ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月06日

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)

11月2日(金)夜~4日(日)昼まで、いつものOALへ2泊ふらりを楽しみました。



晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)

金曜の夜に到着。金曜というのに いつもの上段、そして中段は沢山の先客さんがワンサカ(^_^;)

ということで最下段サイトに ポツリと小さなテントを^^ その後ツケさんが到着し、ふたりでまったり。




武井バーナー パープルストーブ301Aセット用木製ケース
武井バーナー パープルストーブ301Aセット用木製ケース

40%OFFです!5040円だから今なら送料無料!!!








武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

16%引きの33,768円!!!しかもポイント1013p!!!







武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

16%引きの52,920円!!!しかもポイント1587p!!!







サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル

冬のキャンプに山登りに大活躍!!!期間限定20%OFFですよ~ 売り切れ御免!







STANLEY(スタンレー) スタンレークラシックランチBOXセット
STANLEY(スタンレー) スタンレークラシックランチBOXセット

10年前に一目惚れ、未だに我が家に届かず・・・










ブログランキング・にほんブログ村へ
             
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒

途中雨が降り、炊事棟へエスケイプもありましたが、鶏を焼いてくだっさったり^^

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)



そして焚火^^  テレスコーピングフォークでウィンナーをいただいたり^^

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)







2日目

翌朝のサイト

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)

起床はちょっと遅めの7時過ぎ^^


昼前にお帰りになられるツケさんをお見送りし、奥猪名健康の郷まで車を走らせお風呂に・・・・
到着は11:30、お風呂は13:00~でした   泣)

1時間半も待つのはつらいなぁ~と思い、仕方なくちょいと離れた 能勢温泉まで風呂に行きました。

お風呂からあがり、能勢BOXと博多地どり市右ヱ門でちょこっと買い物^^







そして夕方、 大野山でお友達になった コロンちゃんファミリーと一緒にキャンプ^^


夕食は、コロンちゃんファミリーに思いっきりお世話になりっぱなしで ^^ 美味しいものばかりゴチでした!

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)
馬糞ウニの高級缶詰                      メッチャ気になるペンタのQシリーズ




実は金曜の晩、なんつぃ~さんに、

「ごめ~ん、忘れ物したんで、土曜の朝に家まで取りに行くから貸して~」と電話を入れると、 

「ちょうど今日行こうと思ってたから持っていくよ~」 というありがたいご返事をいただき^^

ちなみに今回の忘れ物、武井バーナー用のエアポンプ  笑)   なんつぃ~さん 有難うございました^^


焚火は、コロンちゃんファミがご用意してくださって、とても高級な煙少ないメープル薪で楽しませてもらいました^^


お子様たちは早めの就寝、 なんつぃ~さん含め大人4人でシェル内で、まったり時間を過ごせました^^






3日目


3日目の朝の風景。

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)
やっぱストームキングはとても格好いい^^




片づけを始めようかと思っていると、すぐ上のサイトから、久しぶり~^^のtakashiさんが父子で来られていました。





みなさんにお世話になりっぱなしの3日間、 ほんと楽しすぎて、写真は・・・・笑)





金曜の夜到着でしたが、人の多さにビックリ(@_@;)でした。 初日は最下段のサイトでしたので、2日目の
朝から上段サイトへ引っ越を考えていたのですが、サイトは金曜一泊の方のサイトは空くもののすでに空きを
待っているかたもいる状態でした。 土曜は小屋と小屋の間まで張られてました。他にもこんなとこに張れるん
やぁ~というところまで 汗っ) えげつない人の多さにビックリ(@_@;)の3日間でした。
先週のふらりからですが、どうもカメラの調子が悪く、今回もなぜかボケボケブレブレの写真ばかり・・・トホホッ
どうやら手ブレ補正機能が調子悪い?腕も悪いが。。。




