ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月08日

強制!押入整理

最近めっきりネタがない、。今週土・日もおとなしくしていました。
金曜日は、10年ぶりの打ちっ放し。300球・・・疲れました。
何球売っても同じです。10年ぶりともなると、快心の当たりなどあるはずかありません。
おかげさまで、左右の腕は筋肉痛、右足の太股裏も筋肉痛、おまけに左右肩こり。
エアーサロンパスも効き目ナシ。おまけに首までも痛くなってきた。このままLOWな気分で月曜日に突入なのか?

日曜日のAMは車のお掃除。車のお掃除大嫌いです。マンション暮らしは不便で、2㎞ほど車を走らせないと、洗車場はありません。
午後から網戸の貼りかえ。これ苦手なんですよ。最後の1辺で生地が届かないというトラブルの繰り返し。こんな不器用で面倒臭がりな僕がキャンプをやってるなんて自分でも不思議だと思います。

夕ご飯中から、ジントニック4杯目。実は久々のジントニック。トニックウォーターとライムを切らしていたが、復活です。

その後嫁さんからきつーい一言。「クローゼットの汚い空き箱群どうにかしてくれない?」。そう、正真正銘の空き箱です。じゃあ本体は???

押入に入っているのにホコリが・・・。
(コレデモピーク時ノ1/3ノ数量デス、ソレ+2バーナー数個・シングルバーナー数個ノ箱ガアリマシタカラ)

ホコリをはらい、そのままこっそり元通りの状態に収めます。久々に日の目を見たモノもありました。

強制!押入整理










同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
THE NORTH FACE WHITE STUFF BAG
あと1カ月くらいかな?
チャムラー?
ミズノ バイオギアソックス アーチハンモックハイソックス
chums sierra cup
M4 
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 THE NORTH FACE WHITE STUFF BAG (2012-07-10 22:29)
 あと1カ月くらいかな? (2012-03-09 18:00)
 チャムラー? (2011-12-01 21:15)
 ミズノ バイオギアソックス アーチハンモックハイソックス (2011-05-28 08:45)
 chums sierra cup (2010-11-20 14:50)
 M4  (2010-10-30 14:39)

この記事へのコメント
おぉ~まさに玉手箱!
これで1/3とは・・・

tamaさんちのは全部実用機なんですよね@@
すごいな~

こんど見せてくださいね^^
アルプスで(笑)

今ジントニック2杯目です(爆)
Posted by takochan at 2007年07月08日 21:48
★takochanさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

一時期はLantern馬鹿でした。
10年前くらいに収集癖がつき、子供がキャンプに行けるようになって、
ようやく徐々に手放しております。今残っているモノのほとんどは新品未点火品を自ら火入れをしまして、使ってきた道具達です。未点火品は1992年のSPORTSMAN288と、200A、220F、220Hを各1個ずつくらいです。でも未点火でもラックに放り出しているので、ホコリだらけなんですよ。
Posted by tama at 2007年07月08日 21:58
tamaちゃん、まだまだ出てきますね~~~!

最近、完全な電化キャンパーである僕にとっては羨ましいランタン。

きのうGETした商品券でクラシックギターやら小型のギターアンプ、renomaのライター、etcを購入(商品と引き換え?)しました。

うちのママに、『なんぼ程、ギターやアンプばっかりあんの?!』と呆れられております。
『スタジオミュージシャンやったラリーカールトンなんかは曲によって40本程のギターを使い分けてるでぇ』と言ったら『そんなんいらん!』と一言。

今日はうちでオールマンブラザーズのブルースを聞きながら、今回、購入したイバニーズの小さいアンプを鳴らして一緒に弾いておりました。
Posted by ゆっちゃん at 2007年07月08日 23:51
こんばんは^^

すごい!!@@

オクでしか見たことのない箱がこんなに~!!!
そして、、私が「あぁ~~~!」て思っていたお品もあんなに~!!(笑)

すごいですね。。新品未点火200A^^(いいなぁ。。。)

これって全部でいくらになるのでしょう・・・(爆(←主婦的発想^^;)
Posted by ハピママ at 2007年07月09日 02:08
300球 頑張りましたね~!!僕は150がいっぱいいっぱいです(笑)

お宝がごっそり出てきましたね~!!凄い!!
Posted by tomo0104 at 2007年07月09日 05:02
ひさしぶりの”シャバ”ですか。

たまちゃんnちの押入れはドラえもんのようですね。

網戸の張替えした事ありません。
Posted by ひげパパ at 2007年07月09日 06:23
ハッハッハッハッハッハッハ(^^;

こりゃ、凄いでするよ~(^^)

こんなにたくさんお持ちの方は初めてでするよ~(^^)

大切にされてるのが良くわかりまするよ(^^)

お宝でするね(^^)
Posted by スローライフ・快適対応でするね at 2007年07月09日 07:22
こんにちは
お掃除お疲れ様でした。
それにしても 本当にtamaさんはいろいろお持ちなのですね~
いつの日か実物を見せていただきたいものです^^
Posted by piyoママ at 2007年07月09日 12:46
お疲れさまで~す♪ヾ(´▽`;)ゝ

すごい…L(・o・)」
ランタンもスゴイけど、ケースがスゴイ。
クラムシェルもスチールもスーパー状態良し!!!
これは相当お金が掛かってるでしょうなぁ~♪

目がキラキラしてます(ё_ёゝ・・・・
こんなの見せられたら、tamaさん家行っちゃうよ~!!(^ー^* )
Posted by lilt at 2007年07月09日 16:35
>>10年ぶりの打ちっ放し。300球・・・疲れました。

えらい!

