2012年10月15日
初秋の金曜ふらりOAL^^
2012年10月11日(金)
仕事から帰り速攻仕度、晩御飯を簡単に家で済ませ、大野山アルプスランドへ^^


Columbia(コロンビア) カラサワCVSオムニテック
52%OFFすぐに売り切れお早めに!!!

Columbia(コロンビア) カラサワCVSオムニテック
56%OFF見た目よりも相当格好いんです♪お早めに!!!

サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
冬のキャンプに山登りに大活躍!!!

STANLEY(スタンレー) スタンレークラシックランチBOXセット
10年前に一目惚れ、未だに我が家に届かず・・・

Columbia(コロンビア) プトゥトゥプラス
季節外れの今がお得!!!

KEEN(キーン) Shanti Arts (Limited) Men’s
サイズが合えばかなりお得!1984ポイント還元!!!


続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
仕事から帰り速攻仕度、晩御飯を簡単に家で済ませ、大野山アルプスランドへ^^


Columbia(コロンビア) カラサワCVSオムニテック
52%OFFすぐに売り切れお早めに!!!

Columbia(コロンビア) カラサワCVSオムニテック
56%OFF見た目よりも相当格好いんです♪お早めに!!!

サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
冬のキャンプに山登りに大活躍!!!

STANLEY(スタンレー) スタンレークラシックランチBOXセット
10年前に一目惚れ、未だに我が家に届かず・・・

Columbia(コロンビア) プトゥトゥプラス
季節外れの今がお得!!!

KEEN(キーン) Shanti Arts (Limited) Men’s
サイズが合えばかなりお得!1984ポイント還元!!!


続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒
到着は21:00過ぎかな? 設営準備していると、 お久しぶりの 気分屋Pさんが 「お久しぶりー」のご挨拶^^
二人で寒空の下、大野山での昔話に花を咲かせ、22:00過ぎに寒さの限界となり、お開き。
その後、速攻寝ていたみたい。。。
夜中1:30過ぎに眼が覚めると、大きな黄色と小さな黄色のテントが私のテントの近くに張られていた。
おいやんさんと、Linkさんだった。
Linkさん・おいやんさんは、23:00過ぎに到着されていたらしく、近くで設営されているのも、
まったく気が使ないくらい熟睡していたようだ 笑)
テントからひょこん♪と顔を出し、挨拶させていただき、またまた速攻寝ちゃいました zzz・・・zzz・・・
翌朝、起床は朝6:00過ぎ。 気分屋Pさんのテントはすでに撤収済みで跡形もなし。
朝のお散歩6:30の山頂でしたが、ご来光間に合わず。。。30分早ければ気分屋Pさんに挨拶できたのに。。。

緑のんが私のテント。黄色(小)がおいやんさん・黄色(大)Linkさんのテントだ。この距離で気づかないとは・・・爆)

その後、夜にお喋りできなかったぶん、朝にまったり喋りまくりました 笑)
みなさん撤収を慌てることなく、まったりした気持ちよい朝の時間を過ごせました。
撤収後、丹波篠山に向かい、 毎年買っている丹波黒枝豆を買いに行き、昼過ぎに帰宅しました。
寒かったのかな? 先週が極寒の立山でしたから就寝中の寒さはあまり感じませんでした。ただ
またまた忘れ物です。ハードシェルやダウンジャケットを忘れ、寒空の中フリースで過ごしておりました。
麓の村は20:00過ぎで10℃でしたから、6~7℃くらいかな?風がありもうちょい寒く感じました。
慌てての準備はダメですね~。
この日は遅着のかたが多かったようです。 夜中起きたのは、おいやんさん・Linkさんの気配ではなく、
他の方の設営中のペグ打ちの音で起きちゃいました。 大野山ですと砂利サイト以外は足で踏めばペグは
ほとんどのところできっちり刺さります。ペグの音は結構響くので、夜中着のみなさん、気をつけましょうね!
あと、ゴミ拾いや焚火後の片づけも、そして来た時よりも美しくの姿勢でっ
テントの使用詳細レポをしようと写真を撮りましたが、道具使用レポって下手なのでやめときます・・・苦手なんですよね~(^_^;)
二人で寒空の下、大野山での昔話に花を咲かせ、22:00過ぎに寒さの限界となり、お開き。
その後、速攻寝ていたみたい。。。
夜中1:30過ぎに眼が覚めると、大きな黄色と小さな黄色のテントが私のテントの近くに張られていた。
おいやんさんと、Linkさんだった。
Linkさん・おいやんさんは、23:00過ぎに到着されていたらしく、近くで設営されているのも、
まったく気が使ないくらい熟睡していたようだ 笑)
テントからひょこん♪と顔を出し、挨拶させていただき、またまた速攻寝ちゃいました zzz・・・zzz・・・
翌朝、起床は朝6:00過ぎ。 気分屋Pさんのテントはすでに撤収済みで跡形もなし。
朝のお散歩6:30の山頂でしたが、ご来光間に合わず。。。30分早ければ気分屋Pさんに挨拶できたのに。。。

