ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月19日

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ

2012年11月16日  夜な夜な出発で、金曜ふらりを楽しんできました^^



晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ



武井バーナー パープルストーブ301Aセット用木製ケース
武井バーナー パープルストーブ301Aセット用木製ケース

40%OFFです!5040円だから今なら送料無料!!!








武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

16%引きの33,768円!!!しかもポイント1013p!!!







武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

16%引きの52,920円!!!しかもポイント1587p!!!







サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル

冬のキャンプに山登りに大活躍!!!期間限定20%OFFですよ~ 売り切れ御免!







STANLEY(スタンレー) スタンレークラシックランチBOXセット
STANLEY(スタンレー) スタンレークラシックランチBOXセット

10年前に一目惚れ、未だに我が家に届かず・・・










ブログランキング・にほんブログ村へ
             
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


続きはこちらです
⇒⇒⇒⇒⇒

コロンちゃんご夫婦さんが、スカイラウンジを確保してくれていました^^

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ
ご夫婦のテントの近くに ちょこっと張らせてもらいました。




結構寒かったです。 翌日は朝から雨予報ということもあり、とても空いていました。

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ






コロンちゃんご夫婦のご提案で、ストームキングの中で一緒に過ごさせていただきました^^

ビール祭 PARTⅠ  まずはSALITOSでスタート(*^_^*)

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ





ビール祭 PARTⅡ Edelweiss これも美味しい(*^_^*)

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ





次に・・・・・といきたいのですが、ワイン祭にチェンジし、美味しいワインを(*^_^*)

晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ

ありゃっ?気が付かなかったんですが、コロンパパさんと3本空けていた??? オボエテイマセン・・・

沢山の美味しい手料理をいただき、美味しい鍋をいただき、お酒がたくさん飲んで気分上々(*^_^*) というのは

覚えているのですが。。。笑っ




気分上々のPeakとなり、速攻シェル内のベッドで心地よい夜を過ごしましたっ・・・・・と書きたいのですが

夜中は暴雨との闘いでした。 幕がバタンバタンなびき、狭いシェル内をさらに狭くしてきます。

揺れる幕に体を叩きつけられる感じが続き睡眠が邪魔されます。そして床の隙間から入る風でシェル内は

落ち葉が舞っておりました。 笑っ  幸いだったのは、暴雨により気温がさほど下がらなかったことかな?







朝は6時半起床、 天候は夜中から断続する雨。霧で視界5Mくらい。大野山中段・下段にテントが

張られているのか、いないのかわからない感じ。  道路からスカイラウンジはまったく見えない感じ。

今回は荷物が多かったのですが、どうにか3往復で運び終えました。 もうちょいゆっくりしたかった

のですが、土曜終日お仕事があり、慌てて撤収し、下山しました。 


同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事画像
2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド)
2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド)
2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド)
2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド)
2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山
ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事
 2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-22 12:00)
 2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-15 12:00)
 2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド) (2015-03-30 12:00)
 2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド) (2015-01-03 12:00)
 2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山 (2014-09-24 12:00)
 ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド) (2014-06-02 12:00)

この記事へのコメント
わっ! 本物現る!(笑)

雨予報で、出かけられたんですね。

私も出かけようと思ったのですが断念しました。

先々週は、風で先週は雨どちらもきつかったんですね。

ならば、風の方がましかな?
Posted by ロン at 2012年11月19日 14:44
こんにちは。

寒いですが大野山行くには良い季節になりましたね。

素敵なお祭りですね!
参加したいです(^^)
しかし、翌日が雨でしかも仕事でも行くところがツワモノですね。
私も精進します(^^;;
Posted by えちろ〜 at 2012年11月19日 15:41
凍った結露がキラキラ舞った事はありますが、落ち葉が舞ったことは無いですね~(笑)
風が強い時は炊事棟の上サイトがお薦めです
今週末の行事が焚火しに上がりま~す
Posted by ツケ at 2012年11月19日 17:36
あ!本物ですね! あの人と僕はニセモノ(笑)

こに時期はすいていて良いのでしょうね~!
10月にホットカーペットキャンプした僕には
考えられない時期なのですが
そのうち冬キャンもできるように修行します~!

