ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月03日

四国三郎の郷


正月休みは岡山に滞在していたので、 大晦日からsoloで吉井竜天でも行こうかなぁ?って考えておりました。


しかし天気予報がイマイチ、そして鈍より雲くもりが厚く、星も見ることができないのでは? と思い諦めましたダウン


しかし元旦の朝、眼が醒めると、とても良いお天気晴れ。おまけに御来光と朝焼けがとてもキレイな元日の朝でした山


こんなすがすがしい日に、お買い物に時間を費やすのはもったいないと思い、少し車を走らせ(時間はかかりましたが 笑)


岡山から四国三郎の郷へGO!ダッシュ しちゃいました。


四国三郎の郷
瀬戸大橋を渡り、105㎞ 約2時間の道のりですチョキ





ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!もみじ01
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

実は元旦から4日まで、りりーさんが四国三郎の郷に ご滞在されているというのを伺っておりましたので、

新年のご挨拶を兼ねて、お邪魔してきましたチョキ


りりーさんファミリーは暖かいキャンプ場を求めて!ということでしたが、気温は0℃、そしてチラホラと雪が降り雪




和菓子をいただきました。とても美味しかったです。

四国三郎の郷




お外は寒かったですが、シェルの中はとても暖かかったです。

四国三郎の郷




四国三郎の郷


少しの時間でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。





帰り、瀬戸大橋の途中の与島で休憩。

四国三郎の郷
三脚使わずでボケボケダウン 今年が思いやられる 爆)

滞在時間は1時間半でしたが、一度は見てみたかったキャンプ場であったことと、新年早々、キャンプ友達に

お会いすることができ、とても楽しい1日でした。


ただ残念なのが、UDON屋がほとんど閉まっていたのが残念でした。




ポチっとよろしくお願いします いろんな楽しい記事を見つけてネ!もみじ01
↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ


同じカテゴリー(おでかけ・おあそび)の記事画像
一年一回恒例フィッシング
平成淀川花火大会2017
日帰り出雲紀行 2017.05.04
10月三連休二日目は丹波篠山味まつり
鷲羽山からの初日の出 
ダダ混みの伏見稲荷大社&東福寺
同じカテゴリー(おでかけ・おあそび)の記事
 一年一回恒例フィッシング (2017-09-25 12:00)
 平成淀川花火大会2017 (2017-08-07 12:00)
 日帰り出雲紀行 2017.05.04 (2017-05-15 12:00)
 10月三連休二日目は丹波篠山味まつり (2016-10-12 12:00)
 鷲羽山からの初日の出  (2016-01-07 20:30)
 ダダ混みの伏見稲荷大社&東福寺 (2015-11-25 12:00)


削除
四国三郎の郷