ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月03日

活躍しない道具

これは何かな???

10年くらい前に結構売ってるお店があったのでご存じのかた沢山おられると思いますが?


活躍しない道具

その答えは???
じゃじゃーん!!!・・・僕は肩身の狭い寂しい愛煙家ですダウン

活躍しない道具

リアルな汚い写真ですみません。汚れというか焼けというか、洗ってもキレイになりません。

使い勝手は、はっきり申しまして悪い!!!
蓋を開けるのが面倒!風ですぐ倒れる!等、フィールドにはかなり不便です。
友達に『灰皿だから使ってねっ』といいますと、はじめは使ってくれるのですが、みなさんご持参の携帯灰皿を持ってきて使います。
使ったことのあるかたなら、わかると思いますが、蓋の開け閉めがなんとなく不便な商品なんですねぇ。

でも当時は、可愛かったんですよ。今っぽくないですよね。たぶん今同じモノを発売させても、売れないでしょうねぇ。
ステンレスの削り出しでランタンかたどって、作ったら売れるかも???金額的に無理か・・・汗


同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
THE NORTH FACE WHITE STUFF BAG
あと1カ月くらいかな?
チャムラー?
ミズノ バイオギアソックス アーチハンモックハイソックス
chums sierra cup
M4 
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 THE NORTH FACE WHITE STUFF BAG (2012-07-10 22:29)
 あと1カ月くらいかな? (2012-03-09 18:00)
 チャムラー? (2011-12-01 21:15)
 ミズノ バイオギアソックス アーチハンモックハイソックス (2011-05-28 08:45)
 chums sierra cup (2010-11-20 14:50)
 M4  (2010-10-30 14:39)

この記事へのコメント
可愛いんですけどね^^
今は携帯灰皿みたいなのしか売ってないですよね

確かに最近は肩身が狭いでしょうね・・・どこもかしこも禁煙だし^^;
いっそのこと スパッと止めちゃったらどうでしょう^^
タバコ代が無くなったら 欲しい道具も買えるかも♪
な~んて 止めるのって結構大変なんですよね 嗜好品ってヤツは
女性なら食後のデザートみたいなモノですしね♪
Posted by mun-chan mama at 2007年07月04日 00:21
毎度です。

またまたかわいいアイテムですね!

昔のはその不便さも
またかわいいッスよね(笑)

僕は焼酎以外は何でもOKでーす^^;
日本酒が好きですが
ジント二ックも好きです。
Posted by 山ちゃん at 2007年07月04日 00:25
あら~、またレアな一品が・・・^^
私も、元愛煙家でした。
それなりにヘビースモーカーでしたけど、吸っていた期間が短かったせいか
スッパリ止めることが出来て、それ以来は吸ってません(^0^)v

とはいえ口は寂しくなくなりましたが、右手が寂しいです~
ペンとか、串を持たされると、未だにタバコの持ち方になることがあります(笑)
Posted by さおりん at 2007年07月04日 00:53
懐かしいですね~♪

僕も使っていましたが、タバコをやめて
友人にあげちゃいました

数日後、「島美人」が送られてきました(*^^)v
Posted by びあ! at 2007年07月04日 01:24
こんなの見たことないよ。

竹灰皿、はやく作らねば!
Posted by ひげパパ at 2007年07月04日 07:56
★mun-chan mama

こんにちわ! 毎度です\(^o^)/

>タバコ代が無くなったら 欲しい道具も買えるかも♪

その通りなんでけどねぇ・・・これがなかなか・・・
年間20万円弱くらいは浮く計算ですが、きっとお酒の量が
増えたり結局同じなんでしょうね。

実は止めたことがあって、若かかりし頃、肺炎になりました。
入院一週間でしたが、止めたのって、その期間のみです。
意志弱いです~っていうか止めようって思ったことがない大馬鹿モノかも。
Posted by tama at 2007年07月04日 10:04
★山ちゃん

こんにちわ!毎度です\(^o^)/

>焼酎以外は
あっそうなんだー。次回ジントニック作るねー。こないだ白川から帰って
気がつきましたが、大事なグラスが2個粉砕でした  涙)
買いに行かねば。
Posted by tama at 2007年07月04日 10:07
★さおりんさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

>それ以来は吸ってません(^0^)v

偉い! 止めようとする人達は偉い!って思っていましたが、
止められた人は、もっと偉い!