いつも美味しそうな料理の写真が載っていて
羨ましいです~(^_^)
Posted by チョキうら at 2012年11月19日 22:35
こんばんは

 最近続けていってらっしゃいましね。
 けど、雨の前日判っえ行くところが、、、凄い。
 まだようしませんわ。

 ビールにワインに美味しい料理。幸せですね。

 
Posted by fujifuji at 2012年11月19日 22:38
ハイペースで上がられてますね~
年内にご一緒できればうれしいんですが…^^;

>風舞う
コットで正解だったようですね。
Posted by at 2012年11月20日 13:26
tamaさんお疲れ様でした!

落ち葉・・・あの幕内がその後そんな事になっていたなんてぇ。。
ほんと。あのコットすごいですねぇ~!アウトドア界の高級フランスベッド!って風格ですよ! 笑
普通だったら寝心地良いコットだっただろうに・・・

撤収作業。お手伝いしたかったのに雨の音で全く気が付かずすいませんでした。
ストキン内は別世界の快適なので爆睡していたようです・・・

今回は暴風雨も体験できて、いつもと違うキャンプで楽しかったです。

山での宴は楽しいですね。またご一緒させて下さいねっ
Posted by コロン夫婦 at 2012年11月20日 13:40
■ロンさん  こんにちは!

>わっ! 本物現る!(笑)

笑っ

>雨予報で、出かけられたんですね。
私も出かけようと思ったのですが断念しました。

あらっ、そうだったんですか!  でも天候悪かったですよ~
バイクだと辛かったんじゃないかなぁ?

>先々週は、風で先週は雨どちらもきつかったんですね。

先週、行かれてたんですねっ。

>ならば、風の方がましかな?

ましだったと思います^^
Posted by tama. at 2012年11月20日 22:49
■えちろ~さん  こんにちは!

>寒いですが大野山行くには良い季節になりましたね。

そうですね~ 寒いの苦手なんですけどねっ 笑)

>素敵なお祭りですね!参加したいです(^^)

素敵なお祭に入れていただいて、とっても楽しかったです^^

>しかし、翌日が雨でしかも仕事でも行くところがツワモノですね。
私も精進します(^^;;

バカのマネはやめたほうがいいですよっ、でもわたし強者ではありませんよ。
Posted by tama. at 2012年11月20日 22:51
■ツケさん  こんにちは!

今週末、がんばってくださいネッ!

>凍った結露がキラキラ舞った事はありますが、落ち葉が舞ったことは無いですね~(笑)

凍った結露が落ちてくると辛いですよね~  僕も経験ありますが、からだもひえきっちゃって、ダメなんですよね~ ブラザーズは下の隙間が大きいので8センチポールをカットしましたが、あと5センチくらい切ったほうが良いのかもですね。起きたらシュラフの上に湿った落ち葉が数枚(^_^;)

>風が強い時は炊事棟の上サイトがお薦めです 今週末の行事が焚火しに上がりま~す

行事が終わりましたら、またやりましょー\(^o^)/ 楽しみです!!!
Posted by tama. at 2012年11月20日 22:54
■チョキうらさん   こんにちは!

>あ!本物ですね! あの人と僕はニセモノ(笑)

笑っ  笑っ  ←中国人じゃありませんよ~

>こに時期はすいていて良いのでしょうね~!

まだまだ空く様子はありませんね、年々人が増えて、宴会キャンパーが増えて、場内のゴミ・焚火跡・焚火カスが多くて。。。
だったらブログ書くな~ って怒られるかもしれませんけど。。。

>10月にホットカーペットキャンプした僕には
考えられない時期なのですが
そのうち冬キャンもできるように修行します~!

うん、大丈夫ですよっ!  完全防備でぜひ!!!

>いつも美味しそうな料理の写真が載っていて羨ましいです~(^_^)

最近、お友達にお世話になりっぱなしで (^_^;)
Posted by tama. at 2012年11月20日 22:58
■fujifujiさん  こんにちは!

>最近続けていってらっしゃいましね。

ファミリーキャンプがいけなくなっただけで、行き場がココしかないだけなんです(^_^;)

>けど、雨の前日判っえ行くところが、、、凄い。 まだようしませんわ。

後片付けがたいへんだけど、宴会キャンパーさんが集まらないこういう日が静かで好きなんです^^

>ビールにワインに美味しい料理。幸せですね。

ビールにワインに、およばれになりっぱなしなんです。
とても楽しい時間です^^
Posted by tama. at 2012年11月20日 23:01
■恭さん こんにちは!

