2013年05月13日
GW 明神平 ハイキング
2013年4月29日
お友達と 明神平に一泊キャンプ・・・・・の予定でしたが、夕方から山天予報を調べると風速20mとのことで
急遽、大型ザックの中から、アタックザックと昼飯の用意だけ取り出し、日帰りハイクに切り替えました。


YETI(イエティ) タンドラ 50qt

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
こればかり使ってます!
続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
お友達と 明神平に一泊キャンプ・・・・・の予定でしたが、夕方から山天予報を調べると風速20mとのことで
急遽、大型ザックの中から、アタックザックと昼飯の用意だけ取り出し、日帰りハイクに切り替えました。


YETI(イエティ) タンドラ 50qt

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
こればかり使ってます!
続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
大又駐車場で、7時だったかな? 待ち合わせし、アタック開始は、ハイク用荷物の詰め替えなど
時間がかかりましたが、日帰りということもあり、のんびり準備して 7時40分でした。

なんの花でしょ?


沢山のかたが登られていましたが、この夜に、テン泊されるかたはいらっしゃいませんでした。

僕はこの明神平は4回目となりますので、お友達に先に歩いていただきました。

このへんの倒木は切ないですが、雰囲気的には大好きです。

明神岳 通過~

踏み跡があまりないトレイルがとてもいい感じです^^

小鳥のさえずりも、ふくろうの低めの優しい声も 心地よかったです。

桧塚奥峰で、ちょっと休憩^^

右奥のpeakを目指します^^

今日の最終地点 桧塚に到着^^ 表札かっ? 笑)

夕方から天気が崩れるとは思えないほど、気持ちよい快晴でした^^

撮ってもらいました^^
アタックザックに満タンの荷物。。。ちゃっちいちゃっちいザックですので、ちょっと重く感じましたです。

判官平を過ぎた付近の木陰で昼食です。

イングリッシュマフィンに 野菜と焼いたハムを挟んだだけですが、美味しかったです^^

山珈琲は、外せません ^^ 最近は簡単ドリップですが (^_^;)

大きめで色鮮やかな鳥、家に帰って調べました。カケスだそうです。

お友達と、「気持ちいいハイクですねーめっちゃ気持ちいいわぁー\(^o^)/」 という言葉連発でした^^

15時に 大又駐車場に戻り、解散。 その後 僕は やはた温泉 で汗を流して帰りました。
当初、1泊テン泊準備をしており、急遽二人の判断は一致し、日帰りハイクに切り替えました。正解だった
と思います。 天気予報の風速は20m/s強でしたが、もしももっと吹いてたらやばかったでしょうしね。
1500mほどの低山ですが山を舐めてはいけませんね。でも日帰りハイクは、とても気持ちよかったです。
前々日に大台ケ原へハイクに行きましたが風が強くて各ピークでゆっくりできませんでしたが、今回は
無風で歩いていても、少し暑いくらいでほんと気持ちよかったです。 次回はテン泊で行きたいなぁ~
って思いました^^

YETI(イエティ) タンドラ 50qt

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
こればかり使ってます!
時間がかかりましたが、日帰りということもあり、のんびり準備して 7時40分でした。

なんの花でしょ?


沢山のかたが登られていましたが、この夜に、テン泊されるかたはいらっしゃいませんでした。

僕はこの明神平は4回目となりますので、お友達に先に歩いていただきました。

このへんの倒木は切ないですが、雰囲気的には大好きです。

明神岳 通過~

踏み跡があまりないトレイルがとてもいい感じです^^

小鳥のさえずりも、ふくろうの低めの優しい声も 心地よかったです。

桧塚奥峰で、ちょっと休憩^^

右奥のpeakを目指します^^

今日の最終地点 桧塚に到着^^ 表札かっ? 笑)

夕方から天気が崩れるとは思えないほど、気持ちよい快晴でした^^

撮ってもらいました^^
アタックザックに満タンの荷物。。。ちゃっちいちゃっちいザックですので、ちょっと重く感じましたです。

判官平を過ぎた付近の木陰で昼食です。

イングリッシュマフィンに 野菜と焼いたハムを挟んだだけですが、美味しかったです^^

山珈琲は、外せません ^^ 最近は簡単ドリップですが (^_^;)

