ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月19日

P.Cは買えないので

先日から、メインで使っているノートPCの動きが鈍い。

ハードディスクの容量を見ると、1GBを切っていた。

やばい・・・でもPCは買えない・・・トホホっタラ~

ということで、とりあえずこれを買ってみた。


HDD500GB
P.Cは買えないので


今までの写真データをすべてPCから出していなかったため、すべてこのHDDに移しました。

少し動きが復活したような気が・・・・・・・どうなんだろ?


ポチっと、ご協力をお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ


でも、みなさんのご意見を聞いていますと、HDDをWというのを検討。
どこまで、ずぼらかますねん
ガーン



同じカテゴリー(その他)の記事画像
3連休どうしよっ?
SUPER feet
大阪ド真ん中
V2 おめでとー\(^o^)/
安納芋
10th birthday
同じカテゴリー(その他)の記事
 3連休どうしよっ? (2012-07-13 14:07)
 SUPER feet (2012-03-01 12:00)
 大阪ド真ん中 (2012-02-21 12:00)
 V2 おめでとー\(^o^)/ (2012-02-19 08:53)
 安納芋 (2011-11-20 21:31)
 10th birthday (2011-10-22 14:19)

この記事へのコメント
デジイチ買ってから写真が増えてPCの容量もドンドン圧迫されてます(^o^;

写真用に外付けののHDを買ったほうが安心ですね(^-^)
Posted by 健パパ at 2007年10月19日 21:36
★健パパさん

こんにちわ!

そうなんですよ。 写真1枚が5・6・7MB当たり前になってくれば
PCのHDなんて、すぐにやられちゃいますよね。
僕は面倒臭がりなので、CDやDVDに入れ替えてなかったのですよ。
最近の外付けはTWINなんてのもありますが、あまりにも高くて
手が出ませんね。
DVDが120枚分と思えば、外付けHDのほうがいいかも。
でも潰れれば、すべてパーというのも怖いですね。
Posted by tama at 2007年10月19日 21:49
写真、容量喰いますからね~・・・(^^;

バックアップ用に外付けHDD使ってますが、それのバックアップが必要になったりして・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年10月19日 21:59
★寅海苔さん

こんにちわ!

>それのバックアップ
そうなんですよ!やっぱ必要ですかね?検討してみようかな?
Posted by tama at 2007年10月19日 22:49
こんちわ^^

500GBかぁ~
静止画・動画、どんどん保存できますね♪

ぼくも、そろそろDVDにでも焼かないとやばいかも^^
tamaさんも、バックアップはしといたほうがいいよ♪
ぼくの場合は、プリント(業者)ですけど
Posted by ana*papa at 2007年10月19日 22:49
うちもバックアップ用に外付けHDD付けてます^^
バックアップは大切なものほど複数取っておいた方が良いですねぇ・・・
PC内に写真のデータを入れてないのであればやはり何かしらHDD以外にもバックアップをオススメします^^

せっかく撮ったステキな写真がダメになってはもったいないですから^^
Posted by mun-chan mama at 2007年10月19日 22:49
バックアップですか!
DVDと外付けと両方で取れたら理想的ですね。
でもなかなか手間とこそとがかかるので
それも大変ですが・・・(汗

でも復旧のことを考えるとコストは目を瞑らなきゃしかたが無いですね。
Posted by あーチャン at 2007年10月19日 22:57
★ana*papaさん

こんにちわ!

そうそう!プリントもあまりしてないわ!

うち、そこそこのプリンターが、2台もあるのに。

6色インクのなんかは、むっちゃ遅いから、イライラしちゃいます。

バックアップ、ほんま検討しますわ! ありがとうね~(^^)
Posted by tama at 2007年10月19日 23:04
★mun-chan mamaさん

こんにちわ!

会社には、結構新しいPCがゴロゴロあるのですが、持って帰ったろかな!

って思っちゃいます。

みなさん、ちゃんとHDDやDVDでバックアップされているのですね!

あかん、やっぱりHDDのHDDバックアップがテットリ早いかな?