緑のんが私のテント。黄色(小)がおいやんさん・黄色(大)Linkさんのテントだ。この距離で気づかないとは・・・爆)

その後、夜にお喋りできなかったぶん、朝にまったり喋りまくりました 笑)
みなさん撤収を慌てることなく、まったりした気持ちよい朝の時間を過ごせました。
撤収後、丹波篠山に向かい、 毎年買っている丹波黒枝豆を買いに行き、昼過ぎに帰宅しました。
寒かったのかな? 先週が極寒の立山でしたから就寝中の寒さはあまり感じませんでした。ただ
またまた忘れ物です。ハードシェルやダウンジャケットを忘れ、寒空の中フリースで過ごしておりました。
麓の村は20:00過ぎで10℃でしたから、6~7℃くらいかな?風がありもうちょい寒く感じました。
慌てての準備はダメですね~。
この日は遅着のかたが多かったようです。 夜中起きたのは、おいやんさん・Linkさんの気配ではなく、
他の方の設営中のペグ打ちの音で起きちゃいました。 大野山ですと砂利サイト以外は足で踏めばペグは
ほとんどのところできっちり刺さります。ペグの音は結構響くので、夜中着のみなさん、気をつけましょうね!
あと、ゴミ拾いや焚火後の片づけも、そして来た時よりも美しくの姿勢でっ
テントの使用詳細レポをしようと写真を撮りましたが、道具使用レポって下手なのでやめときます・・・苦手なんですよね~(^_^;)
2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド)
2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド)
2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド)
2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド)
2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山
ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド)
2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド)
2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド)
2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山
ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
Posted by tama. at 14:00
│大野山アルプスランド
この記事へのコメント
こんにちは^^
LINEなどの実況、うらやましく拝見してました。
先週は無理でしたが、今週の金曜日なら行けるかも!
僕も初張りしないと!
一瞬そう思いましたが、すぐに大事な用事思い出しました(爆)
アルプスの空気もすっかり秋って感じですね♪
LINEなどの実況、うらやましく拝見してました。
先週は無理でしたが、今週の金曜日なら行けるかも!
僕も初張りしないと!
一瞬そう思いましたが、すぐに大事な用事思い出しました(爆)
アルプスの空気もすっかり秋って感じですね♪
Posted by 恭 at 2012年10月15日 15:22
日曜日の夜からinしてましたが・・・
どおりで、スカイランジに「tamaさん臭」がするなぁ~って思ったら^^;
日曜日の夜中は、テント内で9度ぐらいでした。
だんだんと冷えて来ますね。ここは。。。
確かにペグの音、気になりますね。
私のハンマーはあまり音の出ないタイプですが
夜中に「カンカン」されますと、さすがに目が覚めますね^^;
どおりで、スカイランジに「tamaさん臭」がするなぁ~って思ったら^^;
日曜日の夜中は、テント内で9度ぐらいでした。
だんだんと冷えて来ますね。ここは。。。
確かにペグの音、気になりますね。
私のハンマーはあまり音の出ないタイプですが
夜中に「カンカン」されますと、さすがに目が覚めますね^^;
Posted by しばっちん
at 2012年10月15日 17:17