大きめで色鮮やかな鳥、家に帰って調べました。カケスだそうです。

お友達と、「気持ちいいハイクですねーめっちゃ気持ちいいわぁー\(^o^)/」 という言葉連発でした^^

15時に 大又駐車場に戻り、解散。 その後 僕は やはた温泉 で汗を流して帰りました。
当初、1泊テン泊準備をしており、急遽二人の判断は一致し、日帰りハイクに切り替えました。正解だった
と思います。 天気予報の風速は20m/s強でしたが、もしももっと吹いてたらやばかったでしょうしね。
1500mほどの低山ですが山を舐めてはいけませんね。でも日帰りハイクは、とても気持ちよかったです。
前々日に大台ケ原へハイクに行きましたが風が強くて各ピークでゆっくりできませんでしたが、今回は
無風で歩いていても、少し暑いくらいでほんと気持ちよかったです。 次回はテン泊で行きたいなぁ~
って思いました^^

YETI(イエティ) タンドラ 50qt

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
こればかり使ってます!
Posted by tama. at 12:00
│明神平
この記事へのコメント
こんにちわ~~
生意気ですが、一度登った山は急に親近感が沸きます。
同じ山でもこうも違うとは、何度も登りたくなるわけですね。
予定を変更する勇気、判断、情報収集など、私はまだまだだなぁと思わせられた記事でした。
精進します!
生意気ですが、一度登った山は急に親近感が沸きます。
同じ山でもこうも違うとは、何度も登りたくなるわけですね。
予定を変更する勇気、判断、情報収集など、私はまだまだだなぁと思わせられた記事でした。
精進します!
Posted by ロ ン
at 2013年05月13日 14:24