私はもうやめたも同然です.

そのスポーツに使う金はムダってことにしました.
Posted by tonicwater仕事サボリ中 at 2007年07月09日 20:07
★ゆっちゃん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

ゆっちゃんの趣味の多さには脱帽です。真空管アンプを収集されるなんて、凄いです。一度見せていただきたいです。

電化キャンパー大いに結構!!!キャンプの道具なんて多種多様、楽しみかたも多種多様。来て良かったなぁって帰途につけるのが一番幸せです。
Posted by tama at 2007年07月09日 22:15
★ハピママさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

ハピママさんの最近は凄い!脱帽です!!!
>私が「あぁ~~~!」て思っていたお品
あ~~~!って思ったら、迷わずそれを入手することだけを考える。夢が実現すればストレス発散。僕はこんな生き方です。ただお小遣いは無いに等しいです。僕はすぐに火入れをしちゃいます。そこがコレクターになれない理由です。コレクターされている人なんか100個200個っていう単位だと思いますよ。僕は子供が誕生するまでで一時期40個ほどまでありましたが、もうそんな力がありません。一時期センティニアルの新品8個くらい倉庫保管してました。もうオクに流しましたが。
Posted by tama at 2007年07月09日 22:22
★tomoさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

ゴ○フは、才能がない!と思い、5回ほどコースに出て、やめた状態でした。打ちっ放しは通算3回。10年ぶりの先日の打ちっ放しで左腕の筋がおかしくなりました。慣れないことしてはいけない年となったようです。打ちっ放しでピッチングでダフってますからダメだわ。
Posted by tama at 2007年07月09日 22:26
★ひげパパさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

>網戸の交換
ひげパパさんは最上階にお住まいなので、「蚊」の心配がないので網戸なんていらないのとちゃいますか?羨ましいですぅ。

ゴ○フのこと「シャバ」と言うんですか?面白い!

押入ネタは、だんだん無くなっていきます。どうしよう・・・ネタが~
Posted by tama at 2007年07月09日 22:29
★スロさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

スロさんの多燃料ランタンコレクトには脱帽です。
ケロシンは僕も一時期いろいろ欲しかったのですが、キリがないと思い、
よう集めませんでした。C社では、237や639やCPRなんてのがありますが欲しかったなぁ。ペトロもオプチも集めたかったが、置き場がないので無理でした。今からガンバロかなぁ。嫁に追い出されるかも・・・^^;
Posted by tama at 2007年07月09日 22:32
★piyoママさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

広島の記事を見させて貰い、驚きでした。行動範囲が広~い。今はランタンよりもデジイチ貯金です、いつになったら貯まるのだろうか?子供達の運動会までには欲しい~。そしてpiyoファミリーみたいなブログを作りたいー。
Posted by tama at 2007年07月09日 22:35
★liltさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

>ケース、スーパー状態良し!!!
これは写真がぼけているだけで、ケースはすべて実用で使っているので
キズだらけですよ!おまけにランタンもキズはあるわ新品未火でもホコリ凄いですから。
tama家の訪問(ウサギ小屋ですが)、いつでもど~ぞ~!
Posted by tama at 2007年07月09日 22:38
★toniさん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

僕もやめたいんですけど~
せっかく10年間やめてたのに、また始めるなんて思いもしませんでした。
300球のおかげで、左腕はビール瓶も持てないくらい痛いです。筋を痛めたみたいです。こんな状態でキャンプ行けるのかな?
Posted by tama at 2007年07月09日 22:41
夜分遅くに失礼しますm(__)m

こんばんは。来訪有難うございました。
tamaさんって凄いですね。この凄いランタンの山。うらやましいです。

僕も掃除は苦手です。
そのままこっそり元通りにされるあたりは、どこか共感できます....。

今度ゆっくりこのブログ拝見させて頂きます(*^^)v
おやすみなさい~!って言うかもう寝てますよね...。
Posted by モン吉 at 2007年07月10日 02:24
「ランタン フェスティバル」開催出来そうですね。(^^)

打ちっぱなし300球・・・う~ん,すごい・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年07月10日 20:43
★モン吉さん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

>凄いですね
ただの中途半端なお馬鹿ですよー。

ブログゆっくり見ていってくださいね。
Posted by tama at 2007年07月10日 21:52
★寅海苔さん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

