ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月01日

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 

久しぶりの月曜12時UPしま~っす^^12時UPはなるべくキャンプ・ハイク・登山レポにしています。久しぶりなんです。


2012年 9月29日(金)   金曜ふらり OAL 久しぶりに行きました^^  


金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 




帰ってから気が付いたのですが、ogawaのリラックスチェアのケース(赤色)を、大野山に忘れてきたようです。
もし、見つけていただけましたら、お預かりいただけましたら幸いです m(__)m




Coleman(コールマン) スクリーンシェード
Coleman(コールマン) スクリーンシェード

              





Coleman(コールマン) サンシェードMX
Coleman(コールマン) サンシェードMX







Coleman(コールマン) ビーチパラソルUV-PRO
Coleman(コールマン) ビーチパラソルUV-PRO







エーワン 魚網 手玉網/三角型
エーワン 魚網 手玉網/三角型






 




ブログランキング・にほんブログ村へ
             
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒

この日の金曜は仕事がお休み^^  といっても木曜~金曜の朝まで完徹仕事でしたが(^_^;)

こんなチャンスは年数回しかないっ!  ということで、いつもの大野山へウキウキGO!



薪を調達したり、買い物に行ったりで、到着は16:30^^

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 
スカイラウンジ付近は 団体さんがデイキャンプをされていましたが、『隅っこに張っていいですか?』と聞いてみますと
快く良いお返事をいただき^^    近くに居候させてもらいました。



夕方なのに設営中は暑いっ! 汗だくになり、 一気に2本飲み干しました  笑) 

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 



中途半端にガスの残っているガス缶がありましたので、使い切ります。

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 





珍しくひとり焚火を楽しもう!と思っていました。 味方屋作の鉈を用意していてきましたが、トーチを忘れ・・・泣)  
寒さはさほどでもなかったため、焚火は次回にお預けとなりました  笑)

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 




山頂にお散歩。 登る途中マムシ・アオダイショウがいましたよ~ 注意が必要ですねっ!

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 




西にある猪名川展望台  山頂から。

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 





夕陽を見る前に、夕食を終わらせます。  男ひとり飯、 かんたんスキヤキ第1ラウンドです。

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 




夕陽です。 猪名川天文台から   
17時45分

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 





17時46分

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 





17時47分

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 




落ちました。
17:48

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 





最後のチャンスなのに、ススキ揺れました~  泣)

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 





スキヤキ第2ラウンドを済ませ、場内のお散歩。
月がとても明るかったです。 明るいため、歩くのにヘッデンが要りませんでした。

金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです 




その後テントに潜り込みましたが、23時ごろになり、お外の写真をもうちょい撮ろうかなぁっと思い外に出ましたが、
カメラが1時間ほどシャッター開放になっており、まさかのバッテリー切れ 爆)  
レリーズをONしながらテント内に放置していたようです~   笑)  

まぁ~  こんな日もあるさー(*^_^*) と自分を慰めました。


ということで、朝の写真がありません、 朝食を買うのを忘れており(普段は食べないから平気なんですけどね~)
ちょっぴり寂しい朝となりました。  仕方なく 缶コーヒーを飲み、9時前に撤収しました。


っで帰ったら、リラックスチェアの収納ケースがないんです、 ちょっとショックな土曜となりましたです~  泣) 
 



この日は早めに到着できたので、ゆっくりまったりできました。 金曜というのにテントは8張くらいあったかな?
結構賑わっていましたが、サイト内はとても静かで気持ちよく過ごせました。 夜中にブンブン若車が登ってきます。
けったいな連中が天文台から超大声で叫んだり、デカい声で下手な唄を歌ったり超迷惑なのが居まして・・・・(>_<)
朝はどんより曇状態。乾燥撤収を諦め9時過ぎに下山しました。場内ちょっとゴミ多かったかも。。。直火跡も。。。



同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事画像
2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド)
2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド)
2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド)
2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド)
2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山
ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事
 2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-22 12:00)
 2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-15 12:00)
 2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド) (2015-03-30 12:00)
 2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド) (2015-01-03 12:00)
 2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山 (2014-09-24 12:00)
 ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド) (2014-06-02 12:00)

この記事へのコメント
やってるねー! キレイな夕日写真に癒されました!!
Posted by kuwa at 2012年10月01日 12:29
あら、ニアミス?(笑)
私、前日に登ってましたよ。
「静かなお山で」って企んでたのに、いっぱいでした(^^;;
金曜日にすればよかった…
お会いしたかったです(^^)

それにしてもtamaさん、忘れ物多くないですか?
行きも、帰りも(笑)
Posted by えちろ~ at 2012年10月01日 13:21
金晩でも多いんですね~^^;

綺麗な夕陽がいいですね

あ~久しぶりにふらり行きたい・・・^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2012年10月01日 17:51
tama.さんもえちろ〜さんも平日なのに混んでたんですね。

いつか行ってみたい大野山です!

すき焼き2回も食べたんですね。

美味しそうですね〜(^_^)

実は今から初ソロキャンリベンジ行ってきます!

料理は出来ないのでとりあえずインスタントです。。。
Posted by チョキうら at 2012年10月01日 17:55
私のコンデジでは撮れない写真!!

