ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月01日

3月1日のアルプス んんっ?

2008年3月1日(土)

朝から箕面のアルペンへお買い物。 閉店セールをしているため覗きに行きました。

買い物は、チビのスキー用ヘルメットと 3Mの防水スプレー チビのトレーナー。

その後、アルプスへGO!ハート

現地は、みぞれの降る天気。きっと頂上は雪だろう!と登ってみると、

あれっ? いつもと雰囲気が違う???




「落石あり通行止め キケン」 の文字が・・・・

3月1日のアルプス んんっ?



ゲートに近づいてみると、写真が・・・・・

3月1日のアルプス んんっ?

落石は、そんなにひどいものではないようですが、防護工事等対策をされるのであれば、しばらく通行止の
可能性もあります。

3月1日のアルプス んんっ?

今回、下山道の様子を見に行きましたが、まだまだ積雪は深く、4WDスタッドレスでもまだまだ危険と判断し、
断念しました。硬くて深い氷の層に深いシャーベットが乗っている状態で、
タイヤの空転により深い氷に穴を開けてしまうと、蟻地獄状態になるような感じの残雪です。
チェーン装着以外で登られるのは危険と判断しました。




ということで、車で大阪方面に30分戻った兵庫県立一庫(ヒトクラ)公園 へGO!ドキッ


350段の階段を登ります、ふぅ~。

3月1日のアルプス んんっ?





スミマセン汗  芝生広場の全景を撮るのを忘れています。

3月1日のアルプス んんっ?




小さいですが、遊具公園もあります。

3月1日のアルプス んんっ?





こんな遊具もハート

3月1日のアルプス んんっ?






初めて行く公園は楽しのでしょうね!   

3月1日のアルプス んんっ?    






いつになったら、歯は揃うのか・・・

3月1日のアルプス んんっ?





意味のない写真です・・・ネタ不足ガーン

3月1日のアルプス んんっ?




「おっ!」 見たことのない鳥が飛んでいたらしい・・・

3月1日のアルプス んんっ?


こちらの公園はさまざまな野鳥が飛び交います。ゆっくり観察したかったのですが、チビが一緒じゃぁ
なかなか鳥に近寄れません・・・・タラ~





ヘッピリ腰ですナ・ハハハッ

3月1日のアルプス んんっ?




急に雨が降ってきて、急いで下山します 汗

3月1日のアルプス んんっ?




「おいっ、腐った栗を拾うなよ、雨、雨!!!早く下りよ!!!」

3月1日のアルプス んんっ?




「ギャーッ たくさん降ってきたよ~ はよ下りよ~」

3月1日のアルプス んんっ?




一庫ダムです。

3月1日のアルプス んんっ?


すみません、お粗末な休日でした (笑)



同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事画像
2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド)
2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド)
2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド)
2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド)
2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山
ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド)
同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事
 2015.06.18-19OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-22 12:00)
 2015.06.12-13OAL(大野山アルプスランド) (2015-06-15 12:00)
 2015.03.27-28OAL(大野山アルプスランド) (2015-03-30 12:00)
 2014 last solo camp OAL (大野山アルプスランド) (2015-01-03 12:00)
 2014.9.19~20 寒秋なOAL 大野山 (2014-09-24 12:00)
 ブヨ出没なOAL(大野山アルプスランド) (2014-06-02 12:00)

この記事へのコメント
一番乗りですかね^^v

落石ってリアルですね^^;

一庫公園、、2度ほど行ったことがあります。。
全然人がいないように見えますね^^流石に冬は空いているのでしょうか・・・
Posted by 箕面男 at 2008年03月01日 22:41
☆箕面男さん

こんにちわ! お久しぶりです。僕は2週間オサボリしてました^^;

>落石
あの道であれば、しょちゅうあることなのでしょうね。しばらく登り道は閉鎖なのかな?

