいませ~~みなさまのやさしさに感謝感謝♪です♪

次回はみなさん揃うといいですね。桜の咲くころかな?(*^_^*) 楽しみです!
Posted by tama!tama! at 2010年03月03日 00:28
☆タグさん

こんにちわ!

いよいよ温くなってきて、タグさんファミリーも全員揃ってのキャンプに思う存分行くことができる季節が近づいてきましたね!  これからどこに行かれるのかとても「楽しみにしていますよ(*^_^*)

>同じく夫婦揃ってだまされました^^;

スッすみませぬ・・・笑)  いつものパターンでした~  爆)

>闇での心残り・・・・tamaさんサイトを拝見できなかった事・・・いつも写真で見てるサイトを見れるチャンスを^^;緊張してましたから(汗)


ナヌッ? 緊張? ぜったいないやろ!!!  設営後5分間だけ見にきてくださいね それを過ぎると見せることができません 爆)

>ぬくみ行ってみないと~

夏場、いいよ~ むっちゃ浅瀬ですし水もキレイですから、babyちゃんも連れていけますよ!
Posted by tama!tama! at 2010年03月03日 00:33
☆山ちゃん

こんにちわ!

もうすぐ むっちゃ楽しみやね!  応援してるよー\(^o^)/

>てっきり登山と思っていましたよ~(笑)久しぶりのぬくみ楽しまれたようですね^^

ほんと久しぶりでした まったりしてきましたよー(*^_^*)

>あま~い物がいっぱい、羨ましい!

もーお腹いっぱい たくさんいただきましたよー

>やっぱり最後はいつものジャンプ↑↑↑ですね

無理矢理です  爆) おっちゃんの言うこと聞かんかったら、関西のキャンプ場出入禁止やで~!って脅しました~  ウソピョン! 笑)

>いい笑顔です^^b

たくさんのいい笑顔をいただきました(*^_^*)
Posted by tama!tama! at 2010年03月03日 00:35
☆nasapapaさん

こんにちわ!

最近、コメントレスですから、ネタ的にカキコしたくてウズウズでしたよ~  笑)

>ぬくみ 一度行ってみたいキャンプ場です!

ランドロックですと、どのサイトでも張れますよ! 川の水もキレイですし、ワンコO.Kですから ぜひ!!!


>もうすぐソロでアルプスに行きますのでお会いしたら宜しくお願いします!

待ってましたー\(^o^)/  solo楽しみですねー。おひとりさまの時はぜひこっそりおおしえくださいね! ソッコー御供させていただきます(*^^)v
Posted by tama!tama! at 2010年03月03日 00:39
☆bearさん

こんにちわ!

ぬくみ いいでしょー なんか落ち着くんですよねー

>ぬくみって 時間に追われないキャンプ場ですよね~ また行きたいな^^

ほんと1泊なのに、ゆっくりまったりできますよね!

>そして貸切! 周りを気にせず笑えますね~ このメンバーだと中々笑い声が絶えないことでしょう^^

みなさん とても楽しいかたばかりで、ほんと楽しいですよ!  bearちゃんも素面でお越し下さい  爆) 酔っぱになったらハリセンチョップしますが 爆)
ジョウダンデスヨ!

>そしてあの袋のパン めっちゃ気になります^^;

ふふふっ  お気に入りのパン屋です。*nabeさんが書かれていますね!
Posted by tama!tama! at 2010年03月03日 00:42
☆のばるさん

こんにちわ!

zeroさんかな?

>うちは、GW四国にいくのですが、tamaさんはどうされるのですか?

まだまったく決まらずでーす、っていうかキャンプに行けるのか まだわからないおですよ。 長女が中学入学でクラブに入って休みなければ諦めます って感じです。
Posted by tama!tama! at 2010年03月03日 00:44
☆*nabeさん

こんにちわ!

もーむっちゃ楽しいですよ~。子供たち、ほんと楽しそうに2日間跳びまくり、走りまくりでした、子供はこうでなくっちゃ!と思いました。

>ぬくみは行ったことがないのですが、御杖村を抜けてエバーグレイズ
に行ったときに前を通った事があります。「ここがぬくみか~」とひとり感動していたのを思い出します。一度行ってみたいです。

そういえば志摩方面に抜けれますね!  僕も何度かこの道で!と思い、ぬくみに泊まった時に途中まで走りましたが、グネグネで途中であきらめました~

>コメントに出てくるパン屋さんって、「森の家族」ですか?御杖村の天然酵母のパンを売っている古い家を改装したお店ですか?旦那さんがオーガニックコットンの肌着を売っている。そこのパンも先日、高見山の帰りに買って食べました。すごいおいしかったです。そこと違うかな~?