今回、2泊でご一緒していただいた ツケさん・コロンちゃんファミリー・なんつぃ~さん、
お世話になりっぱなし、ありがとうございましたー\(^o^)/


同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事画像
2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド)
2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド)
2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド)
2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド)
2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山
ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事
 2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-22 12:00)
 2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-15 12:00)
 2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド) (2015-03-30 12:00)
 2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド) (2015-01-03 12:00)
 2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山 (2014-09-24 12:00)
 ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド) (2014-06-02 12:00)

この記事へのコメント
なぜか先週も行ってはるのではないかと思ってました。

一応私も金晩出れるように、道具揃えてましたが残業で断念。

金曜日絶対残業なんですよね。。
でも行ってても私なんぞでは、この輪には入れないですね。
Posted by ロ ンロ ン at 2012年11月06日 16:02
土曜日到着してから探したんですけどね~^^;
あまりの人の多さにギブしてしまいました><
朝起きて、すぐ近くでtamaさんを発見してびっくり@@
あんなに近くにいたのに発見できなくて残念orz
また、ご一緒してくださいね~
Posted by takashi at 2012年11月06日 18:03
こんばんは~

大野山、相変わらずの賑わいなんですね。
実は今晩行くつもりで準備してたのが、仕事の都合で断念しました(+_+)

2泊は羨ましいですね~
朝から一杯やれますもんね(笑)
Posted by えちろ~ at 2012年11月06日 18:44
あら、すっかりファミキャンと思い込んでました。

OALでの2泊ってなんか、新鮮な感じがしますね。
下って温泉めぐりもいいなあ~

2泊の相方が違うって言うのもtamaさんならではでしょうか。

しかし11月なのに混雑してるんですね~
Posted by 恭 at 2012年11月07日 10:41
土曜日。いっぱいいっぱいお世話になりました!

tamaさん・なんつぃ~さんと暖かいリビングシェルでまったりできて楽しかったです。

荷物多くなるのにご用意していただいていて、ほんとありがとうございました。

土曜日の夜は暖かかったので、大丈夫でしたがこれからの季節ファミキャンにはシェルは必需品なんでしょうね・・・
シェル。主人と検索しまくって楽しんでますww

tamaさんが今日はブロガーちゃうねん!と写真放棄してたのは内緒にしておきましょうwww

奥様にお土産の缶詰をお渡しするのをすっかり忘れてました。
ごめんなさい。

では、また山頂で・・・

追伸。娘がお友達に会えるのを楽しみにしています。
仲良しになってくれたら嬉しいですね!
Posted by コロン夫婦 at 2012年11月07日 12:14
こんにちは^^

OALで2泊なんてびっくりです!
この肌寒い時期になっても多くのキャンパーさんが訪れてるんですね。
私もそろそろ行動しようかと考えていたとこなんですが・・・
焚き火が恋しいです^^;

今のOALの朝方の気温って何度くらいでしょうか?
Posted by kubocchi at 2012年11月07日 18:41
■ロンさん

こんにちは!

チャリピク いいですねっ(^_-)-☆

>なぜか先週も行ってはるのではないかと思ってました。

フフフッ  バレバレでしたね~   笑)

>一応私も金晩出れるように、道具揃えてましたが残業で断念。

あっつ、そうなんだ~ c〇〇〇sのケース、今度見せてくださーい!

>金曜日絶対残業なんですよね。。
でも行ってても私なんぞでは、この輪には入れないですね。

いえいえ、境界はまったくありませんのでご安心を!・・・イツモ ハヤク、ネチャウ ケド  笑)
Posted by tama. at 2012年11月07日 21:30
■takashiさん

こんにちは!  久しぶりの生takashiさんにお会いできました^^

>土曜日到着してから探したんですけどね~^^;あまりの人の多さにギブしてしまいました><

「つぶやいた~」っで、バレバレでしたねっ 笑)
ほんと人が多かったですよね~

>朝起きて、すぐ近くでtamaさんを発見してびっくり@@
あんなに近くにいたのに発見できなくて残念orz

ほんとビックリでしたよ~ あんな近くなのに、気づかないもんなんですね~ 
ボク、早く寝てたからかも(^_^;)

>また、ご一緒してくださいね~

またぜひ、行きましょー(*^_^*)
Posted by tama. at 2012年11月07日 21:33
■えちろーさん

こんにちは!