>一庫公園
変な天候のせいか、遊ばれていたご家族は2家族みました、あとはワンコ連れのひとが3人ほどいたのかな? そんな感じでしたよ。野鳥、たくさん見ることができる公園ですね。3脚持っていけばよかったです。しかしチビが邪魔するのでダメでした 汗)  撮るには撮りましたが、葉が邪魔したりで納得できる写真ではないので、ヤメトキマス (笑)
 
Posted by tama!tama! at 2008年03月01日 23:25
暫く整地はお預けかな?
Posted by ツケ at 2008年03月01日 23:41
こんばんは^^

お嬢さん達、イイ笑顔ですね~♪
姉妹は、いいなぁとつくづく思います!

しかし、tamaさん^^
よくお嬢さん連れて、遊びに行かれて、満点パパですね~!

通行止めの写真、怖~い><
Posted by じゅんじゅん at 2008年03月02日 00:16
落石って(@_@;)

あの道だとこれぐらいの落石でも通れませんね。
Posted by 健パパ at 2008年03月02日 00:17
えっ、まじですか!(驚
しばらくアルプスには行けないのか・・・
ちょっと寂しいですね。

でも先週と違って道には全然雪ないんですね。

突然の事だったのに行き先を変更して行って
娘さんたちも嬉しそうでいい表情してますよ!
よかったですね!
Posted by あーチャン at 2008年03月02日 00:18
(´∇`)ノんばっス

お粗末どころか素晴らしい休日ですヤン!
ちなみにあたしは昼まで寝てましたから・・・(笑)
こっちは雨が降ったりやんだりで鬱陶しい一日でした。
ここんところ週末はいつも天気悪いし、
青空が羨ましいです~!

アルペン・・・キャンプ道具が出始めましたね!
DEPOに行ってきたけど物欲をくすぐる物なく帰ってきました。
まだスキーモードなもんで・・・(;´∀`)
Posted by eco。 at 2008年03月02日 00:38
☆ツケさん

こんにちわ!

あれっ? お山からのコメントですか?ありがとうございます(^^)
近くにいらしてたのですね、伺いに行こうかと迷いましたが、チビが「遊具公園!」と、こだわっていましたので一庫公園へGO!でした。

アルプスは、しばらく無理かなぁ。ちょっと下山道登っていましたが、僕の車でズルズルでした 汗)
Posted by tama! at 2008年03月02日 08:51
☆じゅんじゅんさん

おはようございます(^^)
そろそろ、復活ですね!これからもヨロシクネ!

>お嬢さん達、イイ笑顔ですね~♪姉妹は、いいなぁとつくづく思います!

いやぁ、よく喧嘩してますよ。公園に行くと、不思議とお姉ちゃんが「お姉ちゃん振りを発揮!」してくれます。


>よくお嬢さん連れて、遊びに行かれて、満点パパですね~!

家に居てても、ストレスって発散できない性格のようです。


>通行止めの写真、怖~い><

あの道は、1年に1回くらいあるのかな? 春には間違いなく復旧すると思いますので、野鳥でも捕りに(冗談)←撮りに行きましょ!
Posted by tama! at 2008年03月02日 08:55
☆健パパさん

こんにちわ!

なかなかアルプスに出勤できませんね。僕も泊まりは、まだ1回のみです。


>あの道だとこれぐらいの落石でも通れませんね。

しばらく無理かな? 写真で見る限り、そんなに大したことなさそうなのですが、防護柵工事とかされるのだったら、しばらく無理なのかな?
Posted by tama! at 2008年03月02日 08:57
☆あーチャンさん

こんにちわ!

下山道をちょこっと昇りましたが、やっぱ北壁は世界が違いますね。
新雪ではないのでズルズル状態ですよ。
4WDスタッドレスでもかなり厳しそうです。
中途半端に止まっちゃうと、スタックしちゃいます。後進→前進の繰り返しでようやく登る状態の部分がありますよ。

>でも先週と違って道には全然雪ないんですね。

登山道は、ところどころコーナーや影になる部分は、やや滑りやすい(解けた雪が凍る雪)雪になってましたが、少しなら問題ないと思われます。


>突然の事だったのに行き先を変更して行って娘さんたちも嬉しそうでいい表情してますよ!