さきゆきってわからないけど、意外とCDの互換性は残っても、

DVDはヤバイって聞いたことがあります。どうなんだろうね。

いろいろ参考になります! ありがとうねぇ!(^^)
Posted by tama at 2007年10月19日 23:08
★あーチャンさん

こんにちわ!

>DVDと外付けと両方で取れたら理想的ですね

その通りなんだけどね!なかなか面倒臭がりなのでね!

時間かかっちゃうしね。

面倒臭がりなのに、ブログをやっているなんて、おかしいですよね!

手間とのたたかいですね! よいアドバイスをありがとう(^^)
Posted by tama at 2007年10月19日 23:14
こんばんは。

パスワード制のオンラインアルバムってのはどう?

私もちょっと考えてまして・・・
Posted by こんた at 2007年10月19日 23:22
★こんたさん

こんにちわ!

実はオンラインアルバム 検討したことがありました。

でも、最大容量(例えばデジイチで1枚6MB)という対応で

どこまで、大丈夫なのか?という疑問が残ったまま、

その後、見てませんでした。

それに、いつそのサイトが閉鎖になるかわからないしね!

やっぱ、自分で保管が一番いいんじゃないかな?

ありがとうねー(^^)
Posted by tama at 2007年10月19日 23:39
こんばんは!

ウチのPCもそろそろ限界が近づいています。
外付けHDも年内には・・・(^^)v

いつも思うのですが、ナチュのバックアップはどうなんでしょう?
せっかくの記事や頂いたコメントが消えてしまうのは・・・

多分この部分は、自己責任なんでしょうね(汗)
Posted by kebin at 2007年10月19日 23:57
★kebinさん

こんにちわ!

デジイチ投入後、ぼくもやばくなりました。kebinさんも同じようですね。

kebinさんは、僕にとってデジイチの師匠ですから当然ですね。

ナチュのバックアップですが、何重にもなっていることと、当然思っています。

そのことよりも、ナチュブログがあと何年存続されるのか?という心配も

ありますよね。 ちょっと心配になってきた(@_@)

さすがkebinさん   いつもアドバイスありがとうございます(^^)
Posted by tama at 2007年10月20日 00:27
こんばんは^^

500G!?@@(どんだけ~!)と思う私はデジタルオンチです^^;

ちなみに↑500G(ギガ)を500g(グラム)と入力しそうになりました(爆)

うちはHDをやられた事があるのでCDにバックアップを取ってます^^

↑ナチュさんのブログ・・・気になってるんですよ。。

保存したいような・・・したくないような(笑)
Posted by ハピママ at 2007年10月20日 00:41
あはは。。。コメントしよーと思って来たけれど
PCオンチな私は、全くもって輪に入れません\(゜ロ\)(/ロ゜)/

。。。とか言ってお邪魔してるし~
Posted by じゅんじゅん at 2007年10月20日 01:05
こんばんわ~

オンラインアルバム以前一度使用しました。
ほぼ一年後、アルバム強制的に削除しました。
ってメールが来ました。(でも、”しました”って
思わず”したんかい!ってつっこんでしまいました)
断続的に使用してたらこんな事ならなかったと思うんですが・・・
Posted by ぺぺっち at 2007年10月20日 01:06
tamaさん こんばんはです

こういう記事を読ませて頂くと,バックアップの大切さを実感しますが,実際には,どうしたものか考えるだけで・・・。

500GBはすごいですね。会社では,毎日データのバックアップ(自己責任)をしてますが,自宅ではなかなかです。
うちの娘がレコードを知らないように,もうすぐフロッピーディスクを知らない世代が,近寄ってきてますよね。
Posted by 掘 耕作 at 2007年10月20日 01:10
すいません 追記です。

54QT 赤 を購入しました。大きすぎて保冷剤などの使い方が難しいです。 
Posted by 掘 耕作 at 2007年10月20日 01:11
★ぺぺっちさん

こんにちわ!

オンラインアルバムは、やっぱいろいろと制限があるようですね。

1年使用しなかったら削除って、まるで掲示板の扱いですよね。

そんなの、許せないですね。金儲けのみの気持ちのわからない輩が

管理すると、そうなるのでしょうね。 

貴重な経験、情報、ありがとうございます。
Posted by tama at 2007年10月20日 01:13
★ハピママさん

こんばんわ! ごめん順番間違えた! 

