ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月03日

清流の里ぬくみ

清流の里ぬくみ
以前から行きたいと思っていたキャンプ場、『清流の里ぬくみ』へ、
2006年8月10・11・12日に行ってまいりました。
ぬくみパパさん・ママさん(管理人さん)にも会えて、とてもHAPPY CAMPでした。
写真にはありませんが、こちらのオススメは、お風呂です。
大・小の2個あり、早いもん順で時間予約をとります。
45分間交代ですが結構ゆっくりできます。個人的には、小のほうが好きです。
今回は、テントとタープを買い換えて初張りでした。
感想
 レクタL・・・まぁまぁ大きい。もう少し遮光してくれれば。シールドなんだけどね。
        いきなり初張りで、鳥害にあった(糞攻撃ですぅ)
ランブリ6・・・今まで3ポール構造のテントだったが、4本になりもっと面倒くさくなった。
        前室の上部の結露が凄かった。ランブリ5のほうが良かったかも。

清流の里ぬくみ
結構広いサイトです。サイトは砂利ですが細かい砂利ですので、いやな感じはありません。
下手な芝よりいいと思う。

清流の里ぬくみ
下のコ、にっこり~。

清流の里ぬくみ
二人でにっこり~。

清流の里ぬくみ
うちのコたちは、おさかな大好き~。

清流の里ぬくみ
やっぱり、あっかんべ~。

清流の里ぬくみ
おねえちゃんと、はいチーズ!でもあっかんべ~。

清流の里ぬくみ
かるがもさんたち、人馴れしてます。水もキレイ。


同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事画像
久しぶりのぬくみ~(*^_^*) 清流の里ぬくみ
清流の里ぬくみ2011summer
ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編
ただいまー 雨のぬくみー
ぬくみ サラっと行くよー
ちょっと休憩
同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事
 久しぶりのぬくみ~(*^_^*) 清流の里ぬくみ (2012-12-30 12:15)
 清流の里ぬくみ2011summer (2011-08-30 17:00)
 ワイワイキャン。清流の里ぬくみ編 (2010-03-01 17:00)
 ただいまー 雨のぬくみー (2008-11-13 20:00)
 ぬくみ サラっと行くよー (2008-08-07 12:00)
 ちょっと休憩 (2008-08-06 01:31)

この記事へのコメント
いつもナチュラムの新着ブログを確認してるのですが、ちょっとびっくりしました。
頑張って続けて下さい。
Posted by こんた at 2006年10月03日 23:08
こんたさん

こんばんわ~ ばれちゃった~?
なかなかBlogなんて時間がないから
あかんわ~と思ってたんですが、1日
休みがあり、ちょっとやってみようと
思い、はじめてみました。
はずかしいので、BBSのみんなには
ナイショにしておいてくださいね。
Posted by tama1224 at 2006年10月03日 23:18
向うの掲示板にリンク付けてたら
バレバレですよ(笑)
直に返信が忙しくなりますので
覚悟して下さいよ~(笑)
Posted by こんた at 2006年10月04日 00:04
>向うの掲示板にリンク付けてたら
そうかぁ・・・。ちっちゃなマークだからバレ
へんと思ってたや。

サライのドラム缶は、ちょっと勇気いるなぁ。

>直に返信が忙しくなりますので
キャンプ好きだけでもなさそうですねぇ。
Posted by tama1224 at 2006年10月04日 07:02
tamaさん おはようございます。

BBSにちっちゃなお家マークがあるので、もしやと思いここにやってきました。
更新がたいへんそうですががんばって下さいね!

ところで焼いている魚(鯛?)かなり大きいですね!3びきも食べちゃたんですか!?
Posted by ゆいパパ at 2006年10月05日 07:34
ゆいパパさん Welcome\(^o^)/
1日休みがあり、退屈しのぎに、はじめてみました。まだまだ、わからないことがたくさんあるし、ヘタクソだし、公表は控えてました。ちゃあしゅうさんみたいな、すばらしいサイトには比べもんになりませんが、こじんまりやっていきます。あんなちっちゃなお家のマークで皆さん気がつかれるんですねぇ。 鯛ですが、我が家でペロリです。あと、スルメイカの大きいのも焼きましたよ。食欲の秋ですが、皆様暴飲暴食気をつけて。
ネタにでもと思い、過去にさかのぼりフィールド写真探しましたがぜんぜん見つかりません。あかんわ。
ビラデスト今津楽しんできてくださいね。
Posted by tama1224 at 2006年10月05日 10:50
こんにちは^^

いやぁ~でかい鯛がうまそうだぁ~(^¬^)ジュル...
塩焼きが美味しいんですよねぇ~(笑)

お友達リンクさせてくださいね^^
まずかったら、言うてください。
削除しますから・・・たぶん(笑)
Posted by kimaちゃん at 2006年10月05日 12:17
kimaちゃんさん はじめまして~

どうか宜しくお願いします。
まだまだわからないことだらけですが、
どうか宜しくお願いします。
こちらこそお気に入りリンクさせてくださいね。
Posted by tama1224 at 2006年10月05日 21:15
初めましてじゃなくて、2度目です(笑)

難しいことはなにもありません
書くだけですから~^^
Posted by kimaちゃん at 2006年10月05日 22:12
書き忘れました(^▽^;)

さんは、いりませんので(笑)
Posted by kimaちゃん at 2006年10月05日 22:12
kimaちゃん
ほんまや!失礼しました(^_^;)
Posted by tama1224 at 2006年10月05日 22:37
こんにちは。

最近、出張やなんやかやで忙しかったので気がつきませんでした。
プログデビューおめでとうございます。

ぬくみやみのずみ綺麗に撮れてますね。
11月はご存知の通り、ちゃあしゅうさんFと蒜山高原です。
寒そうやけど紅葉も見られるかもです。

また、お邪魔しますので宜しく!
Posted by ゆっちゃん at 2006年10月13日 17:02
隊長さん 

こんにちは~ ご無沙汰で~す。
ブログに来てくれてありがとうございます。
mrsちゃあしゅうさん(ママ)と、隊長さんまだ来ないなぁって、会話してました。うちは来月の3連休は、嫁に「寒いところは絶対あかんよ」って釘を刺されて、どこやったらえ~ねん?ってな具合です。皆様のご理解ある奥様が羨ましいですぅ。蒜山頑張ってくださいね。でも寒いですヨ~***
※ぬくみやったら大丈夫と思ってましたが やっぱり風きつかったみたいですね。赤礁の7日の風は半端じゃなかったみたい。僕は風の影響を受けにくい前が林のケビンだったので苦なく過ごせましたが、ちゃあしゅうさんのサイト行ったら寒かったですよ。でも僕半ズボンでした。
 
Posted by tama1224 at 2006年10月13日 17:27

削除
清流の里ぬくみ