わぁわぁ、すいません^^;
いつも外に止めてますが
先週は雨に託けて、バイクで中まで入っちゃいました。
海よりも深く反省・・・
最近、大野山ちょくちょく登られてますね^^
いつかお会いしたいです
それにしても、ツインブラザース?シスターズ?にニーモですか
マニアックでお声かけしづらい雰囲気ですね^^;
いつも外に止めてますが
先週は雨に託けて、バイクで中まで入っちゃいました。
海よりも深く反省・・・
最近、大野山ちょくちょく登られてますね^^
いつかお会いしたいです
それにしても、ツインブラザース?シスターズ?にニーモですか
マニアックでお声かけしづらい雰囲気ですね^^;
Posted by えちろ~ at 2012年10月15日 18:34
■恭さん
こんにちは! 曽爾行かれたんですねっ! いつか夕陽誘ってくださいねっ!
>〇INEなどの実況、うらやましく拝見してました。
〇INEの実況、すみませんです。 今度は一緒に登りましょう^^
>先週は無理でしたが、今週の金曜日なら行けるかも!
僕も初張りしないと!
一瞬そう思いましたが、すぐに大事な用事思い出しました(爆)
初張りですかっ! また買ったんですか!? んじゃそろそろ赤いのを僕に(^_^;) ダメかぁ~ 笑)
今週金曜 ダメですよ! 遅刻しないようにネっ! 人のこと言えませんが 笑)
>アルプスの空気もすっかり秋って感じですね♪
もうすっかり秋めいてきましたよ。
こんにちは! 曽爾行かれたんですねっ! いつか夕陽誘ってくださいねっ!
>〇INEなどの実況、うらやましく拝見してました。
〇INEの実況、すみませんです。 今度は一緒に登りましょう^^
>先週は無理でしたが、今週の金曜日なら行けるかも!
僕も初張りしないと!
一瞬そう思いましたが、すぐに大事な用事思い出しました(爆)
初張りですかっ! また買ったんですか!? んじゃそろそろ赤いのを僕に(^_^;) ダメかぁ~ 笑)
今週金曜 ダメですよ! 遅刻しないようにネっ! 人のこと言えませんが 笑)
>アルプスの空気もすっかり秋って感じですね♪
もうすっかり秋めいてきましたよ。
Posted by tama. at 2012年10月15日 19:18
■しばっちんさん
こんにちは! いいっすねースキスキの静かな大野山^^
>日曜日の夜からinしてましたが・・・
どおりで、スカイランジに「tamaさん臭」がするなぁ~って思ったら^^;
匂い? アンテウス?エゴイスト? 爆)
土曜日の撤収後、すぐに団体さんが入られたので、加齢臭はなかったのではと 笑)
>日曜日の夜中は、テント内で9度ぐらいでした。だんだんと冷えて来ますね。ここは。。。
テント内で9℃ということはお外は6~7℃くらいですかね? いい気候ですね!
>確かにペグの音、気になりますね。私のハンマーはあまり音の出ないタイプですが夜中に「カンカン」されますと、さすがに目が覚めますね^^;
一緒によくキャンプされるかたは皆さんご存知なのですが、ボク、音に敏感なんですよ。
こんにちは! いいっすねースキスキの静かな大野山^^
>日曜日の夜からinしてましたが・・・
どおりで、スカイランジに「tamaさん臭」がするなぁ~って思ったら^^;
匂い? アンテウス?エゴイスト? 爆)
土曜日の撤収後、すぐに団体さんが入られたので、加齢臭はなかったのではと 笑)
>日曜日の夜中は、テント内で9度ぐらいでした。だんだんと冷えて来ますね。ここは。。。