>口は寂しくなくなりましたが、右手が寂しいです~

何か変わりのものになるのでしょうが、僕の場合お酒になるのが怖い。
Posted by tama at 2007年07月04日 10:10
★ビアさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

>懐かしいですね~♪

おっ!USER一人目発見です。嬉しいですぅ。
この商品、紐が付いているから面倒なんですよねー。

灰皿<島美人  良いお取り引きです\(^o^)/

やっぱ、タバコ止められてるんだー 偉い!
Posted by tama at 2007年07月04日 10:12
★ひげパパさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

>竹灰皿

はやく沢山(僕のぶんも含む!)作ってね!!!
なんちゃって~

ランブリ orアメS or トリッパー 思いっきり悩んでくださいね。

やっぱランブリ4とソロの2点じゃない?(あおってる 笑)
Posted by tama at 2007年07月04日 10:15
こんなものまで…
ホントtamaさんはお宝を沢山お持ちですなぁ♪
コールマンランタン仕様の灰皿。。
初めてみました!!!

これは気兼ねなく使えそうですね…ヾ(´▽`;)ゝ
でも、愛煙家はどんどん肩身が狭くなってきております。

僕も…隅っこで夜はホタルの様に吸っております。。。( iдi )
Posted by lilt at 2007年07月04日 17:45
tamaさん、こんにちは。

珍しい灰皿ですね、初めて見ました。

酒を飲むと、タバコが非常にすすみます。逆効果ですね。
Posted by はるたく at 2007年07月04日 18:05
初めて見ました!!カッコいいと思いますよ(^^)v
レアな物をお持ちで…
でも禁煙家の僕には関係ない逸品です〜!!
Posted by tomo0104 at 2007年07月04日 18:08
こんちわ~

はじめて見ましたよ、雰囲気あっていいじゃないすか。

でも・・・

おいらもタバコは止めましたので灰皿使いませんが。

さすがおもしろいものお持ちですね~
Posted by simoji at 2007年07月04日 19:00
今年は”ランブリ3”がいいかな?

タープもヘキサのMだと小さいかな?ポンタもあるし。

LとM、迷うよね~~。

来年は、ソロかトレイルで購入で!

オフ会>つわもの揃いの宴。

つまみは、専門家達におまかせして、こちらはライトメニューでは?

馬刺し、もろきゅう、からあげ、とんそく、チキンスティックを東海風にあまがらく、南部(和歌山)の半干しめざし、あまくち明太子を焼く、など!

とにかく夕食後のことなので?あまりお腹に入らないよ。
Posted by ひげパパ at 2007年07月04日 20:10
★liltさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

お宝じゃないですよー。活躍できないガラクタの紹介
ばかりしているブログネタに困っているtamaでーす。

>僕も…隅っこで夜は

僕は換気扇族ですよー。
Posted by tama at 2007年07月04日 21:44
★はるたくさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

ガラクタばかりで申し訳ないです。

Colemanはちょっと前まで遊び心のある商品が
結構あったんですよねー。

もうちょっと今風でいいから遊び心のある商品を
頑張って作って欲しいのでけどねぇ。
他メーカーに差をつけるとするなら、これやるべきだと思います。
Posted by tama at 2007年07月04日 21:47
★tomoさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

琵琶湖WAYの記事、すごく良かったですよー。
続きが楽しみです。

かっこいいなんて、照れちゃいます(違うか^^;)。

禁煙家、偉いです!!!
Posted by tama at 2007年07月04日 21:48
★simojiさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

おふたりがあつあつなだけに、これ以上あつくなったら火傷するので
禁煙されたのですね!!!

うちの嫁さんなんか、持ち上げること不可能です^^;

灰皿、今風に作って欲しいのですけど、無理なのかなぁ。
離煙してる人多いですからねぇ、やっぱ無理か!?
Posted by tama at 2007年07月04日 21:51
★ひげパパさん

毎度 毎度です。

オフ会では、料理も楽しみのひとつです。

やっぱちょっと考えてみます。といってもたいしたことはできませんが。

ひげパパさんも、たまにはtama家のように、ダラダラキャンプを
体験してみましょう。

ランブリ3いいですね?
どうせなら今年はランブリ4&ヘキサ
来年にランブリソロ いっときなはれ!!!
Posted by tama at 2007年07月04日 21:56
こんばんわでするよ(^^)

持ってまするよ、これは(^^)

私も料理人失格の愛煙家でする(^^)

もちろん、お子さん・禁煙者・喘息の方・気管支疾患の方・高齢者などの前では絶対吸いませんが(^^)

キャンプでは、自分のサイトでしか吸いませんでするよ(^^)だから、私がタバコを吸うことを知らない人も多いでするよ(^^)
Posted by スローライフ・ピカエモンでする^^; at 2007年07月04日 23:20
おはようございます^^

私はタバコが苦手なんでパパ氏にはすっぱりやめてもらいました(笑)

自宅も一切禁煙なのでお客さんが来られても何も言わないのに
皆さん外に行かれるんですよ^^;(申し訳ない。。)
実家は家族全員ヘビースモーカー&お酒飲みなのにどちらも苦手なのは
小さい頃から過剰摂取のせいかな?!(笑)

>>年間20万円弱くらいは浮く計算ですが

う~ん、、、恐るべしtamaさんの経済力!
私の散財よりはるかに紫煙に消えてます@@
Posted by ハピママ at 2007年07月05日 10:12
★スロさん

こんにちわ(*^_^*) 毎度です!!!