今週末は天気悪そうですね~
残念だぁ><
背中のザックが、羽化を待つサナギに見えてしまった(笑)
ごめんちゃい
明神は行きそこなったまま今に至ってますが、このまま行かないような気がしてきました^^;
残念だぁ><
背中のザックが、羽化を待つサナギに見えてしまった(笑)
ごめんちゃい
明神は行きそこなったまま今に至ってますが、このまま行かないような気がしてきました^^;
Posted by 恭 at 2013年05月13日 16:50
最後の写真、怖い所歩いてますね(((((((( ;゚Д゚)))))))
そんな危険箇所ありましたっけ?
tamaさんが佇んでおられる景色。
僕も大好きな場所です。
そろそろ僕もデカイザック担ぎたいです^^
そんな危険箇所ありましたっけ?
tamaさんが佇んでおられる景色。
僕も大好きな場所です。
そろそろ僕もデカイザック担ぎたいです^^
Posted by usk at 2013年05月13日 18:54
すみません^^;
わたし舐めてる節があるのでtama.さんと一緒に登って
叱られたいです(笑)
わたし舐めてる節があるのでtama.さんと一緒に登って
叱られたいです(笑)
Posted by bear at 2013年05月13日 22:16
こんばんは
雪のない明神平も良さそうですね。
まだ行ったことなくいつかは行きたいな。
いつも山ラーなんで山珈琲とパンもいいですね、
雪のない明神平も良さそうですね。
まだ行ったことなくいつかは行きたいな。
いつも山ラーなんで山珈琲とパンもいいですね、
Posted by fujifuji at 2013年05月13日 23:52
■ロンさん
こんにちは!
>生意気ですが、一度登った山は急に親近感が沸きます。
同じ山でもこうも違うとは、何度も登りたくなるわけですね。
僕も同じです^^ 一度登った山って、再び行きたくなるほうです。
っていうか僕には冒険心という気持ちが人より小さいのかもですね (^_^;)
>予定を変更する勇気、判断、情報収集など、私はまだまだだなぁと思わせられた記事でした。 精進します!
去年でしたかね? 大阪の某私立高校が遭難したのって? 山をなめたらあきませんねっ! 僕も精進しますっ!
こんにちは!
>生意気ですが、一度登った山は急に親近感が沸きます。
同じ山でもこうも違うとは、何度も登りたくなるわけですね。
僕も同じです^^ 一度登った山って、再び行きたくなるほうです。
っていうか僕には冒険心という気持ちが人より小さいのかもですね (^_^;)
>予定を変更する勇気、判断、情報収集など、私はまだまだだなぁと思わせられた記事でした。 精進します!
去年でしたかね? 大阪の某私立高校が遭難したのって? 山をなめたらあきませんねっ! 僕も精進しますっ!
Posted by tama. at 2013年05月14日 10:53
■恭さん
>今週末は天気悪そうですね~ 残念だぁ><
あれっ? どこか登られるご予定でしたの? 僕に声かかってませんけど (>_<)
>背中のザックが、羽化を待つサナギに見えてしまった(笑)
ごめんちゃい
サナギ級に背中はベチョベチョなのです。。。あ~早く例のん背負いたいです~
>明神は行きそこなったまま今に至ってますが、このまま行かないような気がしてきました^^;
無理やり 連れて行きますゾっ!!! 最後のフォトは大げさです 爆!
>今週末は天気悪そうですね~ 残念だぁ><
あれっ? どこか登られるご予定でしたの? 僕に声かかってませんけど (>_<)
>背中のザックが、羽化を待つサナギに見えてしまった(笑)
ごめんちゃい
サナギ級に背中はベチョベチョなのです。。。あ~早く例のん背負いたいです~
>明神は行きそこなったまま今に至ってますが、このまま行かないような気がしてきました^^;
無理やり 連れて行きますゾっ!!! 最後のフォトは大げさです 爆!
Posted by tama. at 2013年05月14日 10:56
■uskさん
こんにちは!
>最後の写真、怖い所歩いてますね(((((((( ;゚Д゚)))))))
そんな危険箇所ありましたっけ?
ここ、最後の川渡りのことですよん! 上から写してるから、怖くみえるだけですよ uskくんもいつも通っているところですよ 笑)
>tamaさんが佇んでおられる景色。 僕も大好きな場所です。
ここっ! 気持ちいいですよね! 気持ちよい風がふき、疲れをすっとばせてくれますよね^^
>そろそろ僕もデカイザック担ぎたいです^^
僕も担ぎたいのですけど、体力的にぜんぜんあかんわ~(>_<)
こんにちは!
>最後の写真、怖い所歩いてますね(((((((( ;゚Д゚)))))))
そんな危険箇所ありましたっけ?
ここ、最後の川渡りのことですよん! 上から写してるから、怖くみえるだけですよ uskくんもいつも通っているところですよ 笑)
>tamaさんが佇んでおられる景色。 僕も大好きな場所です。
ここっ! 気持ちいいですよね! 気持ちよい風がふき、疲れをすっとばせてくれますよね^^
>そろそろ僕もデカイザック担ぎたいです^^
僕も担ぎたいのですけど、体力的にぜんぜんあかんわ~(>_<)
Posted by tama. at 2013年05月14日 10:59
■bearさん
こんにちは!
>すみません^^; わたし舐めてる節があるのでtama.さんと一緒に登って 叱られたいです(笑)
んんっ? ぼく? ぜんぜん怖くないですよ~ っていうか登りは息切れ激しいので、喋れませんので 爆!
bearちゃん、よう歩きそうやわ~\(^o^)/
こんにちは!
>すみません^^; わたし舐めてる節があるのでtama.さんと一緒に登って 叱られたいです(笑)
んんっ? ぼく? ぜんぜん怖くないですよ~ っていうか登りは息切れ激しいので、喋れませんので 爆!
bearちゃん、よう歩きそうやわ~\(^o^)/
Posted by tama. at 2013年05月14日 11:02
■fujifujiさん
こんにちは!
>雪のない明神平も良さそうですね。
まだ行ったことなくいつかは行きたいな。
雪のある時期は、怖いし寒いんで、テン泊は、よー行きませ~ん(^_^;)
>いつも山ラーなんで山珈琲とパンもいいですね、
山ラーメン 最強やと思ってます^^
こんにちは!
>雪のない明神平も良さそうですね。
まだ行ったことなくいつかは行きたいな。
雪のある時期は、怖いし寒いんで、テン泊は、よー行きませ~ん(^_^;)
>いつも山ラーなんで山珈琲とパンもいいですね、
山ラーメン 最強やと思ってます^^
Posted by tama. at 2013年05月14日 11:04
お友達へっぴり腰になっていません?(T_T)
Posted by なんつぃ~ at 2013年05月16日 22:46
■なんつぃ~さん
おつかれさまでした^^
お友達、がっつり歩かれるかたでしたので、ついていくのがやっとでした 爆!
また行きましょうねー\(^o^)/
おつかれさまでした^^
お友達、がっつり歩かれるかたでしたので、ついていくのがやっとでした 爆!
また行きましょうねー\(^o^)/
Posted by tama. at 2013年05月27日 20:02