テント内で9℃ということはお外は6~7℃くらいですかね? いい気候ですね!
>確かにペグの音、気になりますね。私のハンマーはあまり音の出ないタイプですが夜中に「カンカン」されますと、さすがに目が覚めますね^^;
一緒によくキャンプされるかたは皆さんご存知なのですが、ボク、音に敏感なんですよ。
Posted by tama. at 2012年10月15日 19:22
■えちろ~さん
こんにちは! アラッ? アラアラ?? 削除しましたm(__)m
以前に行ったときに、バイク数台乗り入れの方がいらしてて、それを思い出し、時間差であれば気が付かないであろう・・・と書いちゃったんです。
えちろ~さんの記事をみての注意ではではございませんが、
マナー・モラルについてはお互い気をつけないといけませんね(^_^;)
>最近、大野山ちょくちょく登られてますね^^いつかお会いしたいです
2007年のこの時期から通いはじめ、年12回ペースなんです。
>それにしても、ツインブラザース?シスターズ?にニーモですか
マニアックでお声かけしづらい雰囲気ですね^^;
僕はぜんぜんマニアックではないですよ。
こんにちは! アラッ? アラアラ?? 削除しましたm(__)m
以前に行ったときに、バイク数台乗り入れの方がいらしてて、それを思い出し、時間差であれば気が付かないであろう・・・と書いちゃったんです。
えちろ~さんの記事をみての注意ではではございませんが、
マナー・モラルについてはお互い気をつけないといけませんね(^_^;)
>最近、大野山ちょくちょく登られてますね^^いつかお会いしたいです
2007年のこの時期から通いはじめ、年12回ペースなんです。
>それにしても、ツインブラザース?シスターズ?にニーモですか
マニアックでお声かけしづらい雰囲気ですね^^;
僕はぜんぜんマニアックではないですよ。
Posted by tama. at 2012年10月15日 19:31
私も9号線走ってたら道路脇でいっぱい黒枝豆売ってました!
いつもあーやって売ってるのですね。
てか、週末氷ノ山に行ってたのですが、最低9度でした。?
いつもあーやって売ってるのですね。
てか、週末氷ノ山に行ってたのですが、最低9度でした。?
Posted by ロン at 2012年10月15日 23:39
■ロンさん
こんにちは!すごいですねーソロで氷ノ山なんて^^
〉私も9号線走ってたら道路脇でいっぱい黒枝豆売ってました!
いつもあーやって売ってるのですね。
先週末までですね。これからは手にはいりにくくなります。
熟成した黒枝豆がおいしいですが、なかなか手に入らないんですよ。
〉てか、週末氷ノ山に行ってたのですが、最低9度でした。?
土曜の夜は暖かかったようですね。 9℃でしたら大丈夫ですねっ。
金曜の晩は寒かったようです。金・土と連荘した友人が言ってました。
こんにちは!すごいですねーソロで氷ノ山なんて^^
〉私も9号線走ってたら道路脇でいっぱい黒枝豆売ってました!
いつもあーやって売ってるのですね。
先週末までですね。これからは手にはいりにくくなります。
熟成した黒枝豆がおいしいですが、なかなか手に入らないんですよ。
〉てか、週末氷ノ山に行ってたのですが、最低9度でした。?
土曜の夜は暖かかったようですね。 9℃でしたら大丈夫ですねっ。
金曜の晩は寒かったようです。金・土と連荘した友人が言ってました。
Posted by tama.
at 2012年10月16日 02:15