スロさん合わせて、びあ!さんと、これでおふたり目です。

スロさんが愛煙家とは、少し驚きです。


>自分のサイトでしか吸いませんでするよ

まわりが吸う人が多いので、意識してませんでした。
さすがスロさん、これ気をつけまするよー。
Posted by tama at 2007年07月05日 12:19
★ハピママさん

こんにちわ(*^_^*) 毎度です!!!

>パパ氏にはすっぱりやめてもらいました

優しい旦那様ですねぇ、アツアツですよー。
僕も嫁から何度か断煙を言われますが、「それは無理なんだなー」ってな具合でごまかしております。

おうちでは、換気扇族の部類です。
喫煙するお友達がくると、灰皿を出してしまいます。
立派なバルコニーがあれば、そちらで吸って貰いますが、我が家の場合、
せまーい物置状態のベランダですので無理なのですよー。
あ~引っ越ししたいですよー。ハピママ家のように引っ越しなんてしたくない
と思えるようなお家に住みたいですよー。オープンデッキ付きでね!!!
Posted by tama at 2007年07月05日 12:24
気持ちが決まら~~~ン。

やっぱ!トレイル×2にしようか?

レクタMもいいな~!


金額が問題や。

レシピの追加>えびちり、たこ焼き。
Posted by ひげパパ at 2007年07月05日 12:44
まいど~

タバコは今すぐやめましょう♪
私ももうやめて十数年たちます.

300円×365日=109,500円

年間おおむねこれくらい燃やしているのです…
Posted by tonicwater仕事中 at 2007年07月05日 14:37
三度!

トレイル×2張&レクタMにしました。

レシピの追加。

鴨味噌と茄子の炒め物。
Posted by ひげパパ at 2007年07月05日 20:09
★toniさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

兄さんは偉い!

でも、タバコはすぐにやめられませーん^^;

300円×365日=109,500円 ×
        ↓
300円×1.5~2箱×365日=約180,000円くらいかも
Posted by tama at 2007年07月05日 20:42
★ひげパパさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

最近みんなレクタMですねぇ。
レクタM持ってる人
・ゆいパパ
・ケイパパ
・ちゃしゅうさん
・ひげパパ

メニューそんなに増やしてひげパパ作るの?   笑)
Posted by tama at 2007年07月05日 20:45
候補ですよ←レシピ

鴨味噌となすの炒め物>冷めても、美味そう!
Posted by ひげパパ at 2007年07月05日 21:37
こんばんは♪

tamaさんの玉手箱、いろんなものが出てきますね~

ボクはやめて10年になります^^

ですが未だに夢の中では吸ってます(笑)
Posted by takochan at 2007年07月05日 22:57
★ひげパパさん

毎度!毎度!!毎度!!!です。

あっ!すみえちゃんに作ってもらうのかな?
鴨味噌?食べたことないです。
Posted by tama at 2007年07月05日 23:13
★takochanさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

takochanさんもおやめになったのですね!
偉~いです。
僕はやめようとしたことすらありません。

やめると煙草を吸う夢を見ると、よく聞きますね~。

どんな感じなんだろう?一生この夢見れないかもね!^^;

でも1箱500円になったら、やめると思います←貧乏だし
Posted by tama at 2007年07月05日 23:16
鴨味噌>私も食べた事ありません。2年程前にTVの番組(プイプイ)で紹介されていました。
”一湖房”というお店で、ごはんによし、生野菜によし、炒め物の隠し味によしという事を思い出したので、取り寄せることにしました。

すみえちゃんに一度作ってもらいます。

なんか~~~?

灰皿の事とは、まったく関係なくてごめん。笑)
Posted by ひげパパ at 2007年07月06日 14:17
★ひげパパさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

馬刺し
もろきゅう
からあげ
とんそく
チキンスティックを東海風にあまがらく
南部(和歌山)の半干しめざし
あまくち明太子を焼く
えびちり
たこ焼き
鴨味噌

計10品ですか~?????

ここ5年、毎回健康診断で通風の疑いがあると書かれている僕には・・・・^^;  今年も・・・
Posted by tama at 2007年07月07日 12:19
ちゃいまっせ~。

この内の一品ですよ。

もろきゅうと鴨味噌のなすの炒め物では?

鯨の竜田揚げもうまそうやし。
Posted by ひげパパ at 2007年07月07日 13:00
★ひげパパさん

答える僕が悪いのだけど、この辺の内容は
メールにてご連絡御願いします。

すみません
Posted by tama at 2007年07月07日 21:23

削除
活躍しない道具