同じアルプスランドではないようですね。


しかし、金曜日で8張は凄いですね~~ マムシより若者が怖いです。。
Posted by ロン at 2012年10月01日 19:24
こんばんは^^

秋空って色んな表情を持ってますね>>>きれいです(もちのろん写真ですよ)
それにしてもチェア、ショックですね(涙)ワタクシ、大野にソリステ忘れただけでもショック大でしたから・・

直火跡は中段ですか?9/22にホント強烈な人達がいました。来場者も方々も首ひねってました。
Posted by いき at 2012年10月02日 00:09
最近、コメント入れるのが緊張するのはなぜでしょう?(笑)

トーチ忘れ
ぜひ、ワイルド火おこしをしていただきたかったですね!
それか、電話くれたら持って行かせて頂いたのに(笑)

今度からは、tamaさんの後ろを歩くようにします。
何かいいもの落ちてこないかなあ~

にっくき、ぶよはもう大丈夫そうでしたか?
Posted by at 2012年10月02日 15:35
■kuwa

やってるよー! 寂しい奴やろっ! 笑)

昔のこと考えてみっ! 俺は昔っから一匹狼やったやろっ! 爆)

>キレイな夕日写真に癒されました!!

ありがとネッ!
Posted by tama. at 2012年10月02日 21:54
■えちろ~さん

>あら、ニアミス?(笑) 私、前日に登ってましたよ。

あっ、前日でしたか!  残念ですぅ~ 

>「静かなお山で」って企んでたのに、いっぱいでした(^^;;
金曜日にすればよかった…お会いしたかったです(^^)

金曜 多かったけど、静かでしたよっ!  1時ごろペグを打つ音で起きましたが 爆)

>それにしてもtamaさん、忘れ物多くないですか?行きも、帰りも(笑)

はいっ!多いです!昔から宿題をよく忘れていました 爆)
Posted by tama. at 2012年10月02日 21:56
■tomoさん

イベントキャンプ されるんですね! がんばって!!!

>金晩でも多いんですね~^^;

多かったですよ~ 一番過ごしやすい季節ですからね。

>綺麗な夕陽がいいですね

一瞬でしたがキレイでしたよ! また一緒に見ましょう!

>あ~久しぶりにふらり行きたい・・・^^

いつでもいらしてくださいよ! タンカレーもって行くよ!
Posted by tama. at 2012年10月02日 22:02
■チョキうらさん

>tama.さんもえちろ〜さんも平日なのに混んでたんですね。

前日も多かったようですね。  

>いつか行ってみたい大野山です!

いいとことですよ!

>すき焼き2回も食べたんですね。

ハイッ 2回食べました!といってもお肉200gくらいですから。

美味しそうですね〜(^_^)

>実は今から初ソロキャンリベンジ行ってきます!

お気をつけて! レポ楽しみです。

>料理は出来ないのでとりあえずインスタントです。。。

僕は 鍋とスキヤキくらいしか作れません 笑)
Posted by tama. at 2012年10月02日 22:05
■ロンさん

>私のコンデジでは撮れない写真!!

はいっ! デジイチを持てば 誰でも撮れる写真です。

>同じアルプスランドではないようですね。

ぜひデジイチを!

>しかし、金曜日で8張は凄いですね~~ マムシより若者が怖いです。。

若者たちはキャンプ場までは入ってきませんよ。 何度かギャルが見に来ましたけどね!  冷たい目で見られます。
Posted by tama. at 2012年10月02日 22:06
■いきさん

>秋空って色んな表情を持ってますね>>>きれいです(もちのろん写真ですよ)

ありがとうございます。 いつものパターンですけどね!
 
>それにしてもチェア、ショックですね(涙)ワタクシ、大野にソリステ忘れただけでもショック大でしたから・・

ソリステはよくなくなりますよね!  僕も今まで20を十数本失くしているかも 汗)

>直火跡は中段ですか?9/22にホント強烈な人達がいました。来場者も方々も首ひねってました。

中段も多いですが、最近は上段も多いですよ~ スカイラウンジも結構ありますわ。
22日って、よっぽどひどかったんでしょうね~
Posted by tama. at 2012年10月02日 22:09
■恭さん

>最近、コメント入れるのが緊張するのはなぜでしょう?(笑)

僕も恭さんのコメントレスは 毎回、誤字がないか失礼はないだろうか?と緊張しております  (笑)


>トーチ忘れ ぜひ、ワイルド火おこしをしていただきたかったですね!
それか、電話くれたら持って行かせて頂いたのに(笑)

そうなんですよねー。 松の枯れた葉っぱでも拾って・・・というのが面倒臭かったり  笑)
うわぁ~  電話したらよかったや~ ・・・電話しても、家族と離れるのが嫌~ とか言ったりして来ないでしょっ! 笑)  

>今度からは、tamaさんの後ろを歩くようにします。何かいいもの落ちてこないかなあ~

マジでキャンプ場に忘れ物 多いです。 ぬくみの冷蔵庫にビール何度か忘れたことあります 笑)

>にっくき、ぶよはもう大丈夫そうでしたか?

もう大丈夫ですよ! 安心してご家族とどうですか? 邪魔しに行きますんで (*^_^*)
Posted by tama. at 2012年10月02日 22:15

削除
金曜ふらりOAL・・・金曜久しぶりなんです