tamaさんが同じ日にいらっしゃるとは思いませんでした。
ぜひお会いして一言お礼が言いたかったです。
ブログを拝見してからすっかりOALの虜になり家族で伺うようになりました。
今週は小さな子供連れのキャンパーさんが多い週末だったにもかかわらず、静かな夜でほっこり癒されました。
先週は夜中に雨だったにもかかわらず、寝静まらないお子様や若いキャンパーさんの肝試しの叫び声などかなり悲しいOALでした。
金曜日は本当に寒かったです。ゴアテックス上下きて寝袋入っちゃいました。
ぜひお会いして一言お礼が言いたかったです。
ブログを拝見してからすっかりOALの虜になり家族で伺うようになりました。
今週は小さな子供連れのキャンパーさんが多い週末だったにもかかわらず、静かな夜でほっこり癒されました。
先週は夜中に雨だったにもかかわらず、寝静まらないお子様や若いキャンパーさんの肝試しの叫び声などかなり悲しいOALでした。
金曜日は本当に寒かったです。ゴアテックス上下きて寝袋入っちゃいました。
Posted by 犬の気持ち at 2012年10月16日 14:39
こんばんは。^^
先日はお疲れ様でした。
僕は出発が遅く12時前着いたけど
まさかあんあに早くお休みになるとは。(笑)
tamaさんが起きないように静かにペグ踏んで、
tamaさんの靴一つが半分フライの外に出ていたので中に入れて起きました。
優しいでしょう?(爆
新しいテント参考になりました。
お陰で悩まずに飽きられます。^^
また、よろしくお願いします。
先日はお疲れ様でした。
僕は出発が遅く12時前着いたけど
まさかあんあに早くお休みになるとは。(笑)
tamaさんが起きないように静かにペグ踏んで、
tamaさんの靴一つが半分フライの外に出ていたので中に入れて起きました。
優しいでしょう?(爆
新しいテント参考になりました。
お陰で悩まずに飽きられます。^^
また、よろしくお願いします。
Posted by Link at 2012年10月16日 19:08
■犬の気持ちさん
こんにちは! コメントありがとうございます^^
ブログは家族・私・そして仲間との思い出の記録として綴っております。
今までにすばらしい思い出がたくさんありますが、嫌な思いも今までチョコチョコあります。
何度か、やめようかなぁ~ って思ったこともネっ・・・。
でも仲間が寄せてくれる温かいコメントやメール、そして初めて書いてくださるかたのコメントに
励まされ支えられ、2006年から今まで続けることができています。
今回の 犬の気持ちさんの温かいコメントは、私にとってとても励みになるのです。
ほんとありがとうございますm(__)m
>tamaさんが同じ日にいらっしゃるとは思いませんでした。
ぜひお会いして一言お礼が言いたかったです。
ブログを拝見してからすっかりOALの虜になり家族で伺うようになりました。
2張のかたでしょうか? プードルと一緒に来られていたご家族でしょうか?
帰る前に奥様が髭面の私に「普段この犬は私から離れることなんてないんですよ!」とおっしゃったご家族? 間違っていたらごめんなさいです。
実は私、20年前にプードルと住んでいまして、とても懐かしく感じました。
走る姿が昔飼っていたワンコに似ており、とても懐かしかったんです♪
それにちょうどうちの娘たちと同じくらいのお年かなぁ~ いいなぁ~ ご家族で大野山なんて^^ って思っていたんです。
>今週は小さな子供連れのキャンパーさんが多い週末だったにもかかわらず、静かな夜でほっこり癒されました。
先週は夜中に雨だったにもかかわらず、寝静まらないお子様や若いキャンパーさんの肝試しの叫び声などかなり悲しいOALでした。
金曜日はとても静かな夜ですぐに寝ちゃいました、いい夜でしたね。
先週はにぎわっていたご様子ですね。 11月中旬までは先週のような日が残念ながら続きそうですね。
>金曜日は本当に寒かったです。ゴアテックス上下きて寝袋入っちゃいました。
ゴアテックス上下ということはレインウェアでしょうか? シュラフがダウン素材ですとレインウェアやハードシェルは逆効果なようです←経験済です 笑)
またお会いしたときは遠慮なく声をかけてくださいネっ! 一緒に焚火しましょっ! 楽しみです^^
こんにちは! コメントありがとうございます^^
ブログは家族・私・そして仲間との思い出の記録として綴っております。
今までにすばらしい思い出がたくさんありますが、嫌な思いも今までチョコチョコあります。
何度か、やめようかなぁ~ って思ったこともネっ・・・。
でも仲間が寄せてくれる温かいコメントやメール、そして初めて書いてくださるかたのコメントに