>ランタンフェス開催
いやいや、寅海苔さんのソロ展示会、オフ会で楽しみにしてますよ!
Posted by tama at 2007年07月10日 21:54
tamaさん!こんばんは!来訪有難うございます。
今週の我が家のキャンプは千種町、南光自然観察村(長林キャンプ場)です。お風呂が入り放題!我が家的にはお気に入り。

tamaさんは三重県のキャンプ場なんですね。この「キャンプイン海山」ってカヌーが出来るんですよね。いいなぁ~!密かにカヤックにあこがれるモン吉です。

三重県といえば、スペシャルメニューは、伊勢えびとかで豪快料理!?ですか??うらやましい~~!(勝手な想像ですm(__)m)

台風が近づいていますね。
要注意ですね!気をつけて(^o^)丿
カッコいいレポ楽しみにしています。
Posted by モン吉 at 2007年07月11日 00:19
凄いコレクションです^^
うらやましいです^^

更に、久しぶりに、と言いながら300球、
その行動力が更に凄いですよ^^
Posted by 箕面男 at 2007年07月11日 00:35
★モン吉さん

毎度!毎度!!です。

うちのサイトに書き込んでくれるかたで、南光町自然観察村にお詳しい
かたがいますよ。
僕は南光町は、ひまわりの時期に一度訪問し、キャンプ場は見学のみでした。いつか行きたいと思っています。モン吉さんのレポ楽しみです。ホタルはもう終わりかな?
お互い台風が心配ですね。
Posted by tama at 2007年07月11日 01:03
★箕面男さん

こんにちわー 毎度です\(^o^)/

川西のキャンプ場、初めて知りました。気の合うお仲間達でのキャンプ、
すごく楽しそうですね。

>コレクション
ピーク時にくらべるとかなり減りましたので、お恥ずかしいです。子供ができて、置き場がなくなったという理由で減らさざるをえなくなりました。嫁からは『3個あったらええやんかー!』としょっちゅう言われております。

ゴ○フは、10年前にちょこっと始めましたが、下手っぴですぐにやめちゃいました。実は打ちっ放しよりもコースに出た数のほうが多い接○ゴ○フのみです。あまりにへぼい道具になってしまったので、ドライバーだけ買い直しました。といっても去年モデルの在庫です。今のゴ○フって、ヘッドの大きさにビックリです。でもまっすぐ跳ばない。
Posted by tama at 2007年07月11日 01:12
わすれてましたよ!!!

うちのマンションは13階建てで、我が家は7階で~す。

シャバ>押入れの中から、久しぶりにランタンが出てきたので!娑婆です。
Posted by ひげパパ at 2007年07月11日 11:10
★ひげパパさん

毎度!毎度!!です。
ひげパパ見てたら、ゴージャスそうだから最上階だと思っていましたよ。
低層階に住む我が家からすれば7階も13階も最上階みたいなもんですよ~

>シャバ
そういう意味だったのか~。勘違いしてました。今週どこのフィールドですか?
そういえば聞いてなかったです。
Posted by tama at 2007年07月11日 14:15
日、月と”ぬくまる”ですが、台風で中止かもよ?

たまちゃんは”うみまる”ですね!笑)
Posted by ひげパパ at 2007年07月11日 16:23
★ひげパパさん

毎度!毎度!!毎度!!!です。

やっぱりぬくまるでしたか!ということはコブラさん含め4家族ですか?
おそらくコテ○ジもキャンセルでしょうから、逃げ込めるんちゃいます?
第1コ○ージだったら4家族いけるんちゃいます?

うみまるは、もろに風の影響を受けるキャンプ場だから心配です。
一昨年だったかな?大被害に遭ったのは?
やめるのも勇気!!!家族の安全第一ですねっ!
Posted by tama at 2007年07月11日 17:00
こんばんは
おじゃまします。
ana@papaと申します。

このたび、東西オフに
参加させていただくことになりました

よろしくお願いします。

空き箱もすてにくいですよね
O型ですか?
Posted by ANA@papa at 2007年07月11日 21:57
ANA@papaさま

はじめまして、大阪のtamaといいます。こちらこそどうか宜しくお願いします。
僕の場合、ナチュブロの関係のオフは初めて参加です。緊張してきましたよ。

ANA@papaさん O型正解!
Posted by tama at 2007年07月11日 23:08
おはようございます。
この度 ナチュオフに参加する事になり ご挨拶と思い訪問させて頂きました。

私も ナチュオフは 初めての参加となりますので
皆さんにご迷惑をお掛けするかと思いますがよろしく願いします。
Posted by touch!papa ご挨拶中 at 2007年07月12日 07:08
★touch!papaさん

はじめまして~welcome\(^o^)/

こちらこそどうか宜しくお願いしま~す!!!

僕自身もナチュブロのオフ会って初めてなんですよ。

こちらこそ皆様にご迷惑をおかけするかと思いますが
どうか宜しくお願いします。
Posted by tama at 2007年07月12日 20:17

削除
強制!押入整理