最近、めっきり山モードですねっ。いいなぁ(*^_^*)

>ハイペースで上がられてますね~

ファミリーキャンプが、なくなっちゃったから行き場がココになっちゅんですよね~

>年内にご一緒できればうれしいんですが…^^;

雪降ったら、恭さんとこまで行くから、乗っけてってくださいm(__)m

>風舞う コットで正解だったようですね。

そうなんです、lowコットでしたらかなりヤバかったのでは?って思いました。
でもね~  11kgはやっぱ辛いですわっ! 恭さんのコットが欲しいんです。。。
Posted by tama. at 2012年11月20日 23:04
■コロンご夫婦さん

もーいつもホントありがとうございます!!!
めっさ楽しかったです^^ 今回はストキンの中で、ほんとホッコリ楽しませてもらいました(*^_^*)

>落ち葉・・・あの幕内がその後そんな事になっていたなんてぇ。。
ほんと。あのコットすごいですねぇ~!アウトドア界の高級フランスベッド!って風格ですよ! 笑  普通だったら寝心地良いコットだっただろうに・・・

そうなんです、下の隙間を埋めるために8センチカットをしましたが、あと5センチくらい切ろうかなぁ・・・って思ってます。
もしよかったら、風のない日、コット寝してみますか? 提供しますよっ^^

>撤収作業。お手伝いしたかったのに雨の音で全く気が付かずすいませんでした。
ストキン内は別世界の快適なので爆睡していたようです・・・

いえいえ、雨の撤収は慣れていますので、全然大丈夫なんで^^お心遣いありがとうございます。

>今回は暴風雨も体験できて、いつもと違うキャンプで楽しかったです。

土曜のほうがキツかったんでしょうねっ! ほんとおつかれさまです。
あの天候では、下のサイトだとかなりマシだったと思います。

>山での宴は楽しいですね。またご一緒させて下さいねっ

ほんと楽しませてもらって、ありがとうです。パパさんにもよろしくお伝えくださいネっ!(^^)!
Posted by tama. at 2012年11月20日 23:08
こんばんは。^^

翌日裏山でした。
たまに強い風とすごい雨でしたけど、、^^;

兄弟はいかがでしたか?
コットと武井で快適では?
ポールあまりに短くするとせっかく高い室内が低くなるし。。
横にテンションかけると風に対して幕の揺れはましになります。
隙間は割り切りましょう。。(汗
Posted by Link..Link.. at 2012年11月20日 23:15
■Linkさん  こんにちは!

自然の森だったんだ~  めっちゃ天候悪かったのでは?

>翌日裏山でした。たまに強い風とすごい雨でしたけど、、^^;

そうだろうね~ 土曜は風強かったようですね。

>兄弟はいかがでしたか?コットと武井で快適では?

なかなか使えますねっ! コットですが、デカすぎました (^_^;)

>ポールあまりに短くするとせっかく高い室内が低くなるし。。
横にテンションかけると風に対して幕の揺れはましになります。

そうなんですよね~ Linkさんの10センチカットがちょうどよいのかもですね。 あと5センチ切っちゃったら、腰をかがめないとダメですもんね。

>隙間は割り切りましょう。。(汗

確かにっ  笑)  風のある日は要注意ですねっ
Posted by tama. at 2012年11月21日 20:18
こんばんは〜

最近よく行かれてますね〜
もうすぐ白くなるのかな〜
なかなか行く機会がないですが、またご一緒したいですね〜
Posted by yossi-yossi- at 2012年11月26日 22:43
■yossi-さん

こんにちは!  ご返事が遅くなり<m(__)m>

最近、家族が忙しいから、ここになっちゃうんです。


>もうすぐ白くなるのかな〜

金曜に登っていましたが、土曜の撤収完了後に、どうやら
降ってきたみたいです。さすが12月ですね!

>なかなか行く機会がないですが、またご一緒したいですね〜

そうですね~  yossi-さんの暖かいシェルでゆっくりしたい(*^_^*)
Posted by tama.tama. at 2012年12月03日 21:04

削除
晩秋の金曜ふらりOAL^^Ⅳ