励まされ支えられ、2006年から今まで続けることができています。
今回の 犬の気持ちさんの温かいコメントは、私にとってとても励みになるのです。
ほんとありがとうございますm(__)m
>tamaさんが同じ日にいらっしゃるとは思いませんでした。
ぜひお会いして一言お礼が言いたかったです。
ブログを拝見してからすっかりOALの虜になり家族で伺うようになりました。
2張のかたでしょうか? プードルと一緒に来られていたご家族でしょうか?
帰る前に奥様が髭面の私に「普段この犬は私から離れることなんてないんですよ!」とおっしゃったご家族? 間違っていたらごめんなさいです。
実は私、20年前にプードルと住んでいまして、とても懐かしく感じました。
走る姿が昔飼っていたワンコに似ており、とても懐かしかったんです♪
それにちょうどうちの娘たちと同じくらいのお年かなぁ~ いいなぁ~ ご家族で大野山なんて^^ って思っていたんです。
>今週は小さな子供連れのキャンパーさんが多い週末だったにもかかわらず、静かな夜でほっこり癒されました。
先週は夜中に雨だったにもかかわらず、寝静まらないお子様や若いキャンパーさんの肝試しの叫び声などかなり悲しいOALでした。
金曜日はとても静かな夜ですぐに寝ちゃいました、いい夜でしたね。
先週はにぎわっていたご様子ですね。 11月中旬までは先週のような日が残念ながら続きそうですね。
>金曜日は本当に寒かったです。ゴアテックス上下きて寝袋入っちゃいました。
ゴアテックス上下ということはレインウェアでしょうか? シュラフがダウン素材ですとレインウェアやハードシェルは逆効果なようです←経験済です 笑)
またお会いしたときは遠慮なく声をかけてくださいネっ! 一緒に焚火しましょっ! 楽しみです^^
Posted by tama. at 2012年10月16日 22:23
■Linkさん
こんにちは! 連荘おつかれさまでした^^ 疲れ出ませんでしたか?
コーヒーいつもすみません、ありがとうございます。コーヒー好きの私に
とって、ガッツリコーヒーはとても嬉しかったです^^
>先日はお疲れ様でした。僕は出発が遅く12時前着いたけど
まさかあんあに早くお休みになるとは。(笑)
あらっ、24時前だったんですか? ほんとまったく気づきませんでした(^_^;) っていうか最近はこんなもんなんです 笑)
>tamaさんが起きないように静かにペグ踏んで、tamaさんの靴一つが半分フライの外に出ていたので中に入れて起きました。優しいでしょう?(爆
ありがとうございます、靴は朝起きると、「やっちまった~」ってなるんです 笑)
お心遣いありがとうございます。
>新しいテント参考になりました。お陰で悩まずに飽きらめらます。^^
っでっしょー。 僕が使用詳細レポを書いたら、文句ばかりになりそうで 笑)
やっぱアレはないですよね~
>また、よろしくお願いします。
こちらこそ、朝の少しの時間でしたが、とても楽しかったです^^
こんにちは! 連荘おつかれさまでした^^ 疲れ出ませんでしたか?
コーヒーいつもすみません、ありがとうございます。コーヒー好きの私に
とって、ガッツリコーヒーはとても嬉しかったです^^
>先日はお疲れ様でした。僕は出発が遅く12時前着いたけど
まさかあんあに早くお休みになるとは。(笑)
あらっ、24時前だったんですか? ほんとまったく気づきませんでした(^_^;) っていうか最近はこんなもんなんです 笑)
>tamaさんが起きないように静かにペグ踏んで、tamaさんの靴一つが半分フライの外に出ていたので中に入れて起きました。優しいでしょう?(爆
ありがとうございます、靴は朝起きると、「やっちまった~」ってなるんです 笑)
お心遣いありがとうございます。
>新しいテント参考になりました。お陰で悩まずに飽きらめらます。^^
っでっしょー。 僕が使用詳細レポを書いたら、文句ばかりになりそうで 笑)
やっぱアレはないですよね~
>また、よろしくお願いします。
こちらこそ、朝の少しの時間でしたが、とても楽しかったです^^
Posted by tama. at 2012年10月16日 22:31
tamaさん
>こんにちは! コメントありがとうございます^^
ブログは家族・私・そして仲間との思い出の記録として綴っております。
今までにすばらしい思い出がたくさんありますが、嫌な思いも今までチョコチョコあります。
何度か、やめようかなぁ~ って思ったこともネっ・・・。
本当に楽しくほっこり読ませていただいていました。