ありがとうございます。アルプスに行く!というのも隠していましたが・・・笑)
途中の道で気づかれました!
Posted by tama! at 2008年03月02日 09:04
☆eco。さん

こんにちわ!

スキー行きまくりのEco。さんが羨ましいです~(^^)

>お粗末どころか素晴らしい休日ですヤン!

ありがとうございます。仕事のストレス発散は、やっぱお外に出るのが一番ですね!

>ここんところ週末はいつも天気悪いし、青空が羨ましいです~!

今日は、そちらも天気よさそうじゃん!お出かけしちゃいましょう(^^)
Posted by tama! at 2008年03月02日 09:07
わぉ~

今回初めてtamaさんの記事がblogpeapleの新着として表示されましたよ~^^

今まで、新着表示されなかったので、いつも見逃してしまってたんですよね~涙

今回もしっかり危険予知して、無理をしないところは、いつも関心しています^^

これが出来るから、tama家は安全に楽しくアウトドアを満喫できるんですね~^^
Posted by takashi at 2008年03月02日 11:36
あらら~。
落石なんですか、残念ですね。

私も、雪が少なくなったらリベンジしようかと思ってたんですが・・・。

一庫ダム公園も楽しそうな所ですね。
大阪方面は、ほとんど行ったことが無いのですが、楽しそうな所がたくさんありますね!
子供さんの笑顔を見てるとわかりますよ~。
Posted by きよぴーきよぴー at 2008年03月02日 11:53
☆takashiさん

こんにちわ!

>>新着

そうなのですよ! 以前にもご指摘を受けまして、やっぱ、やらなあかんナ と思いまして、登録しました(^^)

子供が一緒だと、無理は禁物ですね。っていうか、下山道は、ほんまに4WDスタッドレスでもヤバイ感じでしたから ^^;

そろそろtakashiさんのほうも、アウトドア再開時期ですね!
今日も暖かかったので、朝から公園三昧です (^^)
Posted by tama! at 2008年03月02日 12:34
☆きよぴーさん

こんにちわ!

登り道、完全閉鎖でした。しばらくダメかもね~ (>_<)

子供が一緒だと、やっぱ無理は禁物ですね。

下山道は、まだまだ冬まっただ中って感じです。かなり運転しずらい氷道になってましたよ。

大阪方面の公園って、実はあまり行ったことがなかったのですよ。
ここ数年、ブログネタにチョコチョコ行こうかと考えています。
明石方面だと、素敵な公園が、たくさんあるのでしょうね。 いいなぁ
Posted by tama! at 2008年03月02日 12:37
お久しぶりです(^'^)

大好きなアルプス・・・・・・大変な事になってますやん!!残念でしたね!!

またもや3人で、お出掛けですか?感心いたします・・・・・・

そろそろ暖かくなってきましたし・・・ファミキャンの時期ですね(*^^)v

また御一緒させてくださいね~
Posted by ホカジ at 2008年03月02日 15:54
☆ホカジさん

こんにちわ!

ご無沙汰しております。 2週間ほど、UPさぼっていました 汗)


そう、3人なんですよ! 夫婦仲が・・・・・ということはありませんよ 笑)

そろそろ暖かくなってきましたね! 「ぬ」にも久々に行きたいな!
こちらこそ、再会を楽しみにしていますよ!お姉ちゃん、もう大丈夫?
テディベアのようなワンちゃんにも会いたいです(^^)
うちの子供達、喜ぶだろうなぁ
Posted by tama! at 2008年03月02日 16:19
お子さんたち、可愛いらしいですね。

素敵なショットでしたよ。


それにしても落石ですか、すごいですね
Posted by みみすけ at 2008年03月02日 17:55
落石ですか~!!(・・)

「あの道」で落石だと、場所によっては・・・

「ハイ、それま~で~よ」でしょうから・・・
シャレにならん・・・(^^;;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年03月02日 22:15
こんばんは^^

今日!アルプスに行こうと思ってたんですが!!!
tamaさんのブログを見てみると!なんと・・・・・  行けない! 

tamaさんファミリィ♪ いつもたのしそーです★  ほんわか~^^

はやく!歯はえてネ^^ リリーより♪
Posted by アロハ~♪リリーです★ at 2008年03月02日 22:58
お子さんの笑顔が物語ってるじゃないですか~~(^^

それにしてもい~い笑顔!