>大野山、相変わらずの賑わいなんですね。

ここ3~4年じゃないですか?  金曜晩なんて、いつも僕らで貸切でしたから。。。

>実は今晩行くつもりで準備してたのが、仕事の都合で断念しました(+_+)

ありゃっ 残念でしたねっ。いいなぁ~平日行けるって^^

>2泊は羨ましいですね~朝から一杯やれますもんね(笑)

風呂に入らないと気が済まないので、2泊でも朝は飲めないんですけどねっ。
それに、酒なくても楽しめちゃうので(^_^;)←寝に行ってるだけかも。。。
Posted by tama. at 2012年11月07日 21:37
■恭さん

こんにちは!  すっかり山モードな恭さん、いいなぁ健康的で(*^_^*)

>あら、すっかりファミキャンと思い込んでました。

フフフッ・・・・・嫁・子供が 寒いのに、ついてきてくれるわけないじゃないですか!!!  泣)

>OALでの2泊ってなんか、新鮮な感じがしますね。下って温泉めぐりもいいなあ~

とても新鮮な感じがしましたっ! いつも夜着~朝出でしょっ、今回はまったりできましたよ~
温泉、山〇空温泉、いかがですか? 狭い湯船に一緒に浸かりましょう^^

>2泊の相方が違うって言うのもtamaさんならではでしょうか。

これも楽しさ2倍でしたっ!  楽しかったですよっ!

>しかし11月なのに混雑してるんですね~

メチャクチャ 人が多かったです。。。って僕もそのうちの一人ですが 笑)
Posted by tama. at 2012年11月07日 21:41
■コロンちゃんご夫婦さん

おつかれさまでした^^  ほんとお世話になりっぱなしでっ。
いやぁ~  とても仲の良いご家族ですねっ! ほのぼの感が伝わってきました^^

>tamaさん・なんつぃ~さんと暖かいリビングシェルでまったりできて楽しかったです。

ほんと どんくさいでしょー  いつものことなんですけどね  笑)
わたし、なんつぃ~さんに足を向けて寝れませんね   爆)

>荷物多くなるのにご用意していただいていて、ほんとありがとうございました。

いえいえ、一人でもあれくらいの装備のときもあるんですよ^^
シェルに2~3人用のインナーテントを放り込んで、ひとりで武井を炊いて、しんみりやるのも好きなんです^^

>土曜日の夜は暖かかったので、大丈夫でしたがこれからの季節ファミキャンにはシェルは必需品なんでしょうね・・・
シェル。主人と検索しまくって楽しんでますww

道具を探し、選んでいるときって、楽しいですよねっ! ぼくもそろそろnewTe〇t・・・って怒られちゃいます (>_<)

>tamaさんが今日はブロガーちゃうねん!と写真放棄してたのは内緒にしておきましょうwww

ダメですやん、バラしちゃっ♪  っていつもの口癖なんですよっ!

>奥様にお土産の缶詰をお渡しするのをすっかり忘れてました。
ごめんなさい。

ありゃっ、そうだったんですか! お心遣いありがとうございますです。

>では、また山頂で・・・追伸。娘がお友達に会えるのを楽しみにしています。仲良しになってくれたら嬉しいですね!