ピンポンです! 数年前からぬくみに行った帰りなどに寄り道して買っておりました。今までレポしなかったのは、田舎のパン屋さんなので地元の方々のパンがレポを入れることにより、なくなってしまっては?と思って、写真は毎回撮っているものの、アップしないで隠れ家的にしておりました。でも最近、たくさんの方々がブログ等で紹介しているので、いいかなぁ? って思ってみたり~
海好きで奄美大島好きのご夫婦でしたよね、何度かお話を聞かせてもらったことがあります。
決して安いパンではないのですが、カンパーニュ系がお気に入りでしたよ。ここも最近行ってないなぁ・・・今年は何度か通いたいナ!
Posted by tama!tama! at 2010年03月03日 00:53
こんばんは~^^

ぬくみ楽しかったみたいですね~^^

楽しい会話に美味しそうな料理にスイーツ、そしてぬくみのゆっくり時間が流れるような雰囲気、お仕事忙しそうだったみたいだけど、久々に癒されたのでしょうね^^

それにしても、僕も他の方同様、前記事で騙されました。
「あれ?ぬくみ行くって言ってなかったっけか?」って(笑)

僕も最近出撃できてないな~
早くキャンプ行きたい~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年03月03日 01:01
あっ、すいません
違うとこでつかってる名前を
書いてしまいました(汗

ぜひ、闇をまた開催してくださいね
(なぜ今?
僕は行けませんが…
みなさんの記事がおもしろいので
また見たいなぁ~と
Posted by zero at 2010年03月03日 01:06
☆tetsuさん

こんにちわ!

お仕事 とてもお忙しそうですね~ お互い頑張りましょー\(^o^)/

>楽しい会話に美味しそうな料理にスイーツ、そしてぬくみのゆっくり時間が流れるような雰囲気、お仕事忙しそうだったみたいだけど、久々に癒されたのでしょうね^^

ほんと癒されるキャンプ場、景色、そして仲間との会話、 とても良い2日間でした(*^_^*)

>それにしても、僕も他の方同様、前記事で騙されました。「あれ?ぬくみ行くって言ってなかったっけか?」って(笑)

スッスミマセ~ン  いつものことですので、お許しくださいね~

>僕も最近出撃できてないな~早くキャンプ行きたい~(笑)

今月は何度か行かれるとか・・・いいなぁ 僕の春はいつ訪れるやら・・・(^^ゞ
Posted by tama! at 2010年03月03日 21:27
☆zeroさん

再び~

>ぜひ、闇をまた開催してくださいね なぜ今?僕は行けませんが…
みなさんの記事がおもしろいのでまた見たいなぁ~と

面白いですか? 僕はドタバタしちゃってぜんぜん写真撮れなかったからオサボリしちゃいましたが、みなさん、とてもユニークで臨場感ある記事ばかりでしたね(#^.^#)
参加しなくても 記事をみて楽しむという楽しみ方もあるのですね。
Posted by tama! at 2010年03月03日 21:30
登山かスキーかとおもってましたけど、
ぬくみだったんですね

ロックの出番、めちゃ多くなりましたね
横幅もシェルより広そう~
Posted by ana*papa_冬眠ちう at 2010年03月04日 07:52
☆ana*papa_冬眠中さん

こんにちわ!

ありゃっ、冬眠中ですか!  でもスキーは行ってるんでしょ(*^_^*)

>登山かスキーかとおもってましたけど、ぬくみだったんですね

まだまだ寒いですからね~  っていうか立派な冬用のトレックシューズ持ってませんし~  笑) 
ノースの僕の靴、いけるんかなぁ?

>ロックの出番、めちゃ多くなりましたね 横幅もシェルより広そう~

ロックになれちゃうと、テント張れないかも (^^ゞ  夏場どうしよ~
横幅ですが、ogawaのリラックスやハイバックを使うとやっぱ厳しいですわ~
Posted by tama! at 2010年03月04日 23:40

削除
ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編