家族みんなで過ごす休日って羨ましいですよ(^^
Posted by laglag at 2008年03月03日 00:14
深夜にこんばんは~

お嬢様二人揃って笑顔の写真 華やか~^^

絵になりますぞ~^^

歯・・・この写真もまたよい思い出ですよ^^
Posted by simojisimoji at 2008年03月03日 02:13
おはようございます^^

アルプス、こちらも、加古川・明石で閉店セールしてます^^

ヘルメット、ゴーグル、買いました^^
おまけに下の子の板まで・・・・・・・・・来年用に

昨日も行って、なんとかストックなしのボーゲン完成です^^
来週も行きたいが・・・
Posted by ana*papa_Gauer de 5回転 at 2008年03月03日 07:47
おはよーございます(*^▽^*) ニョホホ
ありゃ!!アルプススゴイ事になってるんですね!!!
あーチャンさんが行った時、既に通行止め(雪で)になってたから
雪解けに伴って、雪崩と落石が発生したのかな??

早く通れる様になると良いですね~ふらりの聖地ですもんねっ!

でも行けなかった分、めっちゃ楽しんでいるじゃないですか(」゜ロ゜)」
子供ちゃん達の笑顔が物語ってますよ♪

例のブツのレポは…後日でしょうか??
僕も沢山写真撮らせて頂きました。。付属品を使用するのが勿体無くて。
どうしようか悩んでます。 
Posted by lilt at 2008年03月03日 10:58
こんにちは 

今現在メインラウンジャーブラック入荷中です

http://store.shopping.yahoo.co.jp/aandfshop/a12410007001000.html
Posted by こちこち at 2008年03月03日 12:30
☆みみすけさん

こんにちわ!

>お子さんたち、可愛いらしいですね。
素敵なショットでしたよ。

ありがとうございます。お褒めいただき嬉しいです。

>それにしても落石ですか、すごいですね

ひとりであれば、落石現場まで歩いて確認しに行きたかったのですが、子供がいたのでやめました。

しばらく無理かなぁ、大したことなさそうなのですが、防護柵工事とか絡んじゃうとしばらく使えないのかなぁ?
Posted by tama! at 2008年03月03日 12:54
☆寅海苔さん

こんにちわ!

>落石ですか~!!(・・)
「あの道」で落石だと、場所によっては・・・
「ハイ、それま~で~よ」でしょうから・・・
シャレにならん・・・(^^;;;

そうなのですよ、雪解けによる土砂崩れかな?
春までには復旧して欲しいですね!
Posted by tama! at 2008年03月03日 12:56
☆りりーさん

こんにちわ!

今日は風邪がぶり返してきて、ダウンです  ^^;

>今日!アルプスに行こうと思ってたんですが!!!tamaさんのブログを見てみると!なんと・・・・・  行けない! 

日曜チャレンジ予定だったのですか! それだとこの記事をあげて正解でしたね、よかった!(^^)

>tamaさんファミリィ♪ いつもたのしそーです★  ほんわか~^^
はやく!歯はえてネ^^ リリーより♪

土日と嫁が風邪でダウンでしたので、残念ながら3人で2日間遊んでました。
いつも楽しいのですが、公園遊具で一緒になって遊んでいると、肩が凝って大変です。
Posted by tama! at 2008年03月03日 12:59
☆lagさん

こんにちわ!  退院おめでとうございます!

今回の落石事件は残念でしたが、結構楽しい公園に行けてよかったです。

>お子さんの笑顔が物語ってるじゃないですか~~(^^
それにしてもい~い笑顔!