お嬢ちゃんもお兄ちゃんも、ほんと明るくて仲がよくて、いい兄妹ですねっ! 
またいつか、うちの娘、連れて行きますんで、お友達になってやってくださいネッ!
僕と同じおとなしい性格ですが  笑)
Posted by tama. at 2012年11月07日 21:50
■kubocchiさん

こんにちは!  ブログ止まってますやん  笑)
ネタ 作りに行きましょうか?^^ 

>OALで2泊なんてびっくりです!

僕も2泊は初めてでした、いつもと違い時間によとりがあり、いい感じでしたよ!

>この肌寒い時期になっても多くのキャンパーさんが訪れてるんですね。

まだまだ多いですね~ 年々多くなっているような。。。

>私もそろそろ行動しようかと考えていたとこなんですが・・・
焚き火が恋しいです^^;

そろそろ減ってくると思うのですが、多くても静かであればいいんですけどねっ。

>今のOALの朝方の気温って何度くらいでしょうか?

2℃くらいかなぁ? 風があれば体感温度は0℃くらいかなぁ?
って感じだと^^ 
Posted by tama. at 2012年11月07日 22:17
超遅レス失礼しま~す f(^^;

久し振りの山頂はやっぱよかったです^^
僕が降りた後も更に楽しそうで、もう一度登れれば良かったのに、、、
また声掛けさせてもらいますんでお付き合いくださいませ~
Posted by ツケ at 2012年11月09日 00:39
■ツケさん

こんにちは!  こちらこそ遅レスで失礼しまーっす(^_^;)

いっぱいお世話になりっぱなしで、ほんとありがとうございました^^

>久し振りの山頂はやっぱよかったです^^

やっぱいいですよねー^^ ツケさんが4か月ぶりだなんて、信じれなかったです。

>僕が降りた後も更に楽しそうで、もう一度登れれば良かったのに、、、

2日間、とっても楽しい時間でした。 one more 残念でしたねっ。

>また声掛けさせてもらいますんでお付き合いくださいませ~

こちらも登るときは一報入れさせてもらいますね^^ またぜひ行きましょー(*^_^*)
Posted by tama. at 2012年11月10日 08:48
大野で2泊ですかぁ~
でも、やっぱこの時期でも人多そうですね^^;

奥猪名の温泉、残念でした。。
次回は是非^^
200円で入れる温泉(それなりですけど・・・)を堪能して下さいね!
Posted by しばっちんしばっちん at 2012年11月10日 11:51
■しばっちんさん

こんにちは!

>大野で2泊ですかぁ~ でも、やっぱこの時期でも人多そうですね^^;

ハイッ! 2泊してきました^^ 人多いですが、ナチュの人も多そうですねっ  汗っ)
まぁ、ナチュの人はルールを守り静かな大野山を楽しみに来ているでしょうから (*^_^*)

>奥猪名の温泉、残念でした。。次回は是非^^
200円で入れる温泉(それなりですけど・・・)を堪能して下さいね!

そうなんですよ~ これが残念でした~ 以前、友人が行って、値段の割にはまぁまぁですよ~ って聞いてて、行きたかったんですけどね~
次回、チャレンジしてみます!(^^)!
Posted by tama. at 2012年11月11日 13:38
そそ、僕に足を向けて寝ちゃダメよ\(//∇//)\

忘れ物の時はご一報下されば駆けつけますよん(^_-)

またよろしくです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by なんつぃ~ at 2012年11月12日 20:09
■なんつぃ~さん

こんにちは!  遠出おつかれさまです!!!

>そそ、僕に足を向けて寝ちゃダメよ\(//∇//)\

ぼく、記憶5秒間のハエなのだ~   爆)

>忘れ物の時はご一報下されば駆けつけますよん(^_-)

冗談さておき、ほんとありがとうネッ! ポンプなかったら、19時に
寝てたかも  笑)

>またよろしくです( ´ ▽ ` )ノ

うん♪ また登りましょっ! 恒例の年末恒例!あけといてや~ 笑)
Posted by tama. at 2012年11月12日 22:55

削除
晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅲ2泊しちゃった(笑)