tamaさんが、こんだけ回数いってるんだから素晴らしいとこなんだろう!とOALに伺ってからというものすっかりハマりまくりです。
川遊びも好きなので、夏はtamaさん情報をあてにしていろいろなところに出没したいです。
ゴアテックス上下。。。そうだったんですね・・・勉強になりました。
娘に持ってきた服をすべて取られてしまい、着るものがレインスーツしかなくなってしまったんですよね。
寝袋には湯たんぽ代わりのプードルが腕枕で寝袋にがっしり入っていびきかいて寝ていても寒い日でした。。。
お声かけたのがtamaさんだったんですね!うれしいです!
また今度は犬にも主人にもこえかけてあげてください。
主人もブログを拝見してますから・・・
あまりに寒いので小川キャンパル ビルツ15を購入して子供用テントとMARハバハバをテントインにしちゃおうかなとか、いろいろ考えて楽しんでます。
来週は行けたら土曜日昼からですが、さん週連続OALをと企んでいます エヘヘ
>こんにちは! コメントありがとうございます^^
ブログは家族・私・そして仲間との思い出の記録として綴っております。
今までにすばらしい思い出がたくさんありますが、嫌な思いも今までチョコチョコあります。
何度か、やめようかなぁ~ って思ったこともネっ・・・。
本当に楽しくほっこり読ませていただいていました。
tamaさんが、こんだけ回数いってるんだから素晴らしいとこなんだろう!とOALに伺ってからというものすっかりハマりまくりです。
川遊びも好きなので、夏はtamaさん情報をあてにしていろいろなところに出没したいです。
ゴアテックス上下。。。そうだったんですね・・・勉強になりました。
娘に持ってきた服をすべて取られてしまい、着るものがレインスーツしかなくなってしまったんですよね。
寝袋には湯たんぽ代わりのプードルが腕枕で寝袋にがっしり入っていびきかいて寝ていても寒い日でした。。。
お声かけたのがtamaさんだったんですね!うれしいです!
また今度は犬にも主人にもこえかけてあげてください。
主人もブログを拝見してますから・・・
あまりに寒いので小川キャンパル ビルツ15を購入して子供用テントとMARハバハバをテントインにしちゃおうかなとか、いろいろ考えて楽しんでます。
来週は行けたら土曜日昼からですが、さん週連続OALをと企んでいます エヘヘ
Posted by 犬の気持ち at 2012年10月17日 01:44
■犬の気持ちさん
よかった~ やはり2張のかただったんですねっ(*^_^*)
>本当に楽しくほっこり読ませていただいていました。
tamaさんが、こんだけ回数いってるんだから素晴らしいとこなんだろう!とOALに伺ってからというものすっかりハマりまくりです。
なぜここに拘るのか自分でもよくわからないんです 笑)
ここではたくさんの出会いがあり、とても大切に思っています。
時にはイラッっとする日もありますが、これからの季節はだんだんそのイラッとする回数も少なくなりますねっ! 楽しみです^^
>川遊びも好きなので、夏はtamaさん情報をあてにしていろいろなところに出没したいです。
海山なんかも最近はかなり人気があるようですね。 なかなか予約がとれないんですが、いいところですよっ!
>ゴアテックス上下。。。そうだったんですね・・・勉強になりました。
娘に持ってきた服をすべて取られてしまい、着るものがレインスーツしかなくなってしまったんですよね。
ぼくもハードシェルなんかはかえって寒いよって話には聞いたことがあったんですが、この間の立山で試すことができました。 やっぱダウンシュラフの温かさをシャットダウンしちゃうんですよね。
>寝袋には湯たんぽ代わりのプードルが腕枕で寝袋にがっしり入っていびきかいて寝ていても寒い日でした。。。
まだまだ寒くなりますので、湯たんぽ等で工夫して乗り切りましょうネッ!
>お声かけたのがtamaさんだったんですね!うれしいです!
また今度は犬にも主人にもこえかけてあげてください。
主人もブログを拝見してますから・・・
いつもみていただき、変な毒舌記事は書けなくなります 笑)←ジョーダンデス
ワンちゃんのお顔は覚えましたので、すぐにわかると思いますので、声をかけさせていただきますね! ハバハバの緑も覚えていますし^^
>あまりに寒いので小川キャンパル ビルツ15を購入して子供用テントとMARハバハバをテントインにしちゃおうかなとか、いろいろ考えて楽しんでます。
ピルツで来られているご家族、結構多いですよ。 いろんな工夫ができ
楽しそうな幕ですよね!
>来週は行けたら土曜日昼からですが、さん週連続OALをと企んでいます エヘヘ