決して故意ではありませんよー いやマジマジ^^;

重さは・・・惜しいなぁ1.1㎏です。 ちゃうちゃう (笑)

さすがハピママさん、いつも忙しそうなのに、きっちりした性格。

素敵です (^^)・・・^^;


>保存したいような・・・したくないような(笑)

フフフフフフフフフフ・・・・ファイト~! イッパーッツ! 天使です(^^)
Posted by tama at 2007年10月20日 01:22
★じゅんじゅんさん

こんにちわ!

うわぁ~  勝手にお仲間~(^^) 嬉しいよ~(^^)

僕もわかりましぇ~ん 

自称  ソフト・ハード両刀ハッタリ技術営業なのですが・・・・・ (爆)

全くもって僕と二人で輪を作っておりま~す\(゜ロ\)(/ロ゜)/

いいのいいの、みなさんに喜んで貰える記事を書けたらいいのよ~ん
Posted by tama at 2007年10月20日 01:27
★堀 耕作さん

こんにちわ!ご無沙汰でーす。


>会社のバックアップ

会社のバックアップはサーバーくんにお任せでーす 笑うしかない (笑)

でも自宅だと、ほんと何もできていない超横着モノでーす。

会社のPCでは、僕のPCのみ、FDドライバがいつも上に置いてまーす。

よく考えると、今のデジカメで大きいサイズだとFDに1枚も入らない時代

なのですね~ でも不思議と、たまに役に立ってるみたいでーす。

PCは、MS-DOSのころから使っているので、古い人間でーす。

赤のスチベル君54qt、よく入手できましたねー。おめでとうございまーす。

マーク補強しておきましょうね~。保冷剤沢山いりますよ~。
Posted by tama at 2007年10月20日 01:38
HDDの空き容量が増えたら速度上がりますよね~^^

僕もPC内のデータ整理しなくちゃ・・・^^;
Posted by takashi at 2007年10月20日 08:06
こんにちは。

ウチはバックアップというより、普段からデータ類はすべて外付けです。

500GBですかぁ。
静止画としては十分な容量ですね(^_^)v
でも動画に手を出すと...TBのHDDが必要になっちゃいますからねぇ。

しかし、HDDの容量がこうまで大きくなると、CD-RやDVD-Rのような外部メディアの容量が貧弱で、困りますね。
Posted by キャンピングパパ at 2007年10月20日 14:26
外付けHDDもかなり値段が安くなりましたもんね~♪
僕も一度PCのHDDがクラッシュしてから、バックアップの重要性を知って
すぐに外付けをHDDを買いました。

こまめにバックアップを取ってれば安心ですもんね~

って最近…なまけてる!!(」゜ロ゜)」
Posted by lilt at 2007年10月20日 15:23
★takashiさん

こんにちわ!

ナチュブロを始める前は、キャンプで写真を撮るなんてぜんぜんしなかったんですよ。

ブログを始めることによって、写真を撮るのではと思い、ブログを始めたと言っても過言ではありません。

写真を撮ることにより、PCの容量がこんなに減るなんて、全く意識しておりませんでした^^;

お互い、整理にかかりましょう(^^)
Posted by tama at 2007年10月20日 20:42
★キャンピングパパさん

こんにちわ!

動画ですが、最近ぜんぜん撮らなくなりました。うちのビデオカメラは、かなり昔のデジタルです。ちょうど長野オリンピックの前の年に買ったので相当古いです。テープもDVCですので、そろそろ買い換えたいところですが、最近はHDD内蔵のビデオカメラが多いですね。欲しいですがなかなか・・・・(@_@)

DVDも、ブルーレイに変わっちゃって、今までCDの普及率は高いため、将来DVDってどうなのだろ?って思っちゃいます。ほんと将来どうなるのかなぁ?
Posted by tama at 2007年10月20日 20:49
★liltさん

こんにちわ!