ありがとうございます。この笑顔をみるのが楽しみです。

>家族みんなで過ごす休日って羨ましいですよ(^^

そうかぁ、lagさんは日曜はお仕事でした? でも今回は嫁抜きの週末でしたよ。
Posted by tama! at 2008年03月03日 13:02
☆simojiさん

こんにちわ!

>お嬢様二人揃って笑顔の写真 華やか~^^
絵になりますぞ~^^

ありがとうございます。絵になってますか?
写真では仲の良い姉妹にみえますが、結構喧嘩するのですよ 笑)

>歯・・・この写真もまたよい思い出ですよ^^

かわいそうだけど、面白いでしょ!
Posted by tama! at 2008年03月03日 13:04
☆ana*papaさん

こんにちわ!

そちらでもアルペンの閉店セールやっているようですね。
いよいよDEPOに統一されちゃうようですね。^

>ヘルメット、ゴーグル、買いました^^おまけに下の子の板まで・・・・・・・・・来年用に

あっ! 僕も3年前の閉店セールでチビの板を買っておきました。それが今大活躍です(^^) 僕も安物ですがヘルメットを買いましたよ。

>昨日も行って、なんとかストックなしのボーゲン完成です^^
来週も行きたいが・・・

昨日、行ったの~!!! いいっすね~ 毎週じゃん! いいなぁ
Posted by tama! at 2008年03月03日 13:07
☆liltさん

こんにちわ! ちょっと風邪をひいてしまってダウン中です^^;

>ありゃ!!アルプススゴイ事になってるんですね!!!
雪解けに伴って、雪崩と落石が発生したのかな??

たぶんそのようですね。大したことなさそうですが、工事になっちゃうとしばらく通れなくなるこもです。


>でも行けなかった分、めっちゃ楽しんでいるじゃないですか(」゜ロ゜)」
子供ちゃん達の笑顔が物語ってますよ♪

ありがとうございます。はじめて行く公園は、毎回特に気合いが入るようです。

>例のブツのレポは…後日でしょうか??

しまった~ マ○トル 中途半端でよろしければ、明日にでも普通郵便で送りますよ!
3/1で決めちゃっていい?
Posted by tama! at 2008年03月03日 13:11
☆こちさん

ありがとうございます。さきほど購入しました!
Posted by tama! at 2008年03月03日 13:12
おめでとうございます!!

A&FもISマート入荷してもすぐ売り切れますから、、、

これでメイン・ブラック仲間が出来ました、ただ蜂には注意(爆)
Posted by こちこち at 2008年03月03日 13:22
(・"・;) ウッヒャー 落石!!

3月にアルプスデビューでもして見ようと思っていたのですが、残念です。


メイン・ブラック(*^▽^*) 購入されたのですね~ いいなぁ~

私もポチッとしたのですが、クレジット決済メンテ中表示になり 諦めました。。。
Posted by ワッキー at 2008年03月03日 16:01
めちゃ楽しそうな休日ですよ・・・
お嬢さんの表情も最高だし・・・

今の時期の公園は空いてるから貸切状態?でも土曜だからそれはないか・・・^^

暖かくなったらアルプス行きて~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年03月03日 16:25
こんにちは~♪
アルプスへの道、もう雪はなくなってるんですね。
あのすごい雪が嘘みたいです。
しかし写真つきの通行止め看板って
仕事が細かいですね~(笑)
Posted by さまさま at 2008年03月03日 16:47
こんにちは!
tamaさん風邪の方は大丈夫ですか~~? 今日は甘酒飲んであったまって下さいね(笑)

だんだん暖かくなってきて アルプスも ソリ遊びはもう無理そうですね^^;
そして・・・ まさしくこれが本当の「通行止め」!!(笑)

私は4月の後半以降に ”アルプスでふらり”に出陣できる日を今から楽しみにしています♪(#^.^#)

メインラウンジャーの黒! しっぶいですね~~~~!
うちのハイバックチェアーも黒だし・・・密かに欲しいかも?!(笑) 
 ↑ でも 買わないですよ(^^ゞ
Posted by りんりん at 2008年03月03日 16:51
こちさん

ありがとうございます。お仲間ですね!