いいですねー、今回は時間はあるのに、早めに撤収しちゃったので、たまには昼くらいまでまったりしてみたいものです。
楽しんできてくださいねー。 また感想教えてくださいねっ!
よかった~ やはり2張のかただったんですねっ(*^_^*)
>本当に楽しくほっこり読ませていただいていました。
tamaさんが、こんだけ回数いってるんだから素晴らしいとこなんだろう!とOALに伺ってからというものすっかりハマりまくりです。
なぜここに拘るのか自分でもよくわからないんです 笑)
ここではたくさんの出会いがあり、とても大切に思っています。
時にはイラッっとする日もありますが、これからの季節はだんだんそのイラッとする回数も少なくなりますねっ! 楽しみです^^
>川遊びも好きなので、夏はtamaさん情報をあてにしていろいろなところに出没したいです。
海山なんかも最近はかなり人気があるようですね。 なかなか予約がとれないんですが、いいところですよっ!
>ゴアテックス上下。。。そうだったんですね・・・勉強になりました。
娘に持ってきた服をすべて取られてしまい、着るものがレインスーツしかなくなってしまったんですよね。
ぼくもハードシェルなんかはかえって寒いよって話には聞いたことがあったんですが、この間の立山で試すことができました。 やっぱダウンシュラフの温かさをシャットダウンしちゃうんですよね。
>寝袋には湯たんぽ代わりのプードルが腕枕で寝袋にがっしり入っていびきかいて寝ていても寒い日でした。。。
まだまだ寒くなりますので、湯たんぽ等で工夫して乗り切りましょうネッ!
>お声かけたのがtamaさんだったんですね!うれしいです!
また今度は犬にも主人にもこえかけてあげてください。
主人もブログを拝見してますから・・・
いつもみていただき、変な毒舌記事は書けなくなります 笑)←ジョーダンデス
ワンちゃんのお顔は覚えましたので、すぐにわかると思いますので、声をかけさせていただきますね! ハバハバの緑も覚えていますし^^
>あまりに寒いので小川キャンパル ビルツ15を購入して子供用テントとMARハバハバをテントインにしちゃおうかなとか、いろいろ考えて楽しんでます。
ピルツで来られているご家族、結構多いですよ。 いろんな工夫ができ
楽しそうな幕ですよね!
>来週は行けたら土曜日昼からですが、さん週連続OALをと企んでいます エヘヘ
いいですねー、今回は時間はあるのに、早めに撤収しちゃったので、たまには昼くらいまでまったりしてみたいものです。
楽しんできてくださいねー。 また感想教えてくださいねっ!
Posted by tama. at 2012年10月17日 23:04
お疲れ様でした~^^
ホントに出会えてよかったです!!
最近はナチュログ初期メンバーとの出会いが少なかっただけになんとも楽しい時間が過ごせました^^
もっとゆっくりお話ししたかったですがまた次回にとっておきましょう^^v
また登りましょうね~!!
ホントに出会えてよかったです!!
最近はナチュログ初期メンバーとの出会いが少なかっただけになんとも楽しい時間が過ごせました^^
もっとゆっくりお話ししたかったですがまた次回にとっておきましょう^^v
また登りましょうね~!!
Posted by Papazzi at 2012年10月18日 00:04
■Papazziさん
おつかれさまでした^^ 楽しかったです!
寒空でしたので、ゆっくりまったりできなかったのが残念でしたが 笑)
>ホントに出会えてよかったです!!
最近はナチュログ初期メンバーとの出会いが少なかっただけになんとも楽しい時間が過ごせました^^
こちらも嬉しかったですよー。 初期ナチュメンバーと再会キャンプしたいですねー^^
>もっとゆっくりお話ししたかったですがまた次回にとっておきましょう^^v
こちらこそ、次回またよろしくねー(*^_^*)
>また登りましょうね~!!
うんうん♪ また楽しみましょー\(^o^)/
おつかれさまでした^^ 楽しかったです!
寒空でしたので、ゆっくりまったりできなかったのが残念でしたが 笑)
>ホントに出会えてよかったです!!
最近はナチュログ初期メンバーとの出会いが少なかっただけになんとも楽しい時間が過ごせました^^
こちらも嬉しかったですよー。 初期ナチュメンバーと再会キャンプしたいですねー^^
>もっとゆっくりお話ししたかったですがまた次回にとっておきましょう^^v
こちらこそ、次回またよろしくねー(*^_^*)
>また登りましょうね~!!
うんうん♪ また楽しみましょー\(^o^)/
Posted by tama. at 2012年10月18日 21:39