僕も昔、パソコンのハードディスク2回飛ばしちゃったことあります。昔のPCで、子供ができる前でしたので、写真等の被害はありませんでした。でも2回もやらかしていて、懲りてないですよね。今後はバックアップについて考えてみます。いつもありがとうね!liltさん(^^)
Posted by tama at 2007年10月20日 20:52
tamaさ~ん^^ こんばんは~
 
あとで付けるHDDってこんなんですか?・・・・  お初です!
うちのPC、ローカルのC、空き容量が、 もーチーズケーキ 1カット^^
CD-Rにせっせと写真、バックアップしています。も-大変やし、どれがどれかわかれへん状態です!文章力とPC,苦手です・・・・多分、小1レベルです!
Posted by lilytoshika at 2007年10月21日 20:44
★lilytoshikaさん

こんにちわ!

外付けのHDDです。今でしたら500GBで2諭吉弱くらいですよ。
ローカルCのチーズケーキの1カットということは、1/8ですね。
まだまだ大丈夫ですが、そろそろお考えになったほうがよいですね。
CDに焼くと結構大変ですね。僕は面倒臭がりなので、ぜんぜんだめで~す。
文章力とPC、たぶん僕のほうが苦手ですよ!安心してくださーい。
Posted by tama at 2007年10月21日 21:34
かみさんが、時を同じくして、ナチュラムのBlogって障害でけされちゃったり
辞めになってなくなっちゃうということはないのかしら?と心配していました。どうやら私のBlog&コメントを同じように大切に思ってくれているようでうれしかったのですが、やっぱり気になりますね、そういうの^^;)
ぜひ、ナチュラムさんにBACKUPデータまとめてダウンロード、見たいな機能を作ってほしいですよね!!
Posted by みみすけ at 2007年10月22日 10:44
★みみすけさん

こんにちわ!

>Blogって障害でけされちゃったり辞めちゃったり・・・

これは、じゅうぶんあり得ることですね!

運営側も企業ですから、運営により利益が上がらないようでしたら

いつ辞めてもおかしくないですよね。

そのためにも、皆さんに楽しんでもらいえるような記事を作らねばですね。

お互い頑張りましょう!!!


>過去記事のダウンロード

これはいいですね! さすがみみすけさん!!!
Posted by tama at 2007年10月22日 18:01
確かに悩ましい問題です。。。

処理速度にも影響が出ますし、、その他にも問題が・・・

最近、、知り合いの人に
「ブログの○月○日の写真ください!」って言われて、
3台のPC、CD、DVD、、探しまくりました~(汗

一元管理が必要です!
Posted by 箕面男 at 2007年10月22日 18:25
★箕面男さん

こんにちわ!

箕面男さんのように、お写真を毎日のように撮られていると大変でしょうね。

お写真の上手な箕面男さんは、「ブログの○月○日の写真ください!」の

ようなリクエストがあるのですね!流石です!!!


」1周年、おめでとうございます。 

これからも僕たちファンを楽しませてくださいね(^^)
Posted by tama at 2007年10月22日 21:13
これ、うちと同じだぁ~。
え?!でも500GBなの?!うちのん300GBだった・・・
ハードディスクのバックアップ用にまたハードディスクを買う?笑)

>やばい・・・でもPCは買えない・・・
うちもおんなじですね・・・!トホホ・・
っていうか、キャンプ道具のほうが優先ですね?爆)
Posted by ちゃあしゅう at 2007年10月23日 22:23
★ちゃあしゅうさん

こんにちわ!

>ハードディスクのバックアップ用にまたハードディスクを買う?笑)

これ、真剣に悩みます。
実は今使ってるノートP.Cって、DVD-ROMなのですよ。
おうちでDVD編集ができない&面倒臭がりなため、CDに焼いて
整理する時間がなかなかない。

ちゃあしゅうさんのように、几帳面であれば問題ないのでしょうが・・・^^;


>キャンプ道具のほうが優先ですね?

ほんまですね!いえてるいえてる (爆)
Posted by tama at 2007年10月24日 00:20
こんにちは~(^^)/

外付けHDD欲しいんですよねー。
でも万単位となると・・・うーん(-_-;)
キャンプ道具買っちゃうかな。

オーソリティの15%オフも始まるし・・・
うー、あかんあかん!禁欲中やった(爆)
Posted by さまさま at 2007年10月24日 16:20
★さまさまさん

こんにちわ!