いつか同じイスを並べましょう!
Posted by tama! at 2008年03月03日 19:00
☆wackyさん

こんにちわ!

(・"・;) ウッヒャー 落石!!←コレカワイイ! いただきます!

>3月にアルプスデビューでもして見ようと思っていたのですが、残念です。

早く復旧すればいいのだけど。しょっちゅう見に行ける距離ではないので
(片道75㎞)ね。



>メイン・ブラック(*^▽^*) 購入されたのですね~ いいなぁ~

ハハハッ!バレバレなのでもうすぐこの記事を過去のものにします  笑)
Posted by tama! at 2008年03月03日 19:03
☆tomoさん

こんにちわ!

ほんと、息子くん大きくなってきたよね!お会いしてから9ヶ月になるけど、どんどん成長しますね!ほんとかわいいですよ!!!

>今の時期の公園は空いてるから貸切状態?でも土曜だからそれはないか・・・^^

結構 人がいますよ。 レジャーが少ないのか、公園が少ないのか、運動をされている方が結構いますよ!

>暖かくなったらアルプス行きて~^^

そうですね!暖かくなったら、またご一緒したいな!
Posted by tama! at 2008年03月03日 19:06
☆さまさまさん

こんにちわ!

まだまだアルプスは雪道ですよ。このゲート付近は雪がありませんでしたが、ここに到達するまで、ちょこちょこ残雪が残る道です。
下山道は4WDのスタッドレスでもヤバイ感じでした。
雪道運転は大好きなのですが、今回はちょっとやばそうでしたので、諦めました。

>しかし写真つきの通行止め看板って仕事が細かいですね~(笑)

たぶんね~ 写真がないと、柵を外して登っちゃう人がいると思ったのでしょうね。
Posted by tama! at 2008年03月03日 19:09
☆りんりんさん

こんにちわ!

りんりんさんは風邪大丈夫ですか~~? 昨日スーパー銭湯行ってから調子悪くなっちゃって、でも嫁と同じような風邪です。

>だんだん暖かくなってきて アルプスも ソリ遊びはもう無理そうですね^^;
そして・・・ まさしくこれが本当の「通行止め」!!(笑)

そうなのですよ、まだまだ雪はありそうな感じでしたが、残念です。
下山道、かなり危険な状態でしたよ。

>私は4月の後半以降に ”アルプスでふらり”に出陣できる日を今から楽しみにしています♪(#^.^#)

うん!次回は頂上でお会いできるかな?
Posted by tama! at 2008年03月03日 19:12
こんばんは(*^。^*)

ちょっと忙しくかなり出遅れました(笑)


これは痛いですね~、、、この画像付きの看板は、猪名川町も本気の通行止めですね(笑)

 いつ開通するのでしょうか、、、、今週末あたりふらりかな~と考えてたのですが、、、くまった、、、、

 
Posted by piyosuke-papa at 2008年03月03日 22:07
☆piyosuke-papaさん

こんにちわ!

コレ、どうなるのかな? 雪解け季節だから、今以上に落石箇所が多くなったら、しばらくヤバそうですね!
Posted by tama! at 2008年03月03日 22:22
いよいよバックパックで上がるしかないですなぁ~(沈

↑ヘルメットかぶって(マジ~

メインラウンジャー情報ありがとうございました^^
次回ポチっといきたいなぁ~

では、山頂で^^v
Posted by dontyan at 2008年03月03日 23:20
☆どんちゃんさん

こんにちわ!

はんといよいよバックパックになっちゃいましたね!事前に御用意されていたどんちゃんさんは、やっぱ偉い!!!

今回残念でしたが、僕も見ときます! 見つけたら携帯にメール入れますね!

では山頂で(^_^)v
Posted by tama!tama! at 2008年03月03日 23:26

削除
3月1日のアルプス んんっ?