外付けのHDD、最近安くなりましたよー。

でもキャンプ用品も欲しいですよねー。

さまさまさんのところは、もう買わなくていいでしょっ!

きれいに揃ってるし、幕体も沢山お持ちのようですので。

でも、ランステ狙ってるのがわかる!!!

僕は今回はオーソリで買いませんよー (笑)←ホンマカイナ???

もちろん雪峰祭も行きませんよー    (笑)←ノゾキタイ!!!
Posted by tama at 2007年10月24日 22:14
上の書き込みができないのでここに。

一周年おめでとう!

最初に書き込みされたの誰だか覚えてます?(笑)
Posted by こんた at 2007年10月25日 23:49
上の書き込みができないのでここに。

一周年おめでとう!

最初に書き込みされたの誰だか覚えてます?(笑)
Posted by こんた at 2007年10月25日 23:50
先ほどはありがとうございました^^

一周年おめでとうございます

これからも2億・・・セレブサイト楽しみにしておりま~す^^
Posted by simoji at 2007年10月26日 01:35
ブログ1周年、おめでとうございまするよ~(^^)

これからも、素敵なレポと、100億円のキャンプグッズのアップを期待していまするよ~(^^)
Posted by インチキイラストレーターでする(^^) at 2007年10月26日 10:18
1周年おめでとう御座います♪

tamaさんの記事…いつも楽しみにしてます☆
が、最近は特にお忙しい様で…( iдi )

身体に気をつけて、これからも沢山のtama節を見せてください☆

P.S オールドコールマンも忘れずにねっ(^-^)V 
Posted by lilt at 2007年10月26日 10:35
遅くなりましたが、一周年おめでとうございます。
tamaさんも一周年だったんですね。
次は二周年をめざして頑張ってください!(笑
これからもためになる記事お願いします。

ノートPCのDVD-ROMはもしかしたら装置が交換できるかも?
あくまでも取り外しが出来るタイプならですが・・・
Posted by あーチャン at 2007年10月26日 18:11
★こんたさん

1年間ありがとうございます。

そうですね!こんたさんでしたよね! 憶えていますよー!

はじめは、みなさんに自ら始めましたー っていうのが妙に照れくさくてね。

これからも頑張りますので、どうかよろしくおねがいします。
Posted by tama at 2007年10月26日 22:59
★simojiさん

ご結婚おめでとうございます!!!

simojiさんのブログって、はじめからとても内容の濃いブログで

すごく刺激になりました。

これからは、satoさんと協力しあって、今まで以上の素晴らしい記事を

期待していますよー!でもあまりブログばかりに夢中になって、我が家の

ように見放されないようにね!
Posted by tama at 2007年10月26日 23:02
★スロさん

こんにちわ!

ありがとうございます。はじめてスロさんがコメントをくださった時、

とても嬉しかったことを憶えています。

いつもスロさんのブログで癒されて、そして楽しませてもらって、

またお会いできて、ほんとに嬉しく楽しい1年間でした。

これからもマイペースで頑張りますので、どうか宜しくお願いします。
Posted by tama at 2007年10月26日 23:05
★liltさん

こんにちわ!

彗星のごとく現れたliltさん、liltさんの記事は本当に心がこもっていて

また僕の好きだったOld Colemanの話題など、ほんとに楽しかったです。

これからも僕たちを楽しませてくださいね。

いつかお会いできるよね!その日を楽しみにしております。

これからもどうか宜しくお願いします。
Posted by tama at 2007年10月26日 23:07
★あーチャンさん

こんにちわ!

ありがとうございます。

これからもマイペースですが、頑張っていきます。

あーチャンとは、近々お会いできるのかな?楽しみです!!!

ノートPCのDVDって交換できるのですか?知りませんでした。

外付けだらけで、USBがフルに使用しております。どうにかしないとね。
Posted by tama at 2007年10月26日 23:10

削除